【資格・学歴】【経営】「MBA」と「中小企業診断士」、使えるのはどっち

1 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:29:19.07 CAP_USER.net
経営について学ぼうと思うとき、多くの人が「MBA」を思い浮かべることでしょう。しかし、「中小企業診断士」の学習内容が「MBA」に近いことをご存じでしょうか。2つとも「経営」について学ぶことは共通しているのですが、どのような違いがあるのかについて今回は解説します。

学習内容は近いが、違いはさまざま

MBAは「Master of Business Administration(経営学修士)」の略称であり、ビジネススクールを修了したときに授与される学位です。経営全体の知識を習得した証しとされます。

一方、中小企業診断士は日本で唯一の経営コンサルタントの国家資格です。資格試験の勉強を通じ、経営全般を体系的に学ぶことができます。

資格取得者の特徴としては、MBAは商社や金融、大手メーカーなどの社員が社費でMBAを取得するケースが多く見られ、一方、中小企業診断士は自ら経営に興味を持つ方が多いという傾向があります。

勉強内容は、MBAが大企業の経営全般について学ぶことが多いのに対し、中小企業診断士は中小企業の経営全般に特化した内容を学びます。とはいえ、経営の根幹は企業の大小を問わず同じなので、どちらも経済学や人事管理、マーケティング、財務・会計など、「経営」に関する幅広い知識を学べます。

しかし、学び方には大きな違いがあります。MBAは、通学形式がほとんどであり、過去の企業実例を講義に取り入れながらディスカッションなどで知識を深めていくケーススタディ方式がほとんどであるのに対し、中小企業診断士の勉強は、多くの場合、1人での座学になります。

そもそも中小企業診断士の受験生は、仕事の傍ら勉強に励む方が圧倒的多数なため、夜や朝の空いた時間に1人孤独にテキストや問題集に取り組むスタイルになってしまうのです。予備校に通わず、独学で勉強する人が多いのも中小企業診断士の特徴です。

費用面では中小企業診断士が圧倒的に安く、予備校を利用した場合でも20万〜40万円ほど、完全に独学の場合にはテキストや参考書代のみの負担になります。一方、MBAは国立でも100万円ほど、私立になれば数百万円、海外に行く場合には数千万円と大きく費用が異なってきます。

MBAを選ばず中小企業診断士の道を選ぶ人の中には、「金銭面」の問題を抱える方がいるのも事実です。しかし、どちらの道を選ぶかにより「人脈」が異なってきますので、長期的に見てどちらに経済合理性があるかはその人次第と言えます。

難易度は単純比較できない

また、MBAと中小企業診断士の難易度を比べる人がいますが、簡単に比べることはできません。「卒業」までの過程が大きく異なるためです。

MBAは、選抜試験を突破したとしても、卒業要件の壁があり、単位取得の過程で挫折してしまう人が少なくありません。私の知り合いにも、仕事との両立の兼ね合いや、家庭の事情により中退を選んだ人が少なからずいます。また何より、国内から海外まで大学によってレベルはさまざまであるため、MBAと一言で言っても、難易度の差が生じてきます。

他方、中小企業診断士には入学や単位などの通過点はなく、「試験合格」の一点が突破口です。勉強もある程度自分のペースで進めることができますので、単位に追われることもありません(「試験日」というお尻はありますが)。ただし、経営コンサルタントとして唯一の国家資格であるだけあって、合格率は4%前後と難関です。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/197868

3 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:32:06.94 GtKMPqnE.net
MBAは人脈を買うみたいな感覚かね。
86 :マネロビ! 2017/11/20(月) 23:23:45.79 Jek2tfNH.net
>>3
それが目的
ライフシフトのおばさん本を要約するとおばさんが教授やるような大学入れってこと
超訳すると金持ちが金持ちでいたかったら金出して名門私立大学に行けってこと
そのためには下流食いやむ無し
新自由主義時代は弱者を養分にしないと勝ち組の利権を守れない
4 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:35:22.13 gkAWRqEr.net
うちの幹部は海外有名大学ののMBA所持。だが業績は…
5 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:35:27.94 /AEPi3+s.net
MBAとった奴ややったら中小企業診断士の資格もすぐとれるやろ
7 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:36:51.78 3QVf+v8z.net
業務独占資格以外はとる意味ないよ
8 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:37:29.83 A3k2pI0n.net
会社の金でアメリカまで行かせてもらってMBA取った連中が軒並み外資系に転職したので
うちの会社だとこの制度やめた
25 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:10:48.17 CRfD0xVm.net
>>8
外資系にいて会社の金でアメリカまで行かせてもらってMBA取った連中は軒並み独立するぞ
10 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:38:39.95 mK448oIr.net
中小企業診断士「うーん…これは小企業!」

これすき

15 :マネロビ! 2017/11/20(月) 19:49:49.04 b43Eez+G.net
 

両方とも組織に居ないと価値のない資格。

組織に居た場合、MBAは社内で評価される場合がある。
しかし評価されるのはMBA取得過程で学んだことではない。
会社が費用をつぎ込んで出世させると決めた人間という箔に対してだ。
だから自分で勝手に取得したMBAは価値が無い場合が多い。
むしろMBAなんかより職務経歴と実績の方が重視される。

中小企業診断士は営業上のツールになることがある。
銀行の融資担当の部長にでもなれば1回30万円位の公演依頼もある。

 

57 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:26:33.74 uiRw9wJR.net
>>15
講演な
20 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:00:46.45 F7LGA78R.net
プロコンとして独立するなら診断士
診断士は独占業務資格はないが診断士でないと事実上申請が通らない補助金があったり
金融機関や商工会議所に出入りする為の通行手形になっている
税理士以上のムラ社会だからその辺の既得権益に関しての考え方は凄い閉鎖的だよ
22 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:03:16.81 ZakSK/wa.net
どっちも使えるよ。
より広範に使いやすいのは中小企業診断士。行政系にも顔が効きやすいから。
スノッブな連中に訴求しやすいのはMBA。但し良い学校のMBAじゃないと効き目薄い。

で、最後はホントその人次第が大きすぎる。MBAと中小企業診断士のどっちの方が、じゃなくて。
最後は才覚だし、取り扱うのは生モノでオーダーメイドな話だから。
財務等ある程度定型的な系統はやりやすいだろうけど。

24 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:09:29.15 F7LGA78R.net
後、国内MBAでMBAと国際的に認められているのは慶應と名古屋商科大のみでそれ以外は自称のなんちゃってMBA
ただ、名古屋商科大学は金で認証を買っているだけと揶揄されるぐらいに質が低いので事実上のMBAが取れるのは慶応

なんちゃって系だと一橋ぐらいだろうね、MBAに値する所なんて

45 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:00:36.10 Rsw81GF4.net
>>24
IUJを知らんとか?
93 :マネロビ! 2017/11/21(火) 00:03:13.76 XlkdAr7F.net
>>24 日本では確か3校ぐらいだよね。MBAで国際的に認められているのは。
アメリカの大学のMBAもAACSBの認可受けていないMBAは、微妙。日本では一概に
MBA,MBAいうけど、やはりきちんとした機関に認可を受けるために教授陣や
環境の質を高くしてスタンダードを守っている学校じゃないと学ぶものも得るものも(人脈とか)
少ない。
実務能力がなければMBAも企業判断士も役に立たない。
26 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:13:52.90 Py2TMXf.net
海外トップ20レベルのMBA持ちで
中小企業診断士は2科目不合格で諦めたクチだが、
純粋に知識が満遍なくカバーできるのは診断士だと思う
MBAで習うことは基礎の基礎
けど、MBAはクラスメイトや他校との競争がメインで、
そいつらに勝ちたいなら自ずと深い分析するしかないから、
結果的にMBAの方が成長した実感は得られると思う
28 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:20:43.33 9MYRm16o.net
コンサルで人様に説教するくらいなら、そのノウハウ生かして商いやって大儲けしろよ。
詐欺みたいなもんだわ。
29 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:24:58.12 x7VdVpV7.net
>>28
経営を知らない老害社長や視野の狭い甘ちゃん創業者がよく言うセリフ
30 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:25:53.38 l2gTV9Tz.net
楽天の三木谷、DeNAの南波、i-modeの夏野あたりはMBA持ちだしな
一応、中小企業診断士とは別次元の結果は出してる
34 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:33:08.91 dw0EhfXG.net
>>30
中小企業診断士代表は勝間、なくなった金子信雄、両津勘吉あたりか、あとはワタミの渡辺は元中小企業診断士の受験生
120 :マネロビ! 2017/11/22(水) 08:05:45.42 /SQV3VZu.net
>>34
さらっと両さんを入れるなや
31 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:27:03.94 V4kpwUxl.net
人材派遣会社で人間を売り
コンサルタント会社で会社を売買

そんなのばかりで開発にはなっていない

35 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:33:57.68 EU0X3lo.net
コンサルタントと経営者は求められる能力が違うんだが、それすらわからないアホがいるようで。
37 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:45:58.94 Hk+Xmsko.net
他の独占士業とのダブルライセンスが多い感じ
38 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:51:24.80 B+urEWjz.net
>>37
弁護士とMBAとか、医者とMBAとか希少価値がありそうだ。
39 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:52:44.91 Kc+gjfNs.net
診断士と行書のWライセンスはおすすめだ。
補助金の申請書書いて代金もらえるようになるぞ。
知識があれば診断士の資格は不要だが。
42 :マネロビ! 2017/11/20(月) 20:53:44.97 f/it91tn.net
コンサル上がりの成功した経営者って少ないよね。
55 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:22:24.73 VUPuOpfv.net
>>42
参謀として優秀でも指揮官として優秀とは限らないからなー
47 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:03:16.35 S7zGiF2U.net
経営に資格などいらん
52 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:06:41.02 fk2L2pz5.net
あと、診断士のいいところは、企業に勤めながら副業できること
行政書士、司法書士は企業務めは不可
53 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:12:01.18 fk2L2pz5.net
診断士は自治体や中小機構の関係から仕事が入るのも強みだな
アベノミクスの後押しもあるし
他の独立士業と違って営業がやりやすい
そもそも日本の企業の95%以上が中小企業、400万社あるんだからな
72 :マネロビ! 2017/11/20(月) 22:26:54.37 Rz5K0vga.net
>>53
中小企業診断士で副業って一体どういう仕事内容なの?何を売りに営業かけるの?
63 :マネロビ! 2017/11/20(月) 21:46:57.47 epfF5TYf.net
「MBA」と「中小企業診断士」と簿記3雇った俺の経験から言うと
日商簿記3級の高卒オバチャンが一番使えます
80 :マネロビ! 2017/11/20(月) 23:05:13.06 m7wWZXKr.net
たいていの中小企業診断士は、補助金申請がメイン業務だよ。
税金に寄生してないと成り立たない業界。
82 :マネロビ! 2017/11/20(月) 23:10:50.35 m7wWZXKr.net
>72
補助金申請の書類とかを請け負う。
一件10万円とか。企業としてみれば、それで100万円とかもらえるからペイする。
地域に根ざしていて、最初は中小企業診断士のボスみたいな人から仕事回してもらう。中抜きされるけどね。
89 :マネロビ! 2017/11/20(月) 23:40:40.13 Rz5K0vga.net
>>82
該当しそうな中小企業にこういう補助金制度がありますよって営業かけて行って、申請の代行をするって感じですか?
企業の財務状況とか見るというよりも、行政書士みたいな感じですね。
90 :マネロビ! 2017/11/20(月) 23:54:12.20 dlhkosoI.net
>>1
>経営の根幹は企業の大小を問わず同じなので

まあ、根幹はそうかも知れないが
スケールメリットがあるからな
駅前商店街の個人経営のブティックと
オリジナル商品も扱う全国展開のセレクトショップを
同列に論じていいのかな?

92 :マネロビ! 2017/11/21(火) 00:02:52.99 awDwZMCu.net
診断士は無茶苦茶体力使う仕事だよ
事務所篭って事務作業なんてあまりなくて時間あればそれこそ各地を回って経営者と話をしてる
ある意味究極のブラック資格、365日ずっと仕事してる中小企業診断士もいるからな

そのせいかなり手が少なく40代でも若手と言われる

109 :マネロビ! 2017/11/21(火) 15:15:23.58 bpCVCVIl.net
難易度は断然中小企業診断士だけど、
実際コネ経験語学力で海外MBAの方が価値があるとおもう
122 :マネロビ! 2017/11/22(水) 08:50:32.34 HWIciFAO.net
中小企業診断士に依頼することはほとんどないような気がする
123 :マネロビ! 2017/11/22(水) 09:39:34.68 e2jwC6N4.net
>>122
うまくいってるからでは?どうにもならないところが相談に来る。商工会、銀行、保証協会など経由が多いからね。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。