IT人材の不足感はさらに高い。同月の情報処理・通信技術者の有効求人倍率は、2.48倍。売り手市場を背景に、以前よりも好待遇で転職するIT技術者も増えているという。
そんな中、ITエンジニアは転職意向をどの程度持っているのか。日経 xTECHが実施したアンケート調査では、「できるだけ早く転職したい」と回答した人が31.2%に上った。回答者の3人に1人ほどが、強い転職意向を持っていた。
これに「数年以内に転職したい」「時期は未定だが、いずれは転職したい」を合わせると、69%。約7割もの人が、程度の差はあれ転職したいとの気持ちを抱えながら仕事をしていることが分かる。「転職したいとは考えていない」「分からない」は3割と、少数派だった。
この回答を年齢別に集計すると、興味深い傾向が浮かび上がった。転職意向は、年齢が上がるほど低下している。
転職に対して最も積極的なのは20代以下。半数以上が、「できるだけ早く転職したい」と答えている。「数年以内に転職したい」「時期は未定だが、いずれは転職したい」を合わせると95%と、ほぼ全員が転職希望者だった。
20代はもともと転職市場で最も人気の世代とされる上に、IT人材となればさらに引く手あまた。こうした転職のしやすさに加え、年代的に転職に対する抵抗感が少ない、勤務年数が少なく職場を離れやすい、といった要因があると推測できる。
時期を問わず「転職したい」と答えた人の合計は、30代で70.7%と20代よりも20ポイント以上下がる。40代は69.9%、50代は64.3%、60代は56.5%と年代が上がるごとにさらに減少した。年齢を重ねるほど転職への不安が増す、家族の存在などしがらみが増える、経験を積んだが故に今の仕事や職場に愛着を感じている、などの理由が考えられる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00484/102200001/
キャリアアップするために
逃げ出したいケースもある
たまに地雷的なポジション
(雑用係など数パターン)があって
そういうのは
低賃金ながら引き留めを食らう
当然、技術者としては、
全くメリットが無く
歳月のムダになってしまうから
逃げの一択となる
7割の者の職場が「抜け出したい」ほどの職場であるから
転職先も「抜け出したい」職場に当たる可能性が極めて高いw
こんなん異常やぞ
業界の体質が根本から腐ってる証拠やん
ITの闇深すぎw
発注元の社員が必ず待遇いいのがよく分かってるからそう希望するんだと思うよ。
派遣常駐だと特に。おなじ仕事またはそれ以上にしてるのに給料激安とか多すぎ
専門職のプログラマの方が
いろいろ選べるんじゃね?
プログラマは多いけど、客から要件聞いて
設計書に起こせる人が少ない。
つまり客の業務の理解ができてスムーズに対応できる人が少ない。
プログラマは結局自分がやった言語のなかで
業務で一番時間かけたものしか面接通らない。
独学必須だとしても、「分かります」は通用しない。
面接官は、「業務で何年やったか」しか見てくれない。
合理化効率化で人間味ゼロ
本来なら人間がやっちゃいけない仕事だと思うわ
若いうちはいいけど、50以上で大手ソフト会社の管理職でなければ
厳しい世界だなあ
ホントその通りだよな。
50代のシステムエンジニアなんて現場が欲しがらん。
管理職か役員クラスだな。
ほとんど現場でやってる奴は居らん。
だれもやらんわ
欲しいレベルの人は必ず市場に存在していて転職意欲もある
その人が転職してもいいと思える待遇ではないか、会社の悪名がネットに残って避けられてるかのどちらか
今いるエンジニアが満足してない会社には同レベルのエンジニアは呼べない
待遇のいい会社なら所属してるエンジニアが知り合いのエンジニアを引っ張ってきてくれたりする
辛いな。せめて新規に専念させてほしい。
メンテの方が遅れてるから、新規の方が遅れるとか、アホみたいなことになる。
どうせ「メンテなんてちょちょこって直せば終わりでしょ」
みたいにものすごく簡単に考えてる人が上層部に沢山いるんでしょうね
で、その遅れをなんとかして残業でカバーしちゃうからだめなのよね
さくっと定時で帰って遅らせてしまえばいいのよ
なんか文句言われたら、両方なんて無理ですって言えばいい
言えない職場なら転職したほうがいいね
まぁソフト部分も職人っていえば職人なんだけど
景気減速見えてきたから
転職するなら今のうちってのはあると思う
SEってかなり大雑把な呼称だけど
システム作ってる人から、作ってない人まで
ざっくりITの仕事してる人
優秀な情報系の院卒が、喜んでSEを志望するような魅力的な業界にしてくれ
現状は欲しがってる上澄みから逃げられてるので
SEなんか志望しないよ
優秀な上澄みは自らコードを書くプログラマになるよ