「引き続き粘り強く金融緩和を続ける」。今後の金融政策運営について黒田東彦日銀総裁は13日の衆院予算委員会で、あくまでも2%の物価目標実現を目指し、マイナス金利政策を含む大規模緩和を継続する姿勢を強調した。
米中貿易摩擦などを受け、好調だった世界経済に減速懸念が台頭。国内でも輸出や生産の伸びの鈍化が懸念される中、日銀は現在の金融緩和を維持し、経済を下支えする構えだ。
しかし、長引く低金利環境で副作用は増幅している。2018年4〜12月期決算では、本業の収益が減少するなど地域金融機関の経営体力が低下。投資用不動産融資の損失処理が膨らんだスルガ銀行のほか、武蔵野、栃木の両銀行が純損失に転落した。
全国銀行協会の藤原弘治会長(みずほ銀行頭取)は14日の会見で、日銀の物価目標に関し「2%に固執するべきでない」と語り、一定の幅を持たせるなど柔軟化すべきだと強調。マイナス金利政策についても、副作用が効果を上回っている可能性を指摘し「見直すべき時期に来つつある」と述べ、日銀に対して政策の修正を求めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000018-jij-bus_all
政府が金融緩和させるためにデータを操作してんじゃねーの?
そうそう、同じようなふりして軽くなっていく袋もの。
バター使っていたものがマーガリンに変わるとか。
手替え品替えで、地道に物価は確実に上がり続けている。
コンビニの肉まんなんて、ミニまんになってしまっている。
イスラム金融のようになってきた。
お陰様で、個人向けカードローンの自己破産続出や、かぼちゃの馬車やレオパレス21の不動産サブリースローンで社会問題になってるがなw
じゃあ銀行の仕事ってなんなん?
金あつめて国債買うのが仕事か?
退職金入った老人に必ず損をさせるバカ高い手数料の投資信託を買わせるのが仕事だよ
金融や保険に不動産は客の情弱さを突くのが仕事
情弱相手とか言っても投信とかあんなしょぼい手数料で儲かるわけないだろ。
コストの安いネット証券に勝てないし。
つまり貸し手がいないってことは銀行が過剰なんじゃねーのかな。
何年借りてんだよw
手数料を稼ぐくらいしか商品開発が出来てないのが残念だね。
どこが次は破たんするかな。
まだまだ金融不動産は破たんするよ。
それが金融緩和。
そこいらは潰さないといけない会社やん
預金資産を持っている金持ちだけが損をする。
金利を上乗せして物価や賃金が上がって行くのではないのか
やはり俺も東京に行くしか無いか。
そりゃ銀行も嫌になるだろ
銀行ATM多すぎ疑惑等々。まず自己改革してね。