銀行の支店や出張所の窓口を営業開始後にいったん閉め、「昼休み」を取る地方銀行が増えている。2016年9月の銀行法改正で営業時間の弾力的な運用が可能になった。
店舗運営の効率化に向け、それぞれの地域特性に合わせて営業時間を設定する動きが加速しそうだ。
名古屋銀行は4月16日、名古屋市の木場支店で11時30分から1時間の昼休みを導入した。
従来は行員6人が交代で休憩を取っていたため「窓口が手薄になる時間帯があった」(冨山桜子支店長)が、一斉休憩で仕事の効率化が進めば顧客へのこまやかな対応が可能になるとの考えからだ。
藤原一朗頭取は「顧客動向を調べたところ、住宅街にある木場支店はお昼時の来店客が少なかった」と昼休み導入の背景を説明。同支店の状況を見て他支店の営業時間見直しも検討する。
こうした動きは全国の地銀に広がっている。三重県を拠点とする百五銀行は昨年10月、省人化を狙いに商業施設内の出張所で1時間半の昼休みを導入。
青森県のみちのく銀行は今年7月から、昼休みのある支店を二つ増やし3支店とする予定だ。東邦銀行も7月2日から、福島県の地銀で初めて、午前11時30分から1時間の昼休みを9支店で導入する計画という。
昨年4月から3支店で昼休みを設けた群馬銀行は、導入店舗の拡大を検討中。「窓口休止中も現金自動預払機(ATM)は使えるので、顧客から特に不満の声はない」(広報室)と話す。
地銀各行は長引く低金利下での収益悪化を受け、経営資源の集中を狙いに支店の統廃合や人員配置の見直しを急いでいる。
今後も個人客主体の小規模店を中心に、昼休みの導入などで営業時間を弾力化する動きが進むとみられる。
16日から窓口を一時休止する「昼休み」を設けた名古屋銀行の木場支店。11時30分から1時間、店内ロビーの入り口にシャッターが下りた=16日午前、名古屋市港区
通帳のつづき発行や10万円以上の振込引き出しはATMでできないのに
かなりヤバイ
金利が低すぎてなあ
実際そうなってるだろ
うちの地元の銀行はここ20年で支店を半分ぐらいATMだけか閉鎖してる
その分需要の高い支店は窓口時間を延長したり土日祝日も開けたりしてる
どんだけ仕事しないんだ
横領はするわ無茶苦茶やな
日によっては開けろよ
普通のオフィスも昼休みは留守電にするとか
少なくとも営業時間内ならATM手数料がかからない
下手に18時過ぎてから行くと
自分のお金引き出すのに手数料とられる
ATM使ってるのにATM手数料を請求されないっていう考え方もある
貯金8000万円あるけど、利子いらんからATM利用料を時間外も無料にしてほしい
新生銀行、イオン銀行、ソニー銀行他時間外でも
多くのATM利用料無料のところがある。
これらの銀行を嫌ってるのかな?
うちの方だと給与の振込とか年金受取口座持ってると
そんなに貯金無くても時間外無料だぞ
それが本当ならば
いろんな金融機関に分散してるんだろ?
一箇所でそれだけ預金してたら
上級客扱いで手数料無料だよw
貸出窓口だけ人間でいいだろ
リストラして人員半分にしちゃえ
どこだよ…
普通に15時までしか空いてないわ
田舎かな?
近頃はコンビニATMでたいがい出来ちゃうし
俺ももう何年も銀行なんて行ってないぞ
まあ最初からネット銀行だけどw
個人の住宅ローン相談なら土日にもやってるし
通帳の発行
両替
ATM限度以上の引き出し入金振込み
税金払いに行ってる
要は、人員配置でコストの掛かる窓口に来て欲しくないんだよ!
三菱UFJは、23年度までに窓口のある店舗を半分に減らす。