24 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:37:03 SF5mw9Fx0
実は追跡しているけど
やめましたって言って犯人が換金するところで逮捕だろ
やめましたって言って犯人が換金するところで逮捕だろ
32 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:39:47 b/H8arru0
数時間で解決するはずだったのに。
33 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:40:12 /8wpjg2m0
追跡にも費用かかるからな
金かけるメリットないと判断したんだろ
犯人しばらくしっぽ出す兆候ないし
金かけるメリットないと判断したんだろ
犯人しばらくしっぽ出す兆候ないし
35 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:40:44 w7Gd1nbN0
もう泣きが入ったの?wwwww
37 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:41:23 PWQgF1Sb0
口だけNEM
散々大口叩いたのに情けない
散々大口叩いたのに情けない
40 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:42:22 sSuTYOVZ0
ホワイトハッカーとは何だったのか
71 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:49:08 2qLNu5to0
誰だよ、絶対に換金できないってここで偉そうに言ってた嘘つきは。
出てこいよ。
72 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:49:12 w7Gd1nbN0
完全に泣きが入ったwwww
84 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:51:28 r853koBY0
犯人の勝利か
89 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:52:47 ROkxrIDa0
降参したわけだね。
犯罪者が一生遊んで暮らす資金を提供したわけだ。
犯罪者が一生遊んで暮らす資金を提供したわけだ。
91 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:53:28 GjCvqEr/0
追跡できないからだろwwww
107 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:56:22 cEjHk8R40
犯人の狙い通りに動いたんだろうなこれ
118 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:58:43 l+Acb0xq0
みんなが監視しててもだめじゃんw
120 :マネロビ! 2018/03/20(火) 13:59:12 Zg2dsCYA0
無駄だったな
いやしかし三億円事件なんて目じゃないくらい鮮やかな事よ
いやしかし三億円事件なんて目じゃないくらい鮮やかな事よ
127 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:00:10 Bcr4Rigo0
あの豪語はなんだったんだろうなあ・・・
146 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:08:23 gYSg42TL0
ハッカー大勝利ですやん
148 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:09:19 m/Z6RumF0
眺めてただけで何もできないからだろ
150 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:09:33 ycIRw0ZF0
補償するなら
流出発覚時にネムを停止、無価値宣言していれば
取引所は扱うことなく換金もできずに終われたんじゃない?
犯人は逃げ得だよね
流出発覚時にネムを停止、無価値宣言していれば
取引所は扱うことなく換金もできずに終われたんじゃない?
犯人は逃げ得だよね
154 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:10:59 6mweF4GW0
わろた
パクられ損かw
パクられ損かw
159 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:12:39 x+po8T860
やったもん勝ちって事っすか
169 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:13:53 Zg2dsCYA0
>>159
当然だろ
例え追跡に成功してどこの誰さんとわかった所で
国が違えば逮捕は不可能だし
下手すると国家の英雄扱い
当然だろ
例え追跡に成功してどこの誰さんとわかった所で
国が違えば逮捕は不可能だし
下手すると国家の英雄扱い
199 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:26:39 PCygwN6f0
追跡出来るから問題ないの嘘
200 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:26:41 UDbXhEtM0
ネム財団(2018年1月27日)コメント
「盗まれたお金を取引所を通じて外に持ち出すことはできません、これは良いニュースです。このニュースは是非シェアしてください。
史上最大のハッキングは数時間以内にネムのコミュニティによって解決されます。これはネムのプラットフォームとチームの強さを示すものです。」
「事件は取引所に大きな教訓を残しました。取引所はどのようなコインを上場させるか選べます。全ての取引所はネムのチームがコインチェックに対して行った強力なサポートを見るべきです。
これは、リーダーシップ、イノベーション、そしてセキュリティがいかに仮想通貨の未来にとって必要かという一例でした。」
219 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:29:50 VlXzSVPC0
>>200
読んでて恥ずかしくなるな
読んでて恥ずかしくなるな
236 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:33:51 ZOo4IKO00
>>200
普通に笑えるw
普通に笑えるw
251 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:38:12 uDsfais40
>>200
なんだったんだろうな
この声明出しといて
277 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:45:14 m/Z6RumF0
>>251
非難が殺到するのを防ぐための時間稼ぎ?
非難が殺到するのを防ぐための時間稼ぎ?
228 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:32:02 7hgxH8uz0
580億盗まれて犯人捕まらないとかほんと笑える
237 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:33:58 8Cmw9HVP0
追えた所で何も出来んからだろw
244 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:35:32 qd47xroi0
昔は三億円事件は何度も何度も大きく報道されたが、それを遥かに上回る事件がダンマリ
なんかスゲー闇なんだな
アホやる気なしメディア
なんかスゲー闇なんだな
アホやる気なしメディア
254 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:39:54 pJb+034K0
なに?「モザイクを無効にした」だと?
丸見えじゃねーか!
丸見えじゃねーか!
268 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:42:54 6MY8CdUr0
>>254
ちょっと面白い
ちょっと面白い
264 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:42:31 CAZHcLE20
結局分散台帳でやり取りを記録してもいざトラブったときに何もできないなら記録することになんの意味もない
279 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:45:53 VgfZWiNv0
他の種類の仮想通貨に変えたら、もう追跡はほぼ不可能なんだろう。
だからまだNEMにしている分の追跡についての話となるのかな。
だからまだNEMにしている分の追跡についての話となるのかな。
実質的に奪回は不可能に近いのと、また買収されたか脅迫されたかで、
それでもう追跡を中止したんじゃないの。
291 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:48:12 9cf1ej7H0
>流出したNEMをめぐっては、20日正午現在で全体の7割にあたるおよそ400億円相当が何者かによって別口座に分散されるなど追跡をかわす動きが続き、
>その多くがすでに換金されたと見られています。
負けたのか
>その多くがすでに換金されたと見られています。
負けたのか
319 :マネロビ! 2018/03/20(火) 14:55:30 QKYn/+Id0
日本もモザイクは止めるべきだよ
無修正で行こう
無修正で行こう
338 :マネロビ! 2018/03/20(火) 15:03:39 KkI6/bF4O
モザイクなんて薄目と想像力でなんとかなるしね
395 :マネロビ! 2018/03/20(火) 15:44:42 b5MNxhq50
結局追跡できるとか大見栄切っておきながら、盗まれ換金されるのを指をくわえて見てるだけかよ。
というか追跡したら自社の社員でしたとかじゃ
というか追跡したら自社の社員でしたとかじゃ
400 :マネロビ! 2018/03/20(火) 15:52:54 VgfZWiNv0
>>395 NEMそのものを追跡できるのと、
その所有者を追跡できるのとは、別問題。
そして更には、そこから取り戻せるかというのは、もっと難題の別問題。
その所有者を追跡できるのとは、別問題。
そして更には、そこから取り戻せるかというのは、もっと難題の別問題。
それらは早くから指摘されていたよ。
ネム財団としては、建前的に体裁を繕って、NEM暴落を避けるために言った
ポジショントーク的発言だったのかもね。
415 :マネロビ! 2018/03/20(火) 16:00:51 2NsilsUL0
これ盗んだ人ら組織的にやってるよな手慣れてるし
理解してる人が大分入ってる
理解してる人が大分入ってる
433 :マネロビ! 2018/03/20(火) 16:13:31 wmoz0QA20
へーで、結局、誰が400億パクったん?
将軍様け?
将軍様け?