【お金】手取り15万ていうほどやばいか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:35:37.17 gQqjKuEz0.net
ちな土日祝日休み残業ほぼなし仕事は楽
ボーナスほぼなし
人間関係良好
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:35:53.02 0+nxhX2A0.net
何歳かによる
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:36:16.82 gQqjKuEz0.net
>>2
24ンゴ・・・
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:36:01.42 gQqjKuEz0.net
まあ資格取ったら転職する予定ではあるが
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:36:28.59 JMIMJ51o0.net
それでいいならいいんじゃないか
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:36:52.84 EAdWZPrv0.net
結婚は無理やな
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:38:24.54 gQqjKuEz0.net
>>10
転職したらまだワンチャンある!
今はこのぬるま湯に甘んじるしかないけど
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:39:33.95 QTZeS7IOd.net
>>31
ワンチャン言うとる時点で今の自分にチャンスはないと自覚しとるんやな
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:37:22.83 B4QR66E90.net
土日休みなら十分やろ
大体高卒が週一休みで最初手取り13〜15万ぐらいやからな
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:38:13.52 t6orJwQxp.net
高卒なら普通じゃね
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:39:02.33 gQqjKuEz0.net
>>30
大卒やぞ
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:38:34.57 RJ6nMR8BE.net
ニートで引きこもりながらフォトショ以来の仕事こなしてたワイですら月14〜16万は稼いでたぞ
フルで働いてそれは阿呆らしいわ
46 :大橋 2017/09/12(火) 20:39:35.99 7J2mLwug0.net
地方ならええんやないの
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:39:38.13 akEfqpID0.net
年金やら保険やらきっちりやってそるなら、楽やしええかもな
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:41:30.60 uZsdIwx/a.net
実家なら余裕すぎるな
67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:42:09.13 gQqjKuEz0.net
>>60
実家やで
はよ資格取って転職できれば一人暮らしも考えるわ
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:42:23.43 PYnnT6nE0.net
保険も年金も何もなしで15万やろ
社会人なら実質8万やろ
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:42:28.18 2ZkF+80m0.net
ボーナス無いのは痛いな
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:44:24.39 LUz0SWDc0.net

年休125日
月収25万年収350万
大卒30歳メーカー営業
残業月20〜30時間

リアル底辺文系卒にはここが限界や

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:45:00.31 FFpp/8GT0.net
>>90
主任にならばボーナス上がるからまあ多少はね?
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:46:34.01 tSBZaGGBd.net
>>95
残業代消えそう
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:46:44.00 AikVXS8c0.net
>>90
三日に1日休みかよ
しかもどうせ有給も取得させられるとか言うんやろ
羨ましいわぁ
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:48:12.31 LUz0SWDc0.net
>>113
有給も取りやすい環境の零細企業やね
箇条書きすると底辺なりにええ待遇やけど雰囲気悪くて辞めたいンゴねぇ…
112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:46:41.30 8FZDIAD/0.net
>>1
素敵やん
ワイもそこ行きたいで
122 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:47:34.06 fPrysi1m0.net

時給1500円で手取り約18〜20万
1000円で14〜15万

時給で考えるとバイトと変わらないから空しくなるで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:48:10.23 B6xfi0sV0.net
ボーナス無いと利益あげる気なくなる
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:48:24.97 gQqjKuEz0.net
あん時20万のとこ受けときゃよかったかなー
先にこっちに内定出たからもうダルくてこっちにしちゃったけど
どうせ資格取って転職するって目標もあったし同じ事かなと思ったが早まったか
144 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:49:39.18 WbylEShld.net
20代ならええやろ
どんなポンコツでも30超えて手取り20なかったら転職した方がええ
給料以外に好きなところがあるなら別やけど
154 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:50:32.10 BHKMitSl0.net
>>144
仕事が楽で人間関係ええねん
ほんまこの派遣ぬるま湯やで
169 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:51:53.68 Zt7OUBQp0.net
ボーナスなしって普通やないんか?
ワイ受けたところほとんどボーナスなかったで
174 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/12(火) 20:52:27.87 FFpp/8GT0.net
>>169
まともな大卒ならボーナスないような所なんて受けない

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。