それによると転職に成功した人の平均年齢は32.1歳で17年上半期と同様の結果になったが、10年前の07年下半期に比べると3歳上昇していることが分かった。
年齢別の内訳をみると、上半期同様にミドル層の健闘が目立っている。具体的には35〜39歳が10年前に比べ5.1ポイント上昇の13.1%、40歳以上は12.6ポイント増の15.5%だった。
一昔前までは、35歳以上になると転職が難しくなる「35歳限界説」があったが、こうした“常識”は希薄になりつつあるようだ。
その理由の一つについて、DODAの大浦征也編集長は「10年前には存在しなかった技術や企業構造の急速な変化により、経験に基づいた実績重視の即戦力採用や、管理職経験の有無にとらわれないミドル層の採用など、従来の採用案件とは異なるケースが増えているため」と指摘している。
2018.2.13 06:05
SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180213/ecd1802130605001-n1.htm
歳いくとむしろ派遣しかない
全ジャンルの平均年齢は上がって行くさ
とにかく人手が一人でも多く欲しい状態で即戦力が欲しいとか贅沢なこと言ってられない
ただ俺みたいな45すぎは厳しい。
お前間違いなくまだ社会で働いたことない学生だろw
30歳で何の壁があるんだよ、厚労省のわかものハローワークですら35歳まで利用できるわ。
五年ごとに壁が高くなる。
最初の壁は25歳。
40の壁はウォールマリア並。
まあ職種なんだろうけど
わし去年49で転職したわ
一番仕事できるのは40代だわ
若い子達はちょっと異国の人かと思うような事多いし責任感は全く無い
そりゃ逆だったら怖いだろw 当たり前の現象じゃんww
経験があっても実力者を使いにくいし、未経験でもどう扱っていいのか、使いにくい。
それがかつての常識だったわけだろうけど、変わるかな。
年齢で上司部下を考えるガラパゴス企業だと
たしかに40過ぎたら転職受け入れは難しいわな
しかしながら単に上司部下とは職務と機能に過ぎないと考える欧米の会社では全く問題にならない
要は考え方次第
どこまでも嫌がらせなんだろうけどw
40すぎるとうーんとなるが
もちろんより良い方向で
「3歳上昇じゃなくて30歳上昇でお願いします」
そして今はその頃よりも平均寿命も延びて70歳定年って会社も増えて来た。
それを考えても転職者の受け入れ年齢が上がるのも当然だろうね。
なんで辞めたのかとw
同僚に一番嫌われるパターンだな
口を開けば不平不満と悪口と自慢しか言わない中途のおばちゃんがいるけど
前職がよけりゃ転職すんなよって話
人手不足で選んでられないし即戦力が欲しい
の最初からお断りを除けば
高望みしなきゃ転職できる
前職より下がるだろうが
本人が辛いって話だからな。
20代と比べると覚えは悪くなってるし先輩が20代だし
怒られ続けるのもプライドが耐えられん
でもま最初の数年乗り切れば良いだけだけどね。軌道に乗ったら本来のポテンシャルを発揮する
これこれ
つまらんプライドさえ捨てればルーティーンになるよ
それより年齢だけで審査対象にならないことが異常
80歳定年に向けて転職は幅広くなるといいなと思うわ
単なるプレーヤーなら、若者がいいから。
40歳から賃金カーブがヨコヨコするんだしなあ
3年くらい前の話だけど別に苦労とかせずにすぐ決まってた
5ちゃんでは40過ぎの転職はきついって書き込みがあってリアルとのギャップがあったわ
昔と違って職種もかわってるし
たとえばネット黎明期から携わってたウェブデザイナーなんか
そろそろ40-50歳超えたって引く手あまたで仕事には困らない人もいるしなー。
やっぱり年齢の壁は依然あるわ
自分のスキルだ資格だ経験がパワーアップしてたとしてもね。
有能な奴は50だろうが雇われる