コンビニにて
20歳くらいの店員「650円になります」
ぼく「ジャラジャラ」
店員「…」
ぼく「……??」
店員「偽造したお金使わないでください。バレバレですよ。」
ぼく「は?????」
造 幣 局 製 造 旧 硬 貨 3 枚 セ ッ ト
今回投稿されたこちらの画像。投稿者がコンビニで650円の支払いの際に使おうとした硬貨なのだが、500円玉は銀色、100円玉は数字の表記や絵柄が違い、50円玉は円の周りにブツブツがあるなど日頃から見慣れているものとは若干違うように見える。実はこれらは全て「旧硬貨」であり、今ではほとんど見る機会がないがちゃんと立派なお金なのだ。今年で20歳ぐらいの人ならこれらの硬貨の存在を知らなくて偽造したと思い込んでも不思議ではないかもしれない。
■ツイートへの反応「穴無しの50円玉も懐かしい」
このツイートには、こんな反響が。
「二千円札の話もそうだけど、何故見たことない硬貨紙幣を偽造としか思わないのか…。短絡的すぎる。」
「穴無しの50円玉も懐かしいです。表面のデザインは菊の花だったかと…」
「コンビニでバイトしてたときたまにあらわれますね」
旧硬貨を知らない世代がどんどん増えてきてると思うとジェネレーションギャップがすさまじい…。(ライター:長谷川オルタ)
2018年1月24日 8時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/14201053/
使えるのは円以上の硬貨紙幣
(但し軍票を除く)
話題作りでめんどくせーことやってんじゃねーよカス
普通に使えるものをわざわざ交換はしないだろ。
人の財産にケチつけるよりも経験を積むこったな。
いくらなんでもわざとだろう。
店員「あれ?これって・・・100円玉ですか?」
くらいのニュアンスだろ
なんか違和感ある
自分のカネと替えてもええのか?
ずっと財布には入れてるが…
1円札も使える