セブン−イレブン・ジャパンによりますと、国内の店舗数は先月末現在で1万9979店となり、今後の開店予定から見て、今月中に2万店を超える見通しとなりました。業界団体によりますと、同一のブランドの小売店が2万店を超えるのは国内で初めてです。
コンビニ業界は、ほかの大手も含めた店舗数が合わせて5万5000を超え飽和状態に近づいているという指摘に加えて、アマゾンなどのネット通販が急速に拡大し、競争がより厳しくなっています。
セブンーイレブンでは、ネット通販の普及に対しては、再配達の削減に向けてコンビニの店舗を利用者が24時間いつでも荷物を受け取ることができる拠点にするとともに、高齢化が進む中で近くのお年寄り世帯にコンビニの商品を届けるなど、きめ細かい店舗網を生かしたサービスを強化するため、今後も積極的に新規出店を進める方針です。
ただ、コンビニ業界ではアルバイトなど従業員の確保が難しくなっていて、さらなる店舗網の拡大に向けては人手不足をどう乗り越えるかが課題となります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180106/k10011280761000.html
それでも店舗数は増えてるんだな 食べていくだけなら可能ってことなのか
最近は1人のオーナーが複数店経営してるのが多い
オーナーの数はそんなに増えてない
半分に減らせよ
業態が違うからな
コンビニは1日に何度も寄れるけど
天一は週一回でも腎臓やられる
これ以上店舗数が増えても苦労するオーナーが増えるだけ
食い合ってどうするんだ?
狭い地域に集中出店するドミナント戦略って、本部が得をするだけなんだよ
コンビニオーナーからすれば、同一ブランドで市場を食い合っているだけ
ドミナント戦略は独禁法を適用していい思うよ
フランチャイズ加盟店が商品を買い取ることになってるから
店で商品が売れないと加盟店は損するけど本部は儲かるようになってる。
だから近所でも次から次へと加盟店をオープンさせる。
コンビニ本部が儲かってるのはフランチャイズ加盟店オーナーが犠牲になってるおかげ。
店舗数で数字を増やすというあれ状態
本部にしたら、余所に取られるより自分の所で食い合った方がいいからね。
オーナーは大変。
昔の米屋、酒屋、タバコ屋様かよ。
規制したら利権になるねんで
そんなの市場原理に任せとけばダメなところが撤退するだけでOKじゃね
セブンはめったに見かけないな
ファミマもサンクス合併してもセブンより少ないとは意外。
三大都府県で最も店舗数が多いのは実はファミマだからな
近所の他チェーンは残ってるのに、セブンでも撤退することに衝撃w