お金があっても、ちょっとした出費に躊躇してしまう貧乏性な人は、少なからずいるようだ。
「年収1000万円を超えており、毎月30万円以上積立投資をしているにもかかわらず、服をセール以外では買うことができない」
こう語るのは、年収1100万円、30代前半の男性(埼玉県/企画・マーケティング・経営・管理職)だ。男性はモールに出かけた際も、「各ショップの特価の位置を覚えており、まっすぐに向かってしまう」という。(文:福岡ちはや)
「1人なら1泊8000円を超えたくない」
都内在住の30代後半の女性は、医療関係の仕事をしており年収1500万円。女性は「一人旅行だとドミトリーに泊まるとき」に、自身の貧乏性っぷりを実感するそうで、
「人と一緒だとそれなりのところに泊まるけれど、1人なら1泊8000円を超えたくない」
と宿泊費のボーダーラインを打ち明けた。女性のこの堅実な金銭感覚は、日常生活のいたるところに表れている。
「ペットボトルを買わずに水筒持参したり、勤務先では強制サブスクの医局の水・お茶・コーヒーしか飲まないとき。徒歩20分以内の駅移動なら歩くとき。電車のほうが早いけれど、京王井の頭線や東急池上線のような駅間が短いときは歩いてしまう」
あまり極端な節制を自分に強いるとストレスがたまるが、女性の節約術はジュースの飲みすぎを控えられたり、適度な運動ができたりと健康にも良さそうだ。
(抜粋)
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0401/ccn_230401_2277652954.html
★1投稿日:2023/04/05(水) 22:24
前
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680706184/
無理やり書いてるとしか思えないし登場人物も全て架空だろこれ
真似してリーマンが乗ってるの見ると笑いが止まらないw
君、ほんとは年収250万くらいでしょ
ちょっと高い茶葉買っても10分の1くらいで済む
味や香りも全然上だしゴミも出ない
唯一面倒なのは、水筒洗う時だけ
なので水筒買うときは、なるべく洗いやすそうなのを選ぶ
弁当+水筒は流石に重いしかさばるんだよなあ
夏場は水筒に氷だけ入れてお茶買ってる
年収300万も
たいして変わらんという
最近の常識
日本の貧困化なんてマスコミのデマやな
自分も同じだ
子供が就職したら働くモチベーションが無くなって早期退職したら割増退職金が入り準富裕層になってしまった
親の遺産が入ったら相続税を払っても富裕層になってしまう
だから家の建て替えが進み無駄にきれいな町並みになるw
例え年収1500万円でもソシャゲやキャバで散財してたら意味なし
お茶も同じ。
歩くのは健康のためだし
浪費で満足するより本を読んで知識を得る方が満足
↑
こういう人ほど出世するからでは?
だから金が貯まる
貯めた金をさらに倹約に回すからさらに金が貯まる
例えば太陽光
電気代2万かかる家だって1万円未満で済んじゃう
ビンボーアパート暮らしだと設置すら出来なくて涙
これだけでケチかどうかはわからんだろ
頭の悪さは親の影響なの?
俺の親父なんか悲惨だぜ?
認知症で必死に貯めた金やら証券やら
全部扱い方忘れちまったんだからw
いや、貧しくても優秀なら、防衛大学、防衛医大
のエリートになるだろう。
最近自衛官で東大卒のエリートが生まれたが。
収入増やせば国保税や税金払えなくなるため低所得のまま
月収100じゃなくて年収かよオイオイ
家の両親が皆死んで、妹も気に入らない奴と
結婚して出て行った。
家解体して地主に返納して、大都市の旧市内
の作りのいいマンションに本籍移し、戸籍筆頭者
俺、世帯主俺、勝ち組。
そういうのっていれば洗浄剤ポットんで、
翌朝すすげばいいんじゃないの?
あの世に金は持ってけないし年取ってからの金なんてショボいからね
毎月10万多いぐらいや
20万が30万になったら嬉しいけど、40万が50万になったところで、感覚的には何も変わらん
今960万やから分かる
金あるやつの節約自慢はせこすぎ
税金で500万ぐらい取られるだろ?
節約したくなる気持ちも分かる
バランス感覚ぶっ壊れてんだろうな
うちの母親とか去年も1千万ぐらい寄付してるから、勿体なくない?と聞いたら
持てる人は社会貢献した方がいいとか言ってて・・・勿体ないなーとは思った
田舎乙!!
記事の女は旅行しとるしなw
どっちが金持ちだろ?
アーケード商店街20分とで変わってくる
誰でもそうなる
お前らってさ
貧乏人も金持ちも金を貯め込むからデフレになったんだ
貯めずにもっと使え、っていっつも言ってなかったっけ?
なんで手のひらクルクルしてるわけ?
納得のいく説明ができるならどうぞ
別人だとなぜ思えないのか
頭悪いのかな
だから自炊するようになるんだよ
その方が満足感があるし
貧乏を嘆かず生活習慣を変えると老後に安心を得られる
貧乏家庭はハングリー精神があるの?
自分も親の年収関係なく無闇やたらな教育費用のバラマキはいらないと思う
貧乏でも偏差値の高い子用に寮付の格安な高校、大学くらいは作っていいと思うけど
そういう子は折角底辺から抜け出せても親から隔離してあげないと搾取されてしまうからね