JR東日本では「モバイルSuica」が2006年に開始し、関西圏でも使えていましたが、いよいよ関西JRの本家「ICOCA」もスマホ対応が始まります。
まずはAndroidから。Apple iOSへの導入はまだ発表されていません。
Google Playストアから「モバイルICOCAアプリ」をインストールして、WESTER会員登録、クレジットカード登録、ICOCAの発行の順で作業を行います。
Suicaと違い、カード式の既存のICOCAを、モバイルに移行することはできません。WESTER会員登録は、すでに会員であれば作業不要です。
定期券は、通勤定期と、大学生用の通学定期が対応しています。
乗りものニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/41a53805c87c05473385559a0027efb9b2e3742a
統一しろw
定期券しかメリットない
関西人もモバイルSuicaや
じゃあこのアプリはなんのためにあるの?
モバイルICOCA定期
SuicaとPASMOが使えない場所には役立つ
出すのが遅すぎたぐらい
逆にどこなんやそんなニッチな場所は
意外と高槻市バスですらダメだったりする
関西こんな所多いんじゃないかな
ほーん、これで補完できるね
関西は特に大阪はPiTaPaの方が多いんだろうけど一度カード作るとそのままって感じ
jrの定期の人はそうだね
カードよりスマホの方がデカいんだが
チャージする必要がないPiTaPaで電車、バスに乗ってる
同じく
長らくPiTaPaとスマートICOCAの2枚持ちしてたが、来月から後者はモバイルICOCAに置き換えますわ
もうsuicaでええわ
何でICOCAエリアに住んでるのにSuicaなんか使うの?
Suicaは入場する時、金が足りないと改札はじかれる。ICOCAは入場出来る。
圧倒的にICOCAが便利
それ間違い
Suicaと ICOCAの違いじゃなくてJR東日本とJR西日本のシステムの違い
JR東エリアではチャージ残りが初乗り料金以下だと入場出来ないが
JR西日本のエリアでは10円残ってたらSuicaでもICOCAでも入場できる
西日本(大阪)はせっかちな人種の国だから、10円あればとりあえず目の前に来た電車に飛び乗れるようにしといて
降りる時に清算してねってことやろね
Suicaだと、最悪入場ではじかれ出場の2回はじかれるがICOCAだと出場のみしかはじかれない。
後ろの人にも迷惑をかける回数が少ないICOCAいいわ
何だろうAppleとはカネの面でうまくいかなかったのかな。
泥が先行するのは珍しい事ではない
これ
モバピタ
できんぞ?
スレタイを見ろ
だから普及しないんだよ
iPhoneはアップルの認証がうるさいから時間がかかる
スイカにしちゃったよ
使うメリットが全くない
モバスイみたく1.5%還元や乗車ポイントは?
ならいらね
ローカルのバスとか存在しうるけど
ほんとごく一部のケースだわな
おっそ
いまごろかよ