https://news.mynavi.jp/article/20221231-2551152/
⬛「60歳で定年退職」は1998年から。意外と最近のこと
30年ほど前の定年年齢は55歳だったような記憶があります。いつ60歳定年になったのでしょうか。
1986年「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」(=以後「高年齢者雇用安定法」とする)の改正で60歳定年が努力義務に、1994年の改正で60歳未満定年制が禁止(1998年施行)されました。
これが60歳定年の始まりです。
2012年の改正「原則希望者全員の65歳までの雇用を義務化」により、働きたい人は65歳まで働くことができるようになり、さらに2020年3月の改正で、70歳まで働き続けることができる環境が整いました。
これは定年年齢の引き上げではありませんが、この改正を受けて定年年齢を65歳、70歳に引き上げる、さらには定年制廃止に踏み切る企業が増えつつあります。
一方、国家公務員の定年年齢は、2023年度から2年刻みで段階的に65歳に引き上げられます。もちろん地方公務員もこれに準じます。
65歳定年年齢引き上げは、公務員が牽引していくようです。
▼「高年齢者雇用安定法」の改正の推移
1986年:「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化
1990年:定年後再雇用を努力義務化
1994年:60歳未満定年制を禁止(1998年施行)
2000年:65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年:65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年:希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年:70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行)
※全文はソースでご確認ください
それな
60で定年 、同じ仕事をさせるのにそれ以降はシニア扱いで給料激安
だめなら紙幣コピーして刑務所はいるわ
もちろん労働力落ちたら相応に給与は下げろよ
まずお前がお手本見せてくれ。
お前らには定年なんか無くて、
自分で働きたい時まで働いていくから
自宅警備員だと
というか30までで定年でいいような
長々と居座るから利権にばるわけで
日本
共働きしないと老後も暮らせない
俺等はそれが当たり前だと洗脳された働き蟻だ
人生100年時代と風評していかにも働くこと当たり前に思わせてるが実は100年なんて生きる人は稀。
働かせれば年金支払いで金獲れるわ、年金給付しなくていいわで両得だからだ。
しねよ
この辺からぽつぽつ亡くなってくからな
年金機構ボロ儲けやん
それ最高では?
下っ端でもそんな後まで昇給してるなら水増し賃金だな
過疎村に送ってフェードアウトするのは
嫌なら結婚して子供産めよゴミめらが
働き手がいないからこんなことになってるんだろーが
少子化すべての根源なんだよバーカ
足りてない仕事優先で
どこの世界線で生きてんだ?
バブル前の時代か?
数時間後
スミマセン忘れてました
イライライライライライラ
こんな感じになりそう
公務員目指してるやつはかわいそう
極寒の中
それなら元の会社に置いて貰う方が良くね?本人的には
もう既に無いだろこの国
60歳以上は毎日新聞読んでるだけで年収1000万の高級老人ホーム部署が出来そうwwwww
それ偽装結婚でクリア可能
60過ぎのじじいが雑用やったらミスだらけだぞ
小学生でもできることができないの
これが役職で高給取り
4年で転職する
Google社の平均勤続年数は1年
外資金融やコンサルも誰も一生そこで働こうなんて思ってなくて数年でやめる
つかみはOK!
50代で嫌になるぞ
経験すれば分かる
江戸時代の小作人と同じような人生
100年後の歴史の教科書から見れば小作人と同じ扱いなんだろうな
管理職ポストが増えて人件費が大幅増なんだから奴隷の給料なんて上がるわけない