https://www.hokkaido-np.co.jp/article/673334/
【斜里】知床で行方不明となった観光船「KAZU?(カズワン)」(19トン)は23日、道内外の乗客と乗員の26人を乗せ、知床半島を巡るクルーズを終えて帰港するはずだった。当時の現場海域は約3メートルの高波と強風で、地元漁業者が操業を見合わせたほど。大型連休を前に今季の運航を始めた初日の判断に無理があったのではとの指摘もある。世界自然遺産に触れることができる人気の観光船に何があったのか―。運航会社は対応に追われ、1管本部や航空自衛隊は夜を徹して捜索に当たっている。
「しけで船を現場に出せない」。KAZU?が発着するオホーツク管内斜里町のウトロ漁港。漁協関係者は、こう漏らした。組合員の多くが救助に向かうため、港で待機していたが、波の高さに出港を見合わせざるを得なかった。
開発局の海象情報によると、斜里町ウトロの23日午後1時時点の波の高さは1・9メートル。通報があった同1時15分ごろの約15分後には約3メートルにはね上がっていた。札幌管区気象台は「しけとは言い切れないが、急に波が高くなったようだ」とみる。
地元漁業者の多くは出漁せず、漁業者の1人は「しけるのが分かっていたから、みんな早めに漁をやめて帰ってきた。それなのに観光船は出て行き、ちょっと無謀ではと思った」と話した。
当時は沖合から知床半島に向かって風が吹いており、危険性を指摘する声もあった。観光船は滝などを見せようと、沿岸近くを航行することがあり、知床で観光船を運航する会社関係者は「岸に近いほど波が高くなって危険。まさかこの天気で船を出すなんて」と明かした。
※以下会員記事
出港判断したやつ
船長だろ
海上での責任は全て船長
その前に出船を判断した運営会社
それでも、出港判断は船長なのよ
それだけ全権限と全責任を持たされてる
出港やめようとしたら会社から圧力かかってそんな綺麗事の建前は通用しません
他の会社が運休してるから客独占出来るチャンスだろ
あと船体の亀裂直してないし判断力があるとは言えない
目先の利益を追い求めると全財産を失うという教訓教材として格好のケース
雇われ船長じゃないの?(´・ω・`)
亀裂を直してないって本当なの?
さすがにそれはないと思うが
事故直前の亀裂写真と、
事故後同業者の「亀裂を直してなかった」というインタビュー証言が出回ってる
修復した個所を再びぶつけてそこから浸水した、ということじゃないのか
それでよく許可下りるな
修理代すらケチるか、出せないようなところが運航しているという恐怖。
まあそういうところだからこそ、目先の金目当てで出港せざるを得なかったのかもしれんが。
亀裂がそのままなのに、修理したってことはないんじゃない?
何もしてなかったと思うぞ
あの写真は事故直前じゃなくない?周りに雪あったし
NHKでやってたぞ
全財産を失うだけならまだいいんだけどね
人間の命を奪ってしまったというのは、何事にも変えられないからねぇ
とはいえまだ生存の可能性はあるし祈ってはいるが
強風高波の海で
なんで観光船が遊覧してたの?
こんなの結果論
入社式で欠席するのと同じ感じ
法律上問題ないんだろ
貸切バスが事故って法令が厳しくなったようにこれからはそれは問われる事になるだろね
結局はこんな大事故がないと国は何もしてくれない
警察も似たもんだよ
危ないと通報しても事故が起こらないとうごかない
GWなんて営業できないだろうし
> 組合員の多くが救助に向かうため、港で待機していたが、波の高さに出港を見合わせざるを得なかった。
早く連絡を受けても、どうしようもなかったのね
雪山遭難みたいに
そもそも観光船の出航判断が間違ってたってことだろ。
観光船の社長が、社員は悪くありませんって謝罪して会社たたまないとダメだよな。
地元漁師さえも出さないシケの日になぜ出したバカな船長め
え?
なんで?
知床バスツアーで遊覧船が目玉だから
金返せとトラブルになる
天候とかそういうのは免責になってるから
普通は返金額なんかも決まってる
返金したら商売にならんから多少無理してでも出すだろ
出港前なら金は返すんじゃないの?
金が動いたから
検査パスしたんだよ
出船しないと20万円がパーだからな
そうなると営業を止めなかった当局、国交省にも責任がある
なぜ出航の判断したのか責任を追求されないとならんよ。
船体も直さないとこ見ると、資金繰りに苦労してたんだろうな
周りが出なきゃ客独り占めだからな
結果はご覧の通りだが
船会社の説明はないの?
救助には行こうとしてくれてたんだな……ありがとう