2 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:37:01 fCdG2N87d
売ったら税金どれくらいかかるの?
3 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:37:31 cXI6TpaMM
税金定期
20 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:43:53 bjRKNIFSa
>>4
おめでとう
種銭回収したら後は放置やな
おめでとう
種銭回収したら後は放置やな
5 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:38:13 4pslgAp60
国って儲かるんやなぁって
6 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:38:34 Lqahi9G8M
打ったら金額に応じて雑所得の税金がかかる。1000万やと330万円
9 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:40:16 up1r9P220
>>6
普通に税金払ったほうがええな
普通に税金払ったほうがええな
17 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:42:58 TiGImQ1sd
>>6
仮想通貨でゴールドとかは買えんのける
仮想通貨でゴールドとかは買えんのける
21 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:44:19 Lqahi9G8M
>>17
仮想通貨を物と交換した瞬間に税金かかるらしいわ。
仮想通貨を物と交換した瞬間に税金かかるらしいわ。
7 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:39:18 5O7qEjmQH
やるやん
8 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:39:58 Lqahi9G8M
ビットゼニーとかまだ伸び代ある仮想通貨あるから頑張って探してくれ。ワンチャンある世界やわ
10 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:40:18 vH1zF2jR0
+78%でどうやったら元手が25倍になるんや?
11 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:40:46 Lqahi9G8M
>>10
あれ一日の変化率。
あれ一日の変化率。
12 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:41:14 +f0O29CL0
170万くらいかかるんとちゃうん 確定申告せんといかんパターンちゃうの
14 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:42:21 Lqahi9G8M
>>12
利確したらね。だから年内は利確しないと思う。
利確したらね。だから年内は利確しないと思う。
13 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:41:47 NOyzpbKM0
55%税金取られるんだっけ?
仮想通貨が暴落したら税金払えない人で溢れかえるだろうね
仮想通貨が暴落したら税金払えない人で溢れかえるだろうね
16 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:42:33 hRcpdrj60
>>13
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
19 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:43:38 Lqahi9G8M
>>13
1800万円以上儲かった人は55% だから無職とか個人事業主の人は法人化したりする方が節約になるらしい。
1800万円以上儲かった人は55% だから無職とか個人事業主の人は法人化したりする方が節約になるらしい。
15 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:42:27 RV6+KdRT0
20万超えたら雑所得で申告しないとつかまるぞ
18 :マネロビ! 2017/12/06(水) 15:43:35 xKz3WD3n0
モナ祭りでワロタ