【国際】ロシアってそんなに低いのか

8 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:28:16 Xaqm/eyy0
ロシアってそんなに低いのか
9 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:28:20 e2FKmBwt0
20位くらいに入ってりゃ問題ないよ。
13 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:31:27 +d4VAfbB0
スイスの国際競争力って何よ
17 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:33:58 stIzdjCB0
むしろこれ
日本に関しては大甘査定の温情ランクものだよね
19 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:34:31 LClRZeBM0
むしろ未だにトップ10に入っとるのが意外だった
22 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:36:39 0LGXjeqs0
>>13
チーズと時計、あと銀行

むしろ物価が高くてマクドナルドのセットが千円以上するわ

23 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:37:40 7oRTyWgc0
人口当たりの、世界的企業の比率が世界一
ネスレを筆頭に、金融、保険など世界企業がたくさん
スイスはさらに発展してる
25 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:38:51 V+CeQktW0
スイスなんて時計しかしらない
国際競争力って何かね
42 :安倍ンキハンターさん 2017/09/27(水) 15:44:33 V+CeQktW0
自国通貨が高いからねえスイスは
48 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:46:29 GSqE4Cza0
オランダの4位がわからない
50 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:47:28 cEWQkXTM0
どうでもいいけど
「スイスって何があるんだ」っていうけど
「何があるか」が企業や産業種別というハードでしか発想できないあたりが終わってる

注目すべきはそのハードの周辺環境や技術革新にインフラ
そして教育・人材育成ってなソフトなんだけどねえ

51 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:47:58 mGf9KiyJ0
>>25
下着のトリンプとかもスイス本社だよまあこれは東西ドイツとかのあれで経緯もあるけど

後以外なのがスイスって大学進学率20ぱーとかなんだよね
にゅーずうぃーくで読んだけど。

55 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:48:38 98B6YSMI0
イギリスと日本は島国でがんばってるな。島国の中ではシンガポールが一番か。
56 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:48:47 yawIvrHv0
まあ、スイス人といえば裕福というイメージだわ
他の欧州から見ても
羨ましがられる豊かさ
57 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:48:55 k/1MrI4B0
>>48
あそこも金融だろう。
ベネルクスは欧州金融の拠点のひとつだし。
62 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:50:35 cSjDYPxx0
スイス人はピンからキリまで日本の平均以上の暮らしをしてるのかね
64 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:51:06 xhOr7Ba80
高学歴層は金融 製薬 精密工業エンジニア 国連エリート
低学歴層も観光業や酪農で皆裕福
女性は専業主婦でのんびり子どもを育てる

金も時間も豊かな感じ

66 :安倍ンキハンターさん 2017/09/27(水) 15:51:55 cEWQkXTM0
時給2500円の国だし

スイス

72 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:53:40 98B6YSMI0
そりゃ世田谷区みたいなもんだわな
73 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:53:46 d4oy+uEO0
>>62
スイスとかモナコとか、欧州の豊かな小国ってそんな印象はある
その国の底辺層でも日本人中流よりよほど豊か
長時間労働など無くのんびり暮らしているし
76 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:54:54 mW9sIz6j0
スイスで500mlペットボトルのコーラ
買おうと思ったら400円くらいだったんでやめたw
89 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:58:17 PKSXVyWx0
大企業が世界で稼いで、多額の納税があれば
国民は豊かになる、一番いい例がスイスだな
93 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 15:58:38 HHgU8AOx0
スイス行きたいわ
景色見ながら空気吸うだけで、心が健康になる
まじで良い国
131 :名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 16:13:02 yawIvrHv0
>>13
国際競争力が強くても、良い国とは限らないってことか。
結構ブラックなんだね。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。