パウエル議長を称賛し、また為替市場でのドル高を「良い」と述べた。
トランプ氏は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)に関して連日ホワイトハウスで行っている記者会見
で、パウエル氏に電話をかけて「本当に良い仕事をした」と称賛したことを明らかにした。さらにパウエル氏について
「まだ終わってはいない」「彼は放つべき矢を手にした」と述べた。
FRBは先週、新型コロナウイルス流行への対応策を協議する2回目の緊急会合で、流動性を確保するための大胆
な措置として事実上のゼロ金利政策に踏み切った。さらに23日には米国債などの資産を無制限に買い入れると発
表。紙幣の増刷に匹敵する量的金融緩和措置となる。
トランプ氏はドル高を称賛する一方で、そのために「貿易はより厳しくなる」と認め、「米ドルはこれまで他の通貨に比
べて強い立場を保ってきたが、貿易を難しくもしてきた」「しかしドル高であることはなんとなくいい気がする」と述べた
。通常、米国の大統領が為替相場について発言することはまれ。
トランプレベルになると翌日に100%関税とかも躊躇無さそうだし
市場にドルが出るなら金融緩和で、本来ならドル安なんだけどな
今回はみんなが現金=ドルを持っていたくて、各種資産売りドル買いになってる
ちょっとマズいと思った方がいいんじゃないかな、と。
日銀のドル不足という読みが当たってるの?
そうなんだろうねぇ
先週までの市場の乱高下で結構な量の資産がドルに替えられ損失の補填に使われたみたいだし
みんな追証に必死なんでしょ、米株買うなら$で買うし
対中赤字と言うか貿易赤字は減るだろうけど消費すら減少してるからどうなんだろ。メリケンはチャンスとばかりに何か買うのかね?
富裕層が金を売ってドル買ってんだから
対円ですら若干だが強い
ドル最強
今回の場合寧ろドル起点からの騒動やで
数日後、また円高逆ナイアガラで阿鼻叫喚とか
やめてください死んでしまいます
こんな状況じゃ他の国に構ってる余裕はないしねぇ
コケた場合のアメリカへの影響が小さくないGDP上位国には助け船を出すけど
GDP下位の新興国や途上国は切り捨てるんじゃね?
真面目な話主要国の土台を固めないと長期化しそうだからどっちがマシかってレベルな気もする
ゴールド持ってても商売も買い物も出来ない
ただ限度は知っておかないと
景気悪ければドル安
これが米国の基本スタイル
今回が異状事態なのは確か