■1世帯当たりの家計資産、平均は3491万円
全国消費実態調査によれば、2人以上の世帯の家計資産は3491万円。内訳は
・宅地資産1832万円…家計資産に占める割合は52.5%
・金融資産(貯蓄−負債)1039万円…同29.8%
・住宅資産492万円…同14.1%
・耐久消費財128万円……同3.7%となっています。
・世帯主の平均年齢は57.3歳、平均世帯人数は3.03人、宅地と住宅の保有率は約8割。
■家計資産1位は東京都
家計資産が最も多いのは、やはり東京都で6058万円。次いで神奈川、愛知など。上位10位までの家計資産額と地域差は下の通りです。
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20171104/Allabout_466582.html
大阪の会社の社長が多い
ジョーシン、モンベルとかの社長も奈良に住んでる
田舎はね
でも大阪
お前どうにかしろよ
酷いなあ・・・
関西はわけわからん現象起きてるな
そもそも貯金額なんて正確に把握できるわけないしな
まあ金融機関の預かり資産からは計算できるけど
だから奈良の健闘が光るだろw
富山って持ち家率が日本一高いとか製薬会社とか会社が多いとか聞いたことある
1位 青森
2位 秋田
3位 鹿児島
4位 長崎
5位 宮崎
6位 北海道
7位 沖縄
8位 福島
9位 大分
10位 熊本
貧乏でも東北の方が悲壮感強いな
分かりやすく北と南だな
あんだけ古墳作るんだから、金持ちだらけやろ。
また誤魔化してそうだな
軍用地主の土地なんか路線価は激安だけど、地代の実入りはでかいと思うよ
何代も住み続けて子孫が残ることを前提になってないから、三代でチャラに
なって人が入れ替わることで維持されてるのが都心だから
そりゃ地主なんて超一部の人間は裕福だろ
都会の地主はもっと裕福だよ
都会の場合維持するのが大変だからね、三代くらい住んだら
普通だったららすっからかんになる
三代続けて活躍し続けないと税金払っておしまい
>>50
ワイの実家は築100年やけど、両親それぞれ1億の土地持ってるわ
一部は貸して賃料収入、まぁ半分は固定資産に取られるけどなw
ベッドタウンの堅実なひとが多いか
ただし県民意識は最下位だろおそらく
すきあらば都内に引っ越したいと金貯めてるのかもなw
東京23区で持ち家率が一番高いのは葛飾区だね
都内でも低地帯はどうかと思うよ
けど年寄りの農業だと生産性がやっぱり低いよねどうしても
やっぱりケチが多いのは本当なんだな
それって東北とか関東の話でしょ。
西日本の場合医療が充実してるから
都会に移住する必要がない。
1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
都道府県別1世帯あたり家計資産
1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
こいつ毎度毎度引き篭もりクソニート拗らせて恥ずかしくないのかね?www
青梅とか奥多摩とか離島とかも含めてなのか?だったら尚更スゴイ
東京コンプから来たその場しのぎの嘘だったみたいね
こりゃ格差社会だわ