“過去最高”の赤字を記録したJR北海道
全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。
2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。
新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00091132-bizspa-bus_all
・新幹線札幌開通でも大赤字の見込み
・北海道新幹線札幌駅ホームの位置がおかしなことになった理由も「資金確保のため土地を売りたい」からというのが最大の理由
なんでゴミを引き取らなきゃならんのよ
企画切符とか北との連携を高めてるから統合は既定路線なんじゃないかと思う
みんなまた公務員にするの?
労働組合があるかぎり、国営はあり得ない。
確かにシベリア鉄道が北海道まで延伸したら経済効果は大きい
でも問題があるまずロシアは国際標準軌ではなく広軌を採用しているので
ヨーロッパの鉄道網に直接アクセスできないロシアが決断して国際標準軌に改軌
してくれたら新幹線を介して東京〜パリ〜ロンドン行きの列車も可能
更にヨーロッパ向けの輸出入も船便より大幅に短縮できる
札幌近郊だけは、流石に必要かな。
ここも赤字だけど、他の収入でカバー出来る。
一般道は全く儲かってないけど、税金で存続させてんじゃん
最低限の公共移動インフラはバス
これは必要とあらば自治体や国が金を出してでも維持すればいい
それ以上の交通機関は収益が出るだけの需要が見込める場合、建設すればいい
室蘭登別苫小牧結んだ南側なら利用客いるのに、それを避けて北側のルートにするんだから、乗って欲しくないとしか思えない
函館本線北回りをいさり火(三セク)化させて合法的に経営から切り離すのが狙い、室蘭本線は貨物から賃料取れるしね
有珠山が25〜35年おきに噴火するんで火砕流直撃必至の南周りを避けたんよ
斬新な企画なり提案なりが軒並み通らない社風なので無理
最近、JR東海みたいになってるな
ああいう官僚的な社風は安定収入がないと出来ないのに
家を買ったばかりで、大丈夫かな
マジで
ちゃんとボーナスも出てるし無風だよ社員は
本州のJRすらカツカツで運営できてるだけなのに
世界・食の祭典の大惨事から何も学んでいない
ホントおめえらは財務省やグローバリストどものいい犬だよw
おかげで東海は儲かりまくりでリニアまで自腹で作れる様になったんだし