【移民】【入管法改正】誰も指摘しないのが不可解すぎる「シンプルな大問題」(高橋洋一)

1 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:34:24 CAP_USER
前回の本コラム(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58424)で、現在国会で審議されている入管法改正の問題点として、賃金上昇しはじめているアベノミクスの成果を台無しにする可能性について指摘した。今週は、その議論をさらに深めたい。その上で、日本の入国管理の問題点を指摘したい。

なにしろ、今回の改正案は拙速な政府内検討を経て出されたシロモノだ。今年2月20日、経済財政諮問会議で検討されはじめたばかり。この種の法改正を行う場合、通常は1〜2年を掛けて検討されるが、今回の入管法は、検討されてからわずか4カ月後の6月15日に、「2018骨太方針」としてその全体像が発表された「超スピード改正案」なのである。

しかも、外国人受け入れの対策や問題点について、専門家が十分に検討した形跡がない。実務を行った外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策検討会のメンバーは官僚ばかり(http://www.moj.go.jp/content/001268548.pdf)。これでは現実に即した議論などなされるはずがなく、相当不味い。

その拙速さは、今国会審議で法務省の出したデータに誤りが見つかったことにも表れている(https://www.asahi.com/articles/ASLCJ55GRLCJUTFK00Z.html)。こういうケアレスミスが出て来ると、国会審議に大きく響いてくるので、政府としては痛いところだ。

また、今年2月にキックオフしたときに出された内閣府のペーパーは、お粗末なものだった。少子化で生産年齢人口が減少していることを「人手不足」として、それゆえに外国人労働者を受け入れなければならない、としている(http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf)。

前回の本コラムでは、少子化は民主党政権下でも同じ状況だったので、少子化で人手不足は誤りだ、と指摘した。つまり、安倍政権になってから進められた異次元金融緩和によって雇用が生まれ、それ故に人手不足になったのであり、決して「少子化だから人手不足」ではないのだ。

(なお、筆者は人口減少・少子化は、日本にそれほど負の影響を与える問題ではないと考えている。興味のある人は、筆者の近著『未来年表 人口減少危機論のウソ』を参考してもらいたい。)

さて、筆者の指摘をよりよく理解してもらうために、今の雇用環境を確認しておこう。安倍政権下で進められた異次元金融緩和によって、実質金利が相当程度低下し、為替安、株高をもたらし、同時に実質金利低下が継続して、人やモノへの投資も徐々に増加していることは周知のとおり。

特に雇用環境の改善は顕著だ。民主党政権下では減少傾向であった就業者数は、安倍政権以降は反転・増加傾向に転じ、6300万人から6600万人へと300万人程度も増加している。失業率もほぼ下限近辺ともいえる2.5%程度まで低下している。

このため、名目賃金は上昇傾向にある。実質賃金についても、当初は名目賃金の上昇が物価上昇より遅れるために低下したが、最近では底を打ち反転・上昇傾向に転じている。

さて、今回の入管法改正案がその良好な雇用環境へどのように影響をもたらすのか。それを論じることが今回の主題であり、一番の問題だ。

現在の日本にも一定数の「外国人労働者」がいる。安倍政権になってから、「外国人労働者」の数は70万人から130万人へと60万人も増加した。130万人の内訳で、雇用環境に影響を与えるといわれるのは、留学生アルバイト30万人と技能実習生25万人であるが、これらは安倍政権でそれぞれ20万人、10万人程度増加した。

政府がまとめた「たたき台」では、2019年度から5年間で130万〜135万人の労働者が不足するため、約26万〜34万人の外国人労働者の受け入れを見込み、来年度は約60万人の人手不足に対して、最大約4.7万人の受け入れを想定するという。

ここまでが前提だ。

さて、これまでの外国人労働力の受け入れ数は、上に述べたとおり130万人であるが、それが賃金に対してどのように影響してきたのかを調べてみよう。

下図は、外国人労働者の浸透度と賃金変化を示したものだ。はじめのものは、アベノミクスが実施された当初のものであり、2枚目は、アベノミクスの全期間である。


各産業で、アベノミクス当初と全期間でどのような変化が起こっているかについて、上の2図を合わせてみよう。

※続きはソースでご覧ください。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58527

2 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:42:37 mFBmhreG
奴隷不足です
4 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:48:56 gERbS4cp
奴隷あつめて、起業しても
それが外国人でも、法人税さげてるとか嘘
公務員の天下りに買収されるリスクは減らない

しまいに、どんだけ金かせいでもアメリカ国債の購入費に消える

5 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:52:00 C1QpH6zw
これが長期政権の奢りじゃなくて他に何と呼べばいいのか?
少々人手不足でも日本は滅びはしない。
大事な問題なんだからきちんと時間かけて議論しろ。
8 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:55:48 VjQXXlhi
>>5
ほんとまったくこれや‼
6 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:54:09 HQxOB7V/
でもさ、人手不足倒産なんて聞くとねえ
仕事はあるのに会社をたたまなきゃならなかった社長さんとか、悔しいだろうなあ
9 :マネロビ! 2018/11/19(月) 16:56:17 wKuuUzLG
>>6
低賃金と長時間労働で労働者をこき使うビジネスモデルが崩壊しつつあるだけ
景気動向に対応できない努力不足そのものだよ
これは良い淘汰だ
逆にそういう企業が退場しないでいつまでも社会に居座れば、社会がどんどん腐っていく
11 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:01:39 CT2JewTk
>>9
だよなぁ。生産性が低く、低賃金の奴隷がいないと成り立たないゾンビ企業が生き残るだけ。
14 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:06:56 yRNAxk9D
ビザの要件緩和するだけの話だから
15 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:07:48 nfY3tSDA
労働人口に対してサービスが過剰すぎる、多少不便になったほうがいい。
17 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:12:52 YY4MYf+e
サイレントマジョリティである労働者目線で、経済を語るのはよいのだが、
決定権を持っているのは、政治家のパーティ券をガシガシ買える企業経営者なのだよ。
そもそも、労働者の味方の野党にがんばってもらわねばならないのだが、
野党は、革命主義者に乗っ取られていて、労働者は隠れ蓑、単なる駒。
労働者は、株を買えば、企業に口出しをできるのだけれど、学校教育の不備のせいで躊躇する。
いつまでたっても、支配者と被支配者の関係が壊れない。
何なんだろうね、このばかばかしさ。
19 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:14:35 7LClm3YC
会社の従業員の殆どがパートやアルバイトの低賃金という
ビジネスモデルが成り立たなくなっただけ
20 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:18:31 w8mV73wS
>>19
老人介護なんか進んでやりたがる奴は居ないからなw
それでもやりたいと思わせるほど給料を上げることが必須だから健康保険料が上がる
それを受け入れれば良いんじゃね?
33 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:39:24 6dx2vOqS
高橋洋一さんの言う事が正しいね。
喋り方がアホみたいに見えるけど数学の天才だから。
36 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:41:03 ihPdAwpL
>>33
あの人はあまり映像やラジオに出ないほうがいいね
文章だけのほうが支持得られそう
34 :マネロビ! 2018/11/19(月) 17:39:36 acxaNUFL
日本の受入機関と現地の送り出し組織、
どっちもろくでもない
50 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:09:42 uIGK2J0L
信者ではないけど、高橋洋一の主張はいつも核心を付いてる
問題提起はいいけど、ワークする解決策を提示できないのが、この人の課題のように思う
52 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:16:45 GaCg6p/j
ブラック企業と外国人実習生の奴隷労働を厳しく取り締まって企業が効率化を必死でした後にどうしても足りないからなら分かるけど
どう見ても奴隷増やして糞みたいなゾンビ企業延命させるためだけにやってるからな
53 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:17:12 wWqi5Z5W
中には外人さんを悪く言うやつもおる
しかし、外人さんがおらんな今の日本の若モン
だけじゃ回らんくなっとる
ホントはみんな外人さんに感謝しとるんや
今の若モンは休みたい早く帰りたい言う
怠け者が増えとるし、
もう頼れるのは外人さんだけなんよ
55 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:19:57 NJTFj7O5
コンビニを減らせば移民はゼロ。別に減っても誰も困らない。
人手不足じゃなくてコンビニや牛丼屋が多すぎるだけ。
60 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:23:22 3+xvMtK1
>>55
あとは携帯の販売店な

何であんなに必要なのか?

65 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:26:31 gERbS4cp
>>60
アメリカ軍の連中で、ドコモの料金を払わないとか
あとカード会社なんかのからみで、ドコモは稼いだカネを全国の不動産にした
67 :マネロビ! 2018/11/19(月) 18:27:28 Y9ag6Pnj
まずは技能実習生制度の廃止
外国人をこき使うことでしか成り立たないブラック事業は潰れろ
108 :マネロビ! 2018/11/19(月) 21:09:12 A6zVpl6K
洋一って俺がごちゃんで言ってることをいつもパクるんだよなあ
117 :マネロビ! 2018/11/19(月) 21:55:51 B+BkTLdz
日本の労働賃金は下がったほうが良い政策をずっととり続けてるとおもうが。
円安で労働賃金下げて、外国から仕事受注を増やすやり方。
125 :マネロビ! 2018/11/19(月) 22:38:06 lwyQAmEw
>>117
日本の外需は二割程度
ほとんどが国内需要なのに減退させるデフレ政策取ってどないすんねん。消費増税とか愚作もいいところ

経済成長なくして日本の生きる道はないんやで
好景気で人手不足とかぼやく会社は潰れていいんやぞ

118 :マネロビ! 2018/11/19(月) 21:59:33 B+BkTLdz
労働賃金を上げたいなら円安政策をやめるべき。
額面では同額であっても。
ハンバーガーとかガソリンが100円が300円とかになれば実質、賃金は下がってる。
円安とか安い労働力が好ましい政治体制では移民もありえる。
130 :マネロビ! 2018/11/19(月) 23:12:42 LPpQw0Cq
奴隷という概念のなくなった現代では、3K職を前提として外国人を呼び寄せても、
いずれ同様の待遇を求めるようになる。
ましてや二世三世ともなれば在日諸君の不満を見れば火を見るまでもなく明らかだ。
AIが職を奪うと言われるようになってきて、いま人手不足だから来てください、
AIで人手が足りたので帰ってください、では汚点を残すよ。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。