東京都中央卸売市場の平均卸売価格(21日時点)は群馬県や長野県のキャベツが46%、ホウレンソウが28%、レタスが5%、例年よりも上昇。猛暑の影響とみられる。このうちレタスは今月上旬までは3割程度安かったという。
6月中旬からの長雨と日照不足も尾を引いたままだ。北海道や青森県が産地のキュウリは58%、大根は71%高い。
西日本豪雨による農作物の被害額は36.8億円だが、さらに増える見通しだ。大阪市中央卸売市場では、福岡県産の小松菜が60%、岐阜県産のホウレンソウが16%、平年より高い。
猛暑による農作物被害を防ごうと、農水省は都道府県に技術指導の徹底を18日付で要請。葉物野菜の変色を防ぐためカルシウム剤を散布することなどを盛り込んだ。こうした技術指導は今年度に入って9回に上る。過去3年の4〜7月はいずれも7回だった。
斎藤健農水相は24日の記者会見で「(農作物の)価格動向を引き続き注視し、正確な情報を消費者に提供していきたい」と語った。
産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/180724/ecn1807240035-n1.html
そらキャベツなどの近郊野菜は名古屋近辺の収穫が全てだからな
味噌の地域が壊滅的にやられれば、群馬や長野ががんばろうと価格はガッツリ上がる
今回は味噌界隈がやられてないから、こんな大災害でもそんなに上がらない
東京23区
最近まで140円位だったのが、今日は300円位で高いなと見てたわ
んで高止まりしたまま年越し春を迎えると
何のための農協かわからんな
農家への補助金なくするのと農協を早く解体汁
昨日はトマトが高いなと思った。
元から地場スーパーより高いだろ
ごくろうさん
けしからんと思うだろうな
馬鹿ゆえの愚考だと
気付かないからきっと幸せなんだろな