生活用品から食品まで様々な商品がそろう“100円ショップ”。今年度も過去最高水準で新規出店が続いている。「これまでなかったアイテム」がコンセプトの100円ショップから、100円ショップの商品でオリジナルのインテリアなどを生み出すクリエーターまで、人気の背景を取材した。
◇
◆「百貨店」と「100円ショップ」?
高知市内の中心部にある、70年以上の歴史を誇る百貨店「高知大丸」では、急ピッチである準備が行われていた。来月15日からフロア丸ごと1階分に100円ショップが出店するという。「百貨店」と「100円ショップ」、同じ「百」でも縁遠い存在に思えるが──
小島尚取締役「100円ショップというのは百貨店のお客さまにどうなんだという話もあると思うが、(客層の)二極化の中で、富裕層を狙う部分と、低価格のお客さまを狙っていく」
百貨店には高級で気軽に足を踏み入れづらいイメージがあり、近頃は赤字フロアが出るなど、苦戦気味。幅広いターゲットを取り込むため、100円ショップに目をつけたのだ。
百貨店のお客さんは──
お客さん「デパート見て、高級品を見ておいて、いるものがあれば100円ショップ寄って帰ろうかな」
百貨店側は、100円ショップによる相乗効果でフロアの黒字転換を見込んでいるという。
すぐ壊れる
なんかほぼ書けなかったわ
すぐ壊れる
確実に言えるのは「ダイソーで電気器具は絶対に買ってはいけない」(キッパリ
あちこちの100均で電気製品買って片っ端から分解したオレが言うから間違いない
何処のが良いのよ?
ダイソー以外ならどこでも大差ない。セリアが一番無難
まあ100円ショップのせいというよりiPhoneのアップデートのせいだけど
同じ様な品がダイソーに百円であるとショック
どんなあやしい作り方して採算を取ってるのだろうと。
耐久性全くない
アイスキューブとも言うらしいが石やステンレスじゃ全く冷やせない
クソまずかった
100斤用のは安い材料なのか?
すぐ剥がれる
これ
逆によく買うのは掃除とか台所まわりの物とか
コンビニの500円の奴はパチパチ切れた
ダイソーで売ってるやつならチェック柄のタイプは無地よりも品質がいいぞ
無地のタイプは半年も経てば紫外線による劣化でボロボロになるけどチェック柄の方は1年くらいは余裕で持つ
あっという間に電池切れになるね。
すでに壊れてて?つかなかったわ
保存しとくかw
プラの容器とかは買ってええの?
俺は別のやつで間違えて蓋してたな お湯捨てる時に活躍するって捨てた後でダイソーで見て知った
それ、真中はめるタイプのドライブじゃ無いと無理だよ、大抵そうじゃないからな、今は
pseマーク付いてるのでオーブントースターに使ってる…。
アンチョビとオイルサーディンの缶
安全性が問題になる状況で使用するもの。
壊れる可能性のあるもの全て。
買うなら数回の使用で壊れる事を覚悟して買うべし。
おお、ちょうど今週これ買って感動したばかりだわ
キャンドゥでも同じもの買えた
ジェットストリームとか
田舎だと大助かり。
ダイソーという但書きが付けばその手順は正しいと思う
すぐ捨てた