財務省は19年に1万円、5千円、千円の3種類の紙幣のデザインを刷新すると発表し、24年度上期(4~9月)に発行するとしていた。国立印刷局は21年9月から新紙幣の印刷を始めている。
5千円札の図柄は津田塾大学創設者の津田梅子、千円札は細菌学者の北里柴三郎で、世界初となる偽造防止技術を採用する。
6/24(土) 1:09配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/78704d098d35f1032abd401f6a7e4067aa35ee91
新たな1万円札の見本
韓国人渋沢栄一って人親の仇見たく嫌ってるし
まあ福沢諭吉もニセ札っぽかったが
けど福沢諭吉でいいのになあ
安倍が悪い(´・ω・`)
紙幣24年度に刷新 1万円、渋沢栄一と東京駅舎
2019年4月9日 10:51
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43508410Z00C19A4MM0000/
財務省は9日、千円、5千円、1万円の紙幣(日本銀行券)を2024年度上半期に一新すると発表した。04年以来、20年ぶりとなる。新紙幣の表の図柄は1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎になる。「平成」から「令和」への改元機運を盛り上げる。新紙幣には世界初となる偽造防止技術を採用する。
何もかも嫌だったところにこういうのがくると一気に氏にたくなってくる
安倍さんにすべきだった
1946年(昭和21年)2月17日に政府が突然、国民に向け「預金封鎖と新円切り替え」を宣言しました。
「新円切り替え」は、アングラマネーまでを含み、国民の資産を吸収する目的での強制執行手段でした。
一定期間中のみ、銀行窓口のみが旧円を新円に交換するため、旧円がただの紙となる前に国民は銀行に旧円を預けました。
集まった預金は封鎖され、毎月の払い出しを生活費相当の一定額以内と制限されます。
そして預金は切り捨ての対象となりました。
戦後復興を急いでいた46年(昭和21年)当時、政府には1000億円超の「戦時補償債務」の処理が急務でした。
戦時補償債務とは、軍事産業拡大に金融機関等が行った融資に施された国家補償を意味しています。
46年当時のGDP(約800億円)の1.25倍(現在なら630兆円規模)の額が、戦時補償債務のみでの額でした。
育成を目的とした産業が順調に発展したなら問題がないのですが、第二次大戦での敗戦は、その補償目的の「軍事産業」を破綻に陥れました。
この軍事産業が破綻しても国家補償は実施しなければなりません。
一方、敗戦後の日本には財政的な余裕は全くありませんでした。そこに「預金封鎖・新円切り替え・預金カット」を行い、融資した銀行のバランスシートを調整することで、融資を受けた軍事産業の債権の補償をしませんでした。
軍事産業の企業の資産と負債を「新勘定(=再生企業)」と「旧勘定(=清算企業)」に分け、銀行の資産・負債についても、これに対応するように「新勘定」と「旧勘定」に分けました。
銀行は旧勘定の債務処理により、自己資本が無くなり債務超過に陥りましたが、その対策に銀行にとっての「負債」の預金をカットしました。
つじつまを国民の「預金カット」で合わしたのです
また、課税されない「株式」や「不動産」への投資も盛り上がり、株価上昇と不動産価格上昇で、不良債権問題に光が差します。
株式譲渡税の増収も副次効果としてあります。
また、100兆円とも言われるアングラマネーを補足し、新旧の紙幣交換比率を通じて課税できますし、
現金、銀行預金、郵便貯金、簡易保険、生命保険、国債等への財産課税を通じての税収効果で財政難に光が差します。
国民が納得するか、今の政治家が動くかがポイントです。
このように、突然の預金封鎖・新円切り替え・預金カットの可能性は、ゼロではありません。
こうした最悪のシナリオにも備える心構えが重要です。金融商品の分散は今からでも間に合います。
円という通貨は国の信用を背景とした紙ですから、対策はその信用に依存しないものに替えることとなります。
不気味な値上りを続けた金(gold)、あるいは他通貨(他の国の信用商品)など多くの商品があります。
資本主義は変わらないでしょうから、世界が認める一定価値として修正が行われるであろう「株式」も選択肢の一つです。
5千円あたりにしてくれ
「政府」が預金封鎖を行うときは、国の財政が破綻状態でこのままでは立ちゆかなくなったときです。
国の財政が破綻状態になると、お金の価値が下落してハイパーインフレが起こります。
預金封鎖は、インフレを防ぎ、
国家の財政を建て直すために個人の財産に税金を課す目的で行なわれるのです。
1946年、戦争に負けた日本は新円発行と預金封鎖、さらに財産税の施行を行なったのです。
その結果、日本経済は立ち直りのきっかけを掴むことができましたが、多くの人々が財産を失い、苦しい生活を強いられました。
そして、2024年でも新円への切り替えが行なわれるため、「預金封鎖が再び行なわれるのではないか」と懸念が高まっています。
自分の痕跡を残したくてしかたないんだねww
500円を札にすればいいだけ
理由はヒミツ
森ビル(六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズの不動産会社)の創業者である森泰吉郎氏
1946年(昭和21)に日本で起きた預金封鎖の際に、海外に資金を移していました。
その資産を利用して、大暴落した土地を大量に買い世界一の資産家になったと言われています。
(フォーブス誌:世界長者番付1991年と1992年で世界一位)
「政府は税金無申告”タンス預金民”の炙り出し作戦へ」
麻生が関心寄せる – みんかぶ(マガジン)
https://mag.minkabu.jp/money/18771/
もう次の次になるんか
オレも年取ったな
これなら今がいいわ
な。ご本人もこんなのが世間様に出回るんじゃ恥ずかしがってると思うよ
つうか現金はマジで使わなくなったな
海外度比べて30年遅れくらいか
単に刷り込みかもしれんけど福の神っぽくて好きだった
新札はなんか外国のお金みたいでデザイン好きになれない
老害は早う墓へ行け
小僧はすっこんでろや
これまでの一万円札の有り難みの意識を削いでガンガン使わせようとする社会実験だと思う
それよりはいいのかね 今じゃあの人架空の人物扱いだし
怖いババアの肖像画とかにしとけよ
カーチャンや嫁を彷彿とさせる
若しくは喪男を思い留めさせる萌絵とか
昔はヒゲに偽装防止を仕込んでいたから、
ジェンダーとか無関係に技術的な理由で、ヒゲが立派な男性限定だったけど
今はそれ以外のところに仕込んでいるみたいで、
女性や、ヒゲのない男性、それどころかHAGEも可能になったという
レスありです
ちょっとづつATMに入れて貯金方式に変えます
はたして何年後まで旧札(現1万円札)対応なのか
今から(両親が健在のうちに)父に交換して貰うかもです
土地売ったお金なので
5000円 サザエさん
10000円 ドラえもん
これで金出すたびに何か言うギミックつけろ
左翼は発狂するだろうが
最悪だよね。
俺も今度という今度は
有言実行だからね、
こんな新札使いたくもないぜ。
税金を中抜きするロジックまだ?
>253 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/06/24(土) 02:52:35.85 ID:4RdQ3LO60
>税金を中抜きとか許される訳ねーだろ壺バカチョンがw
一万円 伊藤博文
五千円 サザエさん
千円 ドラえもん
冒頭文書
「日本の道路は信じ難い程悪い。工業国にしてこれ程完全にその道路網を無視してきた国は日本の他にない。」
“The roads of Japan are incredibly bad. No other industrial nation has so completely neglected its highway system.”
闇の資金やタンスに眠ったままの現金を洗い出すのも新紙幣発行の目的の一つ