ちなみに、アラフォーの筆者は「筆記体でl」※を書きますが……なんとこれで年齢バレしてしまう恐れがあるのだとか。ネット上で「リットルを筆記体で書くのはおじさんおばさん説」が話題になっていました。マジで!?
同じ書き方をしている!という方、おそらく西暦2000年頃より前の生まれではないでしょうか。リットルは小学2年生の算数で習いますが、これが2010年前後の教科書から、大文字の「L」で表記されるように変更になっているのだそう。
念のため、筆者の娘の教科書で確認してみると……たしかに「L」の大文字で記載されています。子どもと一緒に宿題をやった覚えはあるのですが、その時は全く気付きませんでした。なんてこった。
■リットルの表記が変わったのは「国際単位系での表記に準拠するため」
ではなぜ、筆記体から大文字に変更されたのか。
教科書をはじめとする出版事業を営む「東京書籍」のホームページによると、「国際単位系での表記に準拠するため」と記されています。
小文字の「l」は数字の「1」と間違えやすいこと、アメリカを中心として大文字の「L」を用いることが多いといった理由から、2002年度の中学の教科書から徐々に変更され、2011年頃には2009年施行の「義務教育諸学校教科用図書検定基準」(小学校は2011年度以降、中学校は2012年度以降適用)に従い変更されていったようです。
■中学校ではもう筆記体自体習わなくなっている
なるほど、国際基準に合わせたとなるとぐうの音も出ませんが、実はそこにはさらに衝撃の事実が潜んでいました。文部科学省から出されている学習指導要領によると、なんと今の学習指導要領では、筆記体の学習自体が必須でなくなっているのです。
昔は中学校の授業で習い、使いこなせればなんとなくかっこ良かったことから、学習と同時に必死になって練習したものですが……。ちなみに時期的には、2002年施行の「中学校学習指導要領」をきっかけに、生徒の負担を考え「教えても教えなくても良い」という風に扱いが変わっていったようです。
■習った文字で年齢バレはあり得る
こうした理由を知れば、たしかにリットルが筆記体表記から大文字表記に変わったのも納得が行きます。国際基準外で、そもそも筆記体自体、ネイティブもほとんど使っていないのであれば、敢えて学習する必要はないと言えるでしょう。
それにしても、筆記体で年齢バレしてしまうとは何とも恐ろしい話。今回の調査からわかることは、リットルを筆記体で書く方は少なくとも20歳以上。そして筆記体を中学校で習っていた世代は、高い確率で昭和生まれの方でしょう。これもひとつのジェネレーションギャップを感じる事柄かもしれませんね。
※本来ならば「筆記体のリットル」を記したいところですが、掲載先や環境によっては文字化けする可能性があることから、本稿では「筆記体でl」などの表現で記しています。(山口弘剛)
2023年5月17日 15時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/24251084/
戦前産まれかよ
デシはミリ習うまで今でも使うんじゃねすかね?
年齢がバレてなんの問題が?
詐欺師とかが困るのか?
消える時代が来るのか
おかげで今でもスラスラ書ける
MLなんか?
それだとメガリットルになるがな
紙にリットル書く状況なんて日常であるか?
悪しき日本の教育だった
アホ教師が黒板で筆記体に書いても
読めねーんだわ
英米の奴らってフランスアレルギーなのか知らんが未だに時代遅れのヤードポンド使ってて最高に古臭い
ただ、数学物理に関してはのlimもlogもsin cos tanも筆記体で書いてたわ
実際に試験場でも筆記体
そもそも筆記体なんて習うことの程でもないだろ
世界一頭が悪くて世界一無能な乞食民族の日本人にとっては、あの程度も習わないと習得できないのかもしれないけど草
クソガキとジジイで年齢詐称する意味ェ・・・
1000m3だから、10mの3乗だっけかw
若者「ちょべりばってなんですか?」
せいぜい、何歳代以上とか以下とかそんなんだろ。
つかこれ、この板なの?
こんなスレ立てるなよ
今使ってないだと!?
それだけ頭が悪ければ、サラリーマンとかいう自殺者予備軍で尚且つ、年収換算900万ごときはした金すら稼げない受益過多の乞食だろw
もう一つ忘れてたw
乞食民族の日本人は、3人に1人が文字をなぞるだけ、日本語を口にしてるだけで中身が理解できない知能遅れってこと
頑張れー^^頑張れー^^
SNSで若作りでもしてんだろ>>1は
>>225←これ気になってググッてたら
ゴルフ関連の記事があった
韓国はヤードどころか、ゴルフすらメートルを使うらしいやん…
まぁ松居一代の時点でまともに相手にする必要もないんだろうが
ヤードが身近ならゴルフは当然ヤードになりそうなのにな
陸上や水泳、サッカーといったスポーツでは世界的にメートル法が採用されているが、ゴルフでは、英国、米国、日本でヤード表記が主流。
一方、韓国、オーストラリア、英国を除く欧州などではメートル表記(もしくはヤード併記)を使っている。ペもメートルで育った1人だ。
大変なのは、その準備だ。日本で入手できるヤーデージブックは、当然ながらヤード表記。それを1つずつメートルへと変換していく。
ペのキャディを務める木村翔氏は「全部をメートルに直すだけで、3時間は掛かる」という。
ペは「ヤードに変えようと思ってはいるけれど、やっぱり慣れなくて難しい…」と肩をすぼめた。
ちなみに、現在賞金ランキングトップに立つ申も、メートルを使っている選手の1人。
「イメージが出やすいから」とヤードに変えるつもりはないという。
一方で、イ・ボミ(韓国)は2013年から本格的にタッグを組んだ清水重憲キャディに「世界標準はヤードだから」と促され、メートルからヤードへと切り替えた。
当初はヤードとメートルを併記していたというが、「結構、すぐに大丈夫でした」と今ではヤード表記のみ。
逆に「今年、韓国の試合に出ようと思っているけど、向こうはメートルだけだからどうしよう?まあ、キャディの仕事ですね」と、おどけて笑った。
俺は仮に若者グループから誘われても、行かないかあくまで保護者枠として参加するわ
40代だけど俺らの爺さん婆さんの世代が「緑色」を「あお」と呼んでた感じだろ?
しょうもない
ハリウッドスターでもあるまいしお前の年齢なんて誰も気にしてないわ
Disney読めないガキはいないはずw
屯は死にますか
同じく草
まあどちらも普通に読めたら便利だけど
君スパイスが効いてるなあ
カレーだけに
Lだったらサイズの事かと思っちゃう。
ディズニーをデズニーっていうオッサンを見る感覚なのかな。
聞いてるのはお前の国籍だ
お前の幼稚な感想ではなく
質問の意図を脳内で捻じ曲げるな糖質