【鉄道】横浜市営地下鉄、経常損益が18億円の赤字 ブルーライン延伸に黄色信号 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★ 2023/05/08(月) 19:16:39.75 xl9j9b429.net
新たなステージに挑戦するため、4月29日の任期満了をもって3期12年務めた横浜市会議員を辞しますが、地下鉄の街都筑区選出議員として、この12年間最も力を入れてきたのが地下鉄政策であり、
【1】グリーンライン混雑緩和の為の6両化

【2】ブルーラインの新百合ヶ丘までの延伸 を決定できたことが、私の大きな成果でした。
特にブルーラインの新百合ヶ丘までの延伸は、例えばセンター北から新百合ヶ丘までを14分でつなげることで、小田急線へのアクセスは飛躍的に改善され、将来の都筑区の街づくりにも大きな影響があります。

この計画については、同じ北川正恭門下生である川崎市の福田市長とも何度も調整を行い、2019年1月に横浜と川崎で正式に発表し、この4年間で新駅などのルート設定も行ってきましたが、
コロナによる乗客の減少と、電気代の高騰により、令和5年度の横浜市営地下鉄の予算案が経常損益で18億円の赤字に転落し、
72億円の資金不足に陥りました。

特に電気代高騰の影響は非常に大きく、2022年に年間20億円だった電気代が今年は3倍の60億円が見込まれ、経営を大きく圧迫しています。

同じ自民党内からも「こんな状況で延伸は難しい」という声が聞こえ始め、延伸計画に黄色信号が灯っていますが、人口減少時代に突入していますので、
今回の計画が中止になれば、恐らく二度と延伸はできないと思います。私は、都筑区の未来の為にも、あらゆる手法や手段を駆使してこの問題を解決し、必ず延伸を実現したいと考えています。

2023年4月27日
https://www.townnews.co.jp/0104/2023/04/27/675858.html



4 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:18:09.93 MPNqyGt/0.net
もう鉄道には客は戻らないんじゃないか
5 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:18:37.89 A7OjdI/z0.net
運賃あんなに高えくせにふざけるな
161 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 21:10:28.74 pjhlJTAn0.net
>>5
京都市営地下鉄もあんなもんじゃなかった?
6 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:18:47.61 Nr2nQK660.net
横浜でこれは厳しいのう
8 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:19:57.55 jucH5xjy0.net
儲かってるかと思ってた
10 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:20:17.11 Nr2nQK660.net
という事は今年以降は他の地方はかなりやべえな
11 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:20:27.67 TzyBnJGt0.net
ホームドアとか要らんもの作って値上げするくせに赤字っての客をバカにしてるだろ
12 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:21:12.58 K4SCTm4i0.net
赤字でも業務拡大!
15 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:22:59.74 ihwyleR70.net
高齢者無料パスのせいじゃね?ちゃんと市から補助金貰えてるのか?
621 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 08:43:18.03 tyltFwlE0.net
>>15
あれって「サブスクの元祖」だよな
17 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:23:47.34 gb9Jj7T+0.net
ブルーライン横浜
21 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:25:57.44 HSM0MY3V0.net
イエローラインを越えたか
23 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:27:48.88 0Kp3k42h0.net
グリーンラインを中山~二俣川に延伸するほうが先
164 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 21:11:30.28 pjhlJTAn0.net
>>23
日吉とか新横から相鉄入れるからどうなん?
855 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/10(水) 11:47:25.42 PGiu7wYe0.net
>>23
相鉄乗りいれしたんだからいらんだろ
浅草線に乗り入れるならまだしも
24 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:28:35.71 14WCeCMP0.net
大阪メトロが109億の黒字見込み
104 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:13:53.12 X1awQlgZ0.net
>>24
今里筋線という大赤字線がいるのに黒字とは
110 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:21:49.74 05t8fhXG0.net
>>104
御堂筋線や谷町線とかがめっちゃ黒字なんでしょうね
30 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:35:06.03 bmCQFmiO0.net
本数減って不便になったと思ったけど赤字だからか。
33 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:37:10.28 N0a0T2Cg0.net
運賃高いのに赤字なんか
35 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:38:20.47 Ql7vFDIz0.net
横浜って平地少ない、崖崩れも多い、その割に地価は高い
38 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:40:09.13 ZKjOEKkg0.net
新百合ヶ丘 オワタ
39 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:41:38.17 FdNZZ9bI0.net
赤字かぁ
43 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:43:33.54 QCvk8yFp0.net
知らぬ間に地下鉄かあ
あんなところに作るからだろうw
45 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:44:26.43 eE+On3x80.net
新横浜まで相鉄乗り入れたから乗らなくてよくなった
47 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:46:07.23 jkYTTfzJ0.net
>>1
色とりどりじゃねえかw
48 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:46:07.54 r8UMG+MY0.net
駅が不便なところにある感じ、全部とは言わないけれど
49 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:46:43.55 qFjWc1KF0.net
レッドライン禁止
51 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:47:01.39 VV9++a1a0.net
横浜市は大阪市より人口100万人も多いのに地下鉄は2路線しかないのか🤪
90 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:07:57.82 MBgrA2Vr0.net
>>51
2路線って、人口半分以下の京都市と同じかぁ
627 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 08:49:40.51 tyltFwlE0.net
>>90
さらに3分の1弱の仙台と同じ
94 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:09:36.12 CWgmlvVT0.net
>>51
横浜ブランドで勝手に人が集まって来てたからな
781 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 22:12:13.53 iKI1zy6j0.net
>>51
横浜は東京のベッドタウンだからな。
54 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:48:06.80 aTDAl54s0.net
あざみ野から先の路線を川崎市に買い取ってもらえ
57 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:49:33.74 1sHRm/xc0.net
>>54
川崎が自前の鉄道インフラ持ちたかったけど頓挫したからこの話が出たわけで
56 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:48:51.56 WF1cbVSy0.net
グリーンライン鶴見延伸がまた遠退いた
59 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:50:12.38 58RiwRE00.net
>>1
高齢者が使いまくりだろ
62 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:52:35.46 LSXiEH+X0.net
客が少ないんじゃないの
運賃が安すぎる
維持費がかかりすぎる
どれよ
642 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 09:24:22.83 xl2vPy+F0.net
>>62
円安な上 資源高騰で
ムリなんだろな
64 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:53:02.20 yzPrfxTc0.net
もう廃止でいいだろ
70 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:57:05.21 SBGzEY+A0.net
今ダメなら今後できないというのは、もう採算が取れなくて赤字になることがますますはっきりするということを理解してるからだよな。

アウトにならないうちに強引に進めて傷口を広げようとするのは正しくないだろ

135 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:40:21.47 wr6vtC+r0.net
>>70
これだよな
71 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:57:15.03 58RiwRE00.net
横浜市は、高齢者がバスと地下鉄乗りまくってるからなw
72 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:57:15.70 H+v7NO/C0.net
ぶっちゃけ東京と大阪以外の地下鉄って必要ないよな
79 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:02:20.33 3AMx8R0a0.net
>>72
名古屋は入れてやれよ
横浜は要らない
82 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:03:43.26 H+v7NO/C0.net
>>79
名古屋も要らんだろ
市街地域の規模は札幌や福岡と変わらん
75 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 19:59:34.56 pd2X+Fif0.net
運賃を上げたらいいと思うよ
76 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 20:00:24.14 8eONiKVq0.net
無駄な高コスト体質なんだろ
370 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 23:36:21.06 2PK5z1dA0.net
>>1
国が赤字を補填しろ。
公営を強引に黒字化したら駄目だ。
373 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/08(月) 23:38:00.59 q4LxqBX0.net
>>370
一駅230円とめちゃくちゃ高いから利用しないのかも、国が補助して私鉄並みに150円くらいにしたらもっと需要が湧き出る気がするがな

でも今から、あざみ野から新百合に延伸しても10年くらいかかるだろうから、どうでもいいってなってるかも名

575 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 05:33:11.93 TRkq1Rj00.net
>>1
神奈川ってこんなに駅がいっぱいある路線あるのかよ
604 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 07:36:22.07 wKGOwtbC0.net
>>1
赤字ローカル線は廃止でよろ
668 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/09(火) 10:25:32.35 AvzLVlmU0.net
>>1
横浜市の高齢者は、フリーパスが安く買えるからそれで乗りまくってるんだろ
946 :ウィズコロナの名無しさん 2023/05/11(木) 20:22:52.91 krY3y+Z80.net
>>1
この計画では多摩ニュータウンから新百合ヶ丘経由で横浜まで出れるようになるってこと?
わざわざ町田に行くとかしなくてもいいわけか

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。