https://merkmal-biz.jp/post/37888
◼機内食「コスト削減」の動き
飛行機に乗ると提供される機内食。飛行時間が数時間に及ぶとありがたく、腹ごしらえにもなる。機内食が楽しみという旅行客も少なからずいる。
ただ、「今はいらない」と思うこともある。なかには
「乗ったらすぐに寝たい」
「機内では仕事に集中したい」
「片づけまで騒々しいのは勘弁」
と思う人もいるだろう。
航空会社にとって、機内食はコストがかかる。そのコスト削減を目的に、
・時間帯などによって簡易的な食事の提供で済ます
・機内食を事前にキャンセルできる
システムを構築する動きが近年、見られるようになってきた。また、食事ではCO2削減の取り組みも進行中だ。
◼JAL・ANAが導入「機内食不要」オプション
日本航空(JAL)は2022年12月から、国際線の全路線・全クラスを対象に、機内食不要な人のための新たなサービス「Meal Skip Option」を実施している。
申し込み方法は、国際線出発の25時間前(現地時間)までに、JAL公式サイトから。ワントレーで素早く提供する「事前予約専用エクスプレスミール」もある。
一方、全日本空輸(ANA)も2023年3月31日から、国際線の機内食で「No Thank you Option(機内食不要)」と「Quick & Light Meal(軽めの機内食サービス)」を導入している。
機内食不要は全路線・全クラス、軽めの機内食サービスは欧米など一部路線とファーストクラス・ビジネスクラスの搭乗客が対象だ。申し込み方法はANA公式サイトで出発24時間前まで(現地時間)となっている。
◼「機内食不要」という上級会員
日ごろから機内食を必要としない人たちも存在する。航空会社の上級会員は出発前にラウンジを利用でき、そこには食事も置いてある。
JALの国際線ラウンジで提供されるビーフカレーは人気が高い。にぎりずしのサービスや、他社では「ハーゲンダッツ食べ放題」というラウンジもある。アルコールも各種飲み放題だ。
一流のシェフ監修の機内食を提供するビジネスクラス以上であれば、食べる価値はあるかもしれない。
しかし、エコノミークラスではそこまでの質は期待できず、搭乗前にラウンジで腹ごしらえをする人は実際多い。
そうした人たちは、これまでは機内食を機内で断るしかなく、そのまま食品廃棄問題にも直結していた。
そのため、機内食不要という選択肢を事前に選べると双方にとってメリットがあるのだ。
◼各社で行われるSDGs配慮の取り組み
また、ほぼ同時に、機内食における持続可能な開発目標(SDGs)に配慮した取り組みも航空各社で行われている。
JALでは、機内食の容器を使用済みペットボトルを原料にしたものや、繰り返し洗って使えたりするタイプに変更した。また、そばに付いてくるつゆを、液体からジュレタイプに変え、つゆのボトルを廃止した。
ビジネスクラスのウエルカムドリンクで使われるカップも、使い捨てのプラスチックから、洗って何度も使えるものに変更している。
プラスチック製ストローとマドラーは紙ストローと木製マドラーに、ドリンクカップも紙コップとなった。
一方、ANAでも積極的な取り組みが見られる。プラスチック廃棄量削減のため、木製カトラリーや紙製ストロー、紙製の機内食容器(国内線プレミアムクラス)や植物由来の素材なども導入する。
※続きはリンク先で
キットカットもいらない
それ、スカイマーク
もう少し何とかならんものか
保存が効くんだろうけど
気圧下がると味覚が鈍くなるとかで、基本、味付け濃い目
それな
じゃあおれドムドムで行くわ
みんなファストフード持って羽田集合な
国際線だと2回くらい食う
ブロイラーの気持ちを味わえる
だよなー。動けない狭い席で運ばれてきた飯を食う。まさに鶏
そりゃ飛行機に乗ってる時間が1時間そこらじゃなあ。搭乗手続きや目的地アクセス加えてものぞみよりやや早い程度だし。
機内が揺れる時は何も無い時すらある
昔はスーパーシートの場合、伊丹東京でも飯でたな。JALもANAも。
アパカレーとどっちがおいしい?
JALカレー、こってりで肉も大きくて多くてうまいよ
さくらラウンジでカレールーが入った鍋入れ替えの時、セルフで盛ってたら係員の方からルーの底に溜まってる肉を大量に盛られたw
肉多すぎて避ける人も多いんだって
理由はどうあれお金を沢山使ってランクの高い会員になってる上客のことだから上級会員で良いんだよ
上級の視点は企業側であって俺らじゃないからな
あんパンとか牛乳とかさ
格安航空はそうしてるらしいね
欲しい人だけ搭乗口付近で買えるようにするとかは有りかもしれん
エコノミーは弁当並べておいて、欲しい人だけ取りに行けばいい
これなんだっけ?
コマンドー
家族でどちらかを決めていればね
一番食べるのはハンバーグ弁当
そして中距離以上で機内食食べないやつは運び屋を疑われるよな
コレナw
特にエコノミーはなるべく立ち歩かず座っててほしいから
わざわざトレイで配膳してテーブル塞いでおいて
なかなか回収しないw
そもそも地元の美味いのを食いたいし
で、その分いくら値引いてくれんの?
国内だと、新幹線の方が好きだけど。
9時間以上のフライトなら食いたい
これは、ある。
・
到着までは閉じ込められて何も出来ない状態だから、かえって一番落ち着いて食事が出来るのが機内での食事。こんなの俺だけ?
機内食が無くなれば周りからどう思われようが
持ち込んだ551の豚まんガッつく食ってやるわw
浜松から帰りの新幹線で石松餃子とビール堪能するのが好き
文句を言われる筋合いなんてないよね
ラウンジで食事が良いよ
エコノミークラスよりしたの「ノーマルクラス」を作った方が良いんじゃないか?
それならエコロジークラスだな
JALグローバル会員だけど、昔、さくらラウンジで飯食ってたから機内食断ったら、
CAさん大慌てしてたな
別に機内で不味い飯食わなくても現地ついたら飯食えばいいやと思ってたんだけど、無理やり渡された思い出
ようやく時代が追い付いたか
またいつもの航空会社のサービス改悪時に使う
みんながそんな声どこにあるんだよ?って思う「声もある論」な
いつものことで、どんどん上級会員のサービスが改悪されていくw
それ上級サービスに限らないと言うか一般向けは更に苛烈になるんじゃないかな
一般向けのサービスが低下しなくなればそれは搾る場所が無くなったのかと思う
ファーストクラスになる人の時給は数十万円以上
飛行機に乗ってる間だけでも連絡束縛ら逃げたいしどれだけ良い機内食でもカロリー管理や質に限界がある
つまり、ファーストクラスの人は食わないで寝てるだけがほとんどなんやてさ