2023年03月26日14時00分
ライトノベル『ノーゲーム・ノーライフ』シリーズなどで知られる作家でイラストレーター、漫画家の榎宮祐さんが2023年3月21日、「シリーズ完結したら全巻買うから早く完結させて」などとするファンからの意見についてツイッターで苦言を呈した。
榎宮さんは投稿で、「たまに『シリーズ完結したら全巻買うから早く完結させて』みたいなこと言ってる人見るし、僕も言われたことあるけど」という意見に触れ
「そういうタイプの買い方じゃ作家はメシ食えないってどう説明すりゃ理解できるのか悩ましい」
続く投稿では、「作家は『本を買って貰えたらお金が貰える』わけですよ。完結するまで買わないってのは、じゃあそれまでは作家にお金が入らないわけなので、みんながそうしたらお望み通りすぐ完結しますよ。金欠で」と説明。「完結後の売り伸ばしなんて見込めないから重版もそうそうないしね」
「『でも何年も待てない』って方へ」とし、「マジレスしますと、それでいいんです。そもそも特定の作家や作品を五年も十年も追い続けるのを強いることはできません」とコメント。
「飽きたら次に行けばいいですし、その間に新規顧客が入ります。顧客は流動的なんです。で、数年後に思い出してまた読んでみようかと思ってくれれば幸いです」
と読者に呼び掛けている。
ラノベ作家って食っていけるの?
アニメ化されてヒット作が最低ラインだな
まあ、ほぼ喰えんわ
ハルヒの作者は今何してんだ
遊んで暮らしてるなら勝ち組なのか
2020年にハルヒの12巻目が出たのが最後
へー出てたんだ
短編付きのイラスト集以来触れて無かったから知らなかったぜよ
11〜12巻の間10年近く開いてるもんね
他に新しいのが出ることを考えてないなコイツ
流動的って言ってるだろアホか
新規が入ると思ってるの希望的観測過ぎて草
時代は流れるプールだとでも思ってンのか
追って買い続けて未完で終わるリスクは負いたくないってのが相手の意見だし
講談社がアカンのや
そう思うのは勝手だが作者に要求すんなってことだろ😙
それでそういう人ほど次の作品も当てる
ポケモンもそれで終わったな
脱落しないのでは
先に言ってるのは読者なんでな
作者もやる気なくなるだろ
小説は一人で書けちゃうから作者のモチベーションがペースにモロに出る
アニメどころか漫画も到底追い付けないようなアホなペースで書いてる奴とか
1ページに擬音が一文字だったりするからそりゃ何巻でも引き伸ばせる
完結したら全巻買うなんて言ってる奴は完結したの気づかずに買わないと思うし
無視したいけど、今は作家のsnsに直接ぶつけてくるから
昔はファンレター描かないと伝わらなかったから、アホなファンでそこまでするやつはいなかった(というかする知能がない)
SNSやらないって手はないのか
出版社側から強要されるのかしら
作者側からしたら、「普通の」読者のために交流したり、情報共有したりするためのツールな訳で、馬鹿がアホなコメントしてくるからって閉鎖する話にはならんだろ
追っかけなくなったらその読者はそこで終わり
そのまま消え去るよりマシでしょ
買わないと終わる
完全にお前の都合じゃん
完結してから一気に読みたい人もいるだろうに