https://president.jp/articles/-/67665
佐藤 一磨 拓殖大学政経学部准教授
■独身女性の幸福度は75歳を過ぎると既婚と同程度になるが
男女ともに未婚率が上昇している。彼らの幸福度はどのようになっているのか。拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「独身男性の幸福度は既婚男・女、独身男・女の中で最も低く、75歳で上昇しますが最後まで最も低いままです。一方独身女性の幸福度は老後に既婚女性と同程度になります」という――。
■増加する独身男女
近年、少子化が大きな注目を集めています。これに伴って同じく注目を集めるのが未婚率の上昇です。
国立社会保障・人口問題研究所が公表する50歳時の未婚率の推移を見ると、1990年では男性で5.6%、女性で4.3%だったのですが、2020年には男性で28.3%、女性で17.8%となり、この30年間で急速に伸びています。50歳以降に結婚する割合は非常に低いため、この結果は、生涯にわたって結婚しない独身男女が増えていることを意味します。特に男性は3割近くが生涯にわたって独身であり、無視できないボリュームです。
経済学の視点から幸福度を研究する筆者にとって、このような独身男女の増加で気になってくるのが彼ら(彼女ら)の幸福度です。独身男女の幸福度が高かった場合、社会全体の幸福度を押し上げる効果があると予想されます。しかし、逆に独身男女の幸福度が低かった場合、社会全体の幸福度が低下する可能性があります。
はたして実態はどうなっているのでしょうか。
今回は既婚男性、既婚女性、独身男性、独身女性の幸福度を年次別、年齢別に見ていき、独身者の幸福度の現状について明らかにしていきたいと思います。
■目立つ独身男性の幸福度の低さ
図表1は、既婚男性、既婚女性、独身男性、独身女性の幸福度の平均値を示しています(*1)。なお、使用しているデータは、社会科学の学術研究で多く利用される日本版総合的社会調査(JGSS)です。分析対象は2000~2018年までの20~89歳の男女で、幸福度を1~5の5段階で計測しています。
この図から明らかなとおり、最も幸福度が高いのは既婚女性です。そして、最も幸福度が低いのは独身男性です。幸福度の平均値を見ると、独身男性の低さがやや目立つ形になっています。
次の図表2は2000~2018年までの各年別の幸福度の平均値を見ています。この図を見ると、おおむね幸福度の高さの順位は変わっていないことがわかります。最も幸福度が高いのは既婚女性であり、最も幸福度が低いのは独身男性です。
この結果から、ある一時点で独身男性の幸福度が低いわけでなく、経年的に幸福度が低くなっていることがわかります。
■生涯にわたって独身男性の幸福度は低い
図表3は年齢別の幸福度の平均値を見ています。年齢別に幸福度を見た場合、いずれの場合も緩やかなU字型になっています。幸福度の高さの順位については、これまでの図表とほぼ同じです。最も幸福度が高いのは既婚女性であり、最も幸福度が低いのは独身男性です。
図表3で注目されるのが70歳以降の幸福度の推移です。高齢者の幸福度は高くなりやすく、既婚女性、既婚男性、独身女性の幸福度の差はかなり小さくなっています。これに対して独身男性の幸福度は70歳以降に上昇するものの、やはり一番低く、他の場合との差が明確です。
これらの結果から、年齢別にみても生涯にわたって独身男性の幸福度が低い傾向にあることがわかります。
独身男性の幸福度は、年次別、年齢別のいずれにしても最も低くなっているのです。
■独身男性の幸福度の格差が最も大きい
次に見ていきたいのは幸福度の格差です。既婚男性、既婚女性、独身男性、独身女性の中で幸福度の格差が大きいのは誰なのでしょうか。
この点を検証するために幸福度のジニ係数を計算してみました(図表4)。ジニ係数とは格差を測る場合に使われる指標であり、1に近づくほど格差が大きいことを意味し、逆に0に近づくほど格差が小さいことを意味します。
図表4の結果から、独身男性の幸福度のジニ係数が2000~2018年のいずれの年でも最も高いことがわかります。幸福度の格差が大きい場合、社会全体に対して不信感を募らせる傾向があることがわかっており、独身男性はこの傾向がほかの場合よりも強いと予想されます(*2)。
※図表、及び以降分は出典先で
電車の人身事故は周りに迷惑かけまくりだから
少しでも安楽死に流れれば人身事故も減るだろ
目が輝いている
とっても幸せ🤮
男性の場合は女性がいるかどうか
女性の場合は安定した経済力があるかどうか
弱男に国から金与えて無理やり結婚させたところで獲物を取る能力に欠けた男は親同士の競争に負けて子供に辛い思いをさせるだけ
他人と比較すること自体がおかしいよね。
自分が心地よいかどうかだけでいい。
精力ビンビンでいいねえ
俺は男としての自信を失った
独身でも金があったら好きなことして生きられるからな
長生きは不幸
今の67歳が30の頃って30時点の未婚率5%とかだよ?
今現在存在する生涯独身の年寄りってのは要はそういう連中
30前半未婚率50%超えてる時代の若者が年寄りになる頃には全然違う数字になってるよ
まあ、サッカー選手で38歳で死んだのもいるし、
俺に親父バツ2だが、67歳で癌で死亡。
未婚で67歳とか、全く根拠がないよ。
統計に対して根拠がないって
馬鹿だろお前w
なんなら協力して腐った官僚経団連関係者それから政治家連中を殺しまくりたい
生きててもつまらないぞ
金もないのに結婚したらそれこそ不幸になるだけだろうが
あと、無駄使いする女。
厚労省の寿命データでは男も女も配偶者がいる方が長生きだけどな
女は結婚すると早く死ぬというのは大抵「間抜けな独自計算」の話
カネが無いから独身で、っていう状態な
分かってないな
恋人の刹那的な恋愛関係にいることが男性の幸せじゃないんだよ
性欲が満たされるとかそういうちっぽけな理由ではないの
女性の存在は男性の生死に関わることなんだよ
ザ・昭和って感じだな。
金があれば独身最高って思ってるのは金がない人なんだと思う
上と比較すると意味もなく物足りなさを感じるが
下には下がいることを思えば現状十分すぎることあるのよな
年収1000万を超えると99%が結婚してしまうからなあ
年収と既婚率は連動しているので独身男性の多数が低所得
あ、それメッチャ大事だよ
結局脳が騙されて幸福だと勘違いでも思っているのもアリなんだと
最近気付いたわ
少なくとも心身の健康にはそれでgood enoughだったりするんだよね
不幸な雇用形態経済状況だから独身なんじゃ…
普通の経済状況で自分の意志で独身してる人は妻や子供相手にヒーヒー言ってる既婚を尻目に幸福なんじゃ…
クソだわ
女は小学生くらいで気が付くことを男は一生かけても分からずに死んで行く
いつ首になるかわからん世の中じゃこんなもんだ
金持ちと公務員と議員だけ結婚して子供作っとけ
栗山とか大谷の方が気持ちいいじゃん
ひろゆき賞賛するのもう卒業しようよ
貧乏だから不幸なんだよ
不幸の原因は貧乏だから
未婚のせいじゃない
金があれば既婚でも未婚でも幸福度は上がる
結婚しても貧乏なら幸福度はむしろ下がる
それって独身というより非正規の人間が使える金少なくて幸福度が低いという話じゃないの
ここまでの結婚ゴリ押しは珍しい
なんかやばくなってきたの?
結婚してる人が減ってるとか?
まず順序として離婚させないような政策にした方がいんじゃない?
それから女性天下にしすぎて男性が女性を嫌うような教育も改めてさ
そうすればまた増えるんじゃない?
既婚女はイケメンにも旦那の金を使うようになるからな
ソースは俺
アキラメロン
あれで何とかできる奴は元々何とかなる奴だと思うな
釣りでも何でも良いじゃん
何か趣味があると別になにも寂しくない