thumbnail

高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★ 2023/03/15(水) 08:39:24.74 3IL4rYKG9.net
※3/14(火) 16:00配信
ベストカーWeb

 夜間や休日に満車状態が続く、高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)。これを解消をするべく、道路会社や有識者が検討会を実施した。予約制、有料化、立体化など様々な案が出されたが、本当に抜本的な改革になるのか……?

乗用車は2時間、中大型は10時間以上で有料を検討中
 全国の高速道路にSAとPAは852か所あるが、慢性的に駐車マスが不足気味だ。大型車は、平日で全体の約5~7割、休日で全体の約1~2割の箇所で駐車マスが不足している。東京方面は首都圏近郊、名古屋方面は名古屋都市圏に近づくにつれ、深夜時間帯を中心に混雑。東京方面の混雑は特に顕著で、都市圏に近づくほど休憩施設は混雑している。

 乗用車などの小型車は、平日&休日とも全体の約2割の箇所で駐車マスが不足し、特定のSA&PAで混雑が見られる。

 こうした事態を改善すべく、2023年2月、SA&PAの利便性を向上を図る中間とりまとめが発表された。検討会は「高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会」との名称で、日本高速道路保有・債務返済機構やNEXCO3社、外部有識者などから構成される。

 多数の案が発表されたが、まず驚きなのは「駐車マスの予約・有料化」の検討だ。従来ごく一部で実施されていたが、混雑するSA&PAに有料駐車マスを整備。法的整理を行った上で順次導入し「最終的には混雑する路線の休憩施設はすべて有料化」するという。

 その際、短時間(例えば2時間以上)の駐車を有料化し、休息が必要な長距離ドライバーは10時間まで無料にすることを検討している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6278a0b27c2bfd1904ca2ae4adbbef96790de2

2 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:40:01.46 35XGn+Ou0.net
俺の顔をつぶせば首がとぶぞ
394 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 10:03:12.92 lqjkQyeO0.net
>>2
おもしろギミック満載のおもちゃ新発売!
3 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:40:08.40 HFjPz91/0.net
相乗り出来なくなるやん
14 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:45:50.35 GCajgsAt0.net
>>3
道路や施設の管理者としてはそこを潰したいんだよ
38 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:51:44.34 f4j45LlV0.net
>>3
とちらが人の善意につけ込む図々しい人たちのせいでサービス崩壊の症例です
66 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:57:08.44 mAnY/X0n0.net
>>3
お前が原因か。
4 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:40:20.04 WucB+pVo0.net
休憩が足りなくて事故が起きたらどうするんだ
5 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:41:50.04 hadly5pj0.net
金出せば休憩できるぞ
7 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:43:54.89 ZD+7DAeU0.net
短時間無料なら一般の人は困らんと思う
65 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:56:47.60 aOC6snWc0.net
>>7
なんでこれで怒るかわからん
変な集会する奴ら対策?
11 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:44:46.51 SUH5/12/0.net
有料はともかく予約はちょっとなぁ
12 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:45:10.35 O6e+2SIl0.net
もうダメだろw
この国wwww
13 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:45:15.82 YZvCAGoc0.net
いいけどトラックヤードも作れよ
15 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:46:14.03 4pVl73hN0.net
トラックが上級国民の家に突っ込んだり、上級国民をひけばいい
16 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:46:40.15 +0PhnoDU0.net
ラブホテルを作ろう
17 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:47:11.53 KONs5JDP0.net
> その際、短時間(例えば2時間以上)の駐車を有料化し
2時間以上が短時間なの?
67 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:57:37.89 Qr/9tkrX0.net
>>17
2時間と言っても何をどうするかで長い短いが変わるやん
コンビニで2時間はすごい長いけど
SAで食事してお土産も買ってお金を落としてもらって運転の疲れもとって欲しいとすると
2時間と考えたんでは?
19 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:47:21.06 YBDTyMLJ0.net
なんのためのSAだよ
これ高速道路でも路肩で止めて休憩していいって事か?w
21 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:48:06.84 q6kvJjtc0.net
完全自動運転になれば寝てる間に目的地に着く

そしたら休憩需要が今より少なくなるからそれまでの辛抱

22 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:48:08.62 QjPRFYv60.net
トラックはSAに入れなければ問題解決、業務運転だからトイレと自販機で事足りるだろ。
小便を入れたペットボトルをそこらへんに捨てるし、普通車の枠にも大型トラックを止めるし、動物以下のクズ。
23 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:48:37.76 a1adzrPU0.net
15分まで無料とかすればいい
25 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:48:58.64 Qt5igeRj0.net
hahaha
睡眠とれなくてトラックの事故急増
84 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:59:59.34 mAnY/X0n0.net
>>25
有償化すれば居座る奴を追い出す人も雇えていいんじゃない?
26 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:49:00.86 26sI16P80.net
有料化いいね
34 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:50:40.44 vfHwJoHH0.net
コンビニの駐車場では長距離トラックの運ちゃんが一晩中停めてたりする

黙認というか

高速入り口手前のやたら駐車場が広いファミマ

46 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:52:55.91 SZ2MChBG0.net
10時間なんてそこで寝てる奴だよなw
金とれよタダ乗りすんなよ
48 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:53:25.94 pOAvbfO20.net
業務車両の休憩場所は本来会社が確保すべきものだろ?
利用者の負担で運営する施設を無料で企業に使わせるのっておかしいだろ。
51 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:53:55.13 RLuDvfWc0.net
相乗り禁止ならドライバーが乗ってたらセーフみたいな扱いかね
53 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:54:21.33 /cjTydht0.net
トラックは深夜割引の時間まで待ってるのか
で、一部有料になったら無料のところに逃げるだけ、と
予約制は渋滞のときに難儀だな
54 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:54:34.66 ogBjdUb0.net
車内ウンコ漏らし多発w
予約してない人は車内ウンコ漏らし運命w
56 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:54:39.68 WucB+pVo0.net
予約制って、渋滞で時間通りに着けなかったらどうなるのかね
58 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:55:12.84 w+xBLz9P0.net
こうやって一部のガイジのせいで全体が被害に合うのです
59 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:55:23.37 qKndZBlo0.net
飯食ってウンコしてスマホ見て昼寝して起きてから気合い入れるのにグダグダしてたら2時間すぎちゃうから3時間にしてくれ
61 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:55:34.31 RUBSzKxP0.net
2時間以上なら有料で良いだろう
寝るなら他に宿を取ればいい
車置いて他の車でどっかいってしまって一日中駐車とかしているのがいるからな
63 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:56:38.53 hc6XYGvE0.net
>>57
サンクス
何の事かさっぱりだったわ
68 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:57:43.57 oEliPNb80.net
予約制もいいけど手っ取り早い話、その前に2時間以上止まってる車は駐車違反にしちまえよ。
70 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:58:09.11 fdcSDQGJ0.net
>>6
ならないってなったやん
71 :ニューノーマルの名無しさん 2023/03/15(水) 08:58:33.71 .net
東京から九州に帰るときとか先ず4~5時間はきゆまうけいするけどな
72 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:58:40.40 vTHGL45f0.net
SAPA入口と出口にETC置いて
制限時間内に退出できなかったらペナルティか
75 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:58:56.96 XuJv7lr10.net
おしっこ漏らす率高くなりそう…
80 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 08:59:22.73 wV2T8hlJ0.net
TVでやってたが相乗りだっけ?
それで長時間駐車してく奴が結構いるんだろ?
86 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:00:16.20 f4j45LlV0.net
一時間以上で車止め上がって清算必要でいいと思うけど
飯食ってから仮眠需要まで折り込んで2時間なのかな
89 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:00:33.94 FtJoL5Qa0.net
>>1
ETCで駐車場の出入り口を管理するのかw
頭いいなw
94 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:01:51.99 FtJoL5Qa0.net
>>88
底辺=車が無い
中間層=相乗りか車中泊
115 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:04:51.91 ZB+3W+QP0.net
走行中スマホで予約しようとして事故案件多発の予感
123 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:06:16.04 +gth2TDn0.net
一部ユーチューバーが死ぬなw
129 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:07:22.10 vTHGL45f0.net
>>128
利用者ガッツリ減るけどそれでいいなら
139 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:09:54.01 uZ+q9uOd0.net
>>132
これだよな
商業施設はSAを下りた所に作れよって話
142 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:10:04.90 F2B8uaMg0.net
>>131
運転中に道交法違反のスマホいじり推奨するのか?
147 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:10:53.22 vTHGL45f0.net
>>144
>レジャー施設宿泊施設だって休日料金あるし

工事渋滞事故渋滞で追加料金だぞw

148 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:11:06.51 YBDTyMLJ0.net
>>126
>>133
増えたのか。う~んすまんサンクス
>>138
料金が余計にかかる…
150 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:11:09.19 iYWzgbl+0.net
今あるPAについてる予約制トラック駐車場ガラガラやぞ
大手のトラックが一台停まってるかどうか
162 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:12:41.38 VlTbZjUR0.net
>>49
アマチュア無線
176 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:14:44.26 ZB+3W+QP0.net
例え2時間無料でも駐車券取るバーが設置されたらそれで大渋滞にならんか
さすがに違う方法でやるか
283 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:33:26.13 cmkbI7Y60.net
全部コインパーキング制にして買い物で無料券でいいんだよ
316 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:40:34.18 MSy5xXyV0.net
>>1
身も蓋もないことを言う

貨物列車を減らしてトラック運送に全切り替えしたのは間違いだった

381 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 09:58:08.42 w/zY2KeN0.net
ETCのシステム利用でけんのかい
451 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 10:20:23.94 mDPMv23U0.net
SAでかくしろよ
454 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 10:21:49.09 bUcYSVdV0.net
相乗りみたいにセコいことするやつのせいで
皆が不便になる

日本ってこんなのばっかりだな

456 :ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水) 10:22:28.64 8dhNQoLt0.net
>>371
そのトラックが長時間停めるから
いろいろ問題になってるわけで、

最近は本線の路側帯や
JCT付近にあるちょっとしたところに
駐車してるトラックとかトレーラーがいる

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。