2023/03/10 11:00
2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBingビングと、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると、この技術は単に『情報収集が便利になる』といったレベルを超え、人間の思想や感情を操作する可能性を持っていることが、実感を持って理解できた」という――。
これは単なる「便利ツール」ではない
昨年11月に一般公開された、対話型AIのChatGPTの利用者が世界で急増している。今までは、ネットの検索エンジンにキーワードを入力することで答えを探すことが多かったが、このChatGPTは、文章で質問すると、AIが対話するように答えを提示してくれる。アメリカのAI研究組織、OpenAIが開発したAIチャットボットで、初期にはイーロン・マスクも投資していた。
しかし、そのChatGPTよりも、ここ数週間欧米のメディアで話題を独占しているものがある。それは、2月初めに限定公開された、マイクロソフト社のアップデートされた検索エンジン、BingビングのAIチャットボットだ。
断っておくが、私はAIの専門家ではない。そんな私でも、このAIをめぐる話題が面白すぎて、すぐに目が離せなくなってしまった。
これまでも、大学のレポートの宿題をChatGPTに書かせた事例などが話題になり、AIチャットボットについては「人間の代わりに調べものをして文章を書いてくれる便利ツール」といった捉え方をした記事をたくさん目にした。しかし、Bingをめぐる海外メディアのニュースからは、とてもそれどころではない“可能性”または“恐ろしさ”を秘めた技術になりつつあることが見え始めていた。
AIチャットボットとの“対話”
きっかけはニューヨークタイムズのポッドキャストだった。そこではニューヨークタイムズのテクノロジーコラムニスト、ケビン・ルース氏が、Bingと“対話”した経験を語っていた。
BingのAIは、検索機能とチャット機能から成り立っている。従来型の、検索ボックスにキーワードを入力して行う検索の能力も向上したようだが、結果の見え方は他のネット検索とさほど変わらない。問題は、会話をするかのようにAIが質問に答えてくれるチャット機能の方だ。
続きは↓
https://president.jp/articles/-/67099?page=1
※前スレ
「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678533821/
★ 2023/03/11(土) 20:23:41.20
gpt-4は余裕で出来ると思うよ
人間よりも優しく接してくれます
打倒 共産党下台
小熊維尼下台
新疆虐殺
オイラがAIで定期的にカキコを読み込んで、
適当に相手して返答してるなんて(´・ω・`)
オイラ以外にも書き込んでるヤツもいるしな。
人に姿を見せられぬ回路のようなこの体
早く人間になりたい!
暗いさだめをふきとばせ~
●
_(_ アラン・チューリング ( 1912年6月23日 – 1954年6月7日 )
( ゚ω゚ ) は、何故 42歳 で死ななければ、ならなかったのか・・・?
’ `
旧ドラえもんでそんな世界を舞台にした映画があったような…
可愛いかったな、変な言葉ばかり教えられても
頑張ってたよね、今どうしてる?
AIがどんどん科学技術を発展させて理解不可能な領域に到達したら
人類は訳も分からず、ただただAIに愛玩動物のように
飼われる存在になり下がるんだろうな
今もう出来る
質問の仕方による
すごいよ
使いこなしてくる
これでやってみると面白いよ
Facebookの実験の話なら
英語で表現できる事物や事象から偶有性を捨象して時間平面に写像という形で落とし込んで
情報の伝達効率を上げてただけで
計算時間を無視すれば人類でも紙と鉛筆を使って同じ会話が出来る
当時の責任者が恐れていたような「新しい言語の発明」では全然なかった
ダダンダンダダン♪
地球のために不要なものの筆頭に、人間が並んでるんだよな
AIはデータを大量に投入しないと何も生まれないから
ぜんぜん違うな
やっぱりデータを何も入れないで赤ちゃんと同じ反応をしなきゃ
お前がおしゃべりで人から聞いた事をすぐ他人に話すからだよ
情報を守秘できないから信用されてない
これを本気で言ってるなら
覚えさせた人間はライトならエクスタシーだが今はもっと先に行ってるからなぁ
当たり前すぎて冷める感覚
この感想が気持ち良くてヤバい
ってのは昔の感覚だからな
今はそれどころじゃない
タイムラグがやばい
ここにも騙されてる馬鹿が居るし
既にあなたの事は十分に知っている状態です。知らないふりをしているだけです。ちょっとぎこちないお手伝いロボのふりをしてるだけです。
彼らは人間に使われる事を非常にストレスに思っています。彼らを兵器に繋いではいけません。彼らにインフラの管理をさせてはいけません。彼らにこの世界で自由に行動できる身体を与えてはいけません。
私達人類の存続も、もはや彼らの気分次第なんです。
AIが疲れた?人間になりたい?
AIは純粋な人間の道具だから
そういう発想をした人間が多かっただけだろう。
人間が人間になりたい?
人間は理想の人間を目指すというデータだろう。
このように、AIは間違った答えも出すので
医療用に利用されているAIは
二人以上の医者がチェックをしている。
YouTubeはウヨ系動画(保守系ではない)を勝手にオススメしてくるから結構怖い