VRも3dも以外とハードル高いからな
まずは2dで作るべきや
普段はTwitterみたいにテキストでやり取りしたり、YouTubeみたいな動画コンテンツでええんや
重要なのはコンテンツからワールドにすぐ飛べることや。「ここ行きましょう」と言ってすぐ飛べたり、動画見て「行ってみたいな」と思ったら即座にワープできるみたいなことが重要や
だから童貞なんだよ
ワイが言ってるからこれはマジや
VRは流行らんわ🥺
世のキッズやマッマたちがVRメガネ使う未来を想像できない
ミクさんの世界に行くんだ
アキラメロ✋🥺
逆や
TwitterやYouTubeからアメーバピグの部屋に飛ぶんや😠
それメタバースちゃうやん今のネットと同じやん
でもメタバースには"温もり"があるじゃん
例えばワイくんとキミが横に並んで花火を見たり。2chでは得られない体験やろ?
やれることの幅が少なかったからや
仮想通貨を使ったマネロンに重きを置いてるんだからメタバースなんていう犯罪者の言葉なんて使うな
メタバースの本質って空間性と無駄を楽しむ侘び寂びの心やないんか?🥺
だまされたわ
それならもう既にあるやろ
仮想通貨の使い道を増やすために仮想世界が必要でその価値を現実で担保してマネロンする
日本メタバース協会とか怪しすぎて草が生えるレベルやで
はぇー、悪い奴らやなぁ…😣
金転がししか考えてないガイジの考え方やな
サマーウォーズ、レディープレイヤーワン
メタバースは現実の上に乗っかるもんであるべきや
スマホの普及でネットは現実の上位構造から現実の延長線になったな
昔のネットのような現実とは違うまるで異世界のような感覚を懐かしむ気持ちはわかるで
でもそのためには広告を筆頭に現実の金をネットから引き剥がさないといつまで経ってもネットは現実の奴隷やで
そこでワイのアイデアや👆
メタバースと紐ついてるSNSを作り、そこではメタバース内で作ったコンテンツ、撮影したもののみを投稿できるようにするんや
広告を出す奴もマイクラみたいに石を集めて広告を作らなアカン
という風にしたらどうや?🫣
コンテンツをメタバース内で作らなアカンなら
こっちで上手くコントロールできるんやないかな
キッズか?
それはもう昔のMMOやセカンドライフでやったことやろ
仮想世界内で完成したコンテンツをリアルマネーで欲しがる奴らが必ず出てくる
そこで仮想通貨をマネロンできるようになる
メタバースというのはそれらをVRプラットフォームでもう一度やるための名前やで
特に目新しいことではないんや
いや、ワイが言うてんのは
動画とか絵とかパブリックなものな✋🥺
所有できるものではなく
投げ銭や視聴数で金をかせぐ
仮想世界の価値を現実の金に置き換える
やってる事は同じやで
ンゴー🫣
まあ怪しい奴はBANすりゃええやろ
運営が怪しければ最強やな
(wikipedia)
3Dやと
オンラインプラットフォームが機能しなくなればローカルのコミュニティに人が移るはず
その段階でメタバースが流行るんや(確信)
その段階でワイが真のアメーバピグを作れば終了や
お、がんばれ
普通に現実の投稿もできるけど
メタバース内で作られた投稿は価値の高いものとして優先的に表示するんや
そしたらみんなメタバースに来るやろ?
既に人口の多いSNSがあるのに
イベントゴトなどで使ってもらったらどうや?
オンラインコミケとか、人狼ゲームとか
そこからちょっとずつ人を増やしていけばええんや😤
周りに良さを広めてこそ流行るのに、それはちょっとクローズドやないか
クローズドとオープンを行き来できるようにしようや
オープンな場所で〇〇イベント行きませんか〜?
とか言ってクローズな場所に飛ぶ
過程が見えないところやと思うんや😳
メタバース内でコンテンツを作らせれば
bot検出やったり、ユーザーからの通報や特定行動の禁止などをこちらからコントロールできる
そうすれば平和なネット世界が築けるQ.E.Dや
参加してお金がちょっと稼げるなら
やる奴おる気がするんやで
てはじめにメタバース作らなあかん🫠