2023年02月19日12時00分
食糧問題の解決策として世界的な注目を集める「昆虫食」。先進的な取り組みとしてマスメディアなどでしばしば取り上げられるものの、世間からの風当たりはまだまだ強い。外食市場の調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によれば、回答者のうち約9割が昆虫食を避けると回答したという。
昆虫食が世間から受け入れられるためにはどのようなきっかけが必要になるのか。J-CASTニュースは、昆虫食に関する情報発信などを行う食用昆虫科学研究会に詳しい話を聞いた。
国内の昆虫食に対する注目は2020年辺りが転換点
ホットペッパーグルメ外食総研は2023年1月19日、「『避ける』と思われている食品・食品技術」についてアンケート調査した結果を発表した。全国20~60代男女を調査対象にしており、有効回答数は男性517件・女性518件の合計1035件。調査期間は昨年11月18~20日。
調査結果によれば、さまざまな食品に対する選択肢「絶対に避ける」「できれば避ける」をあわせた数字が最も多かったのは「昆虫食」(88.7%)だったという。 「絶対に避ける」のみの選択肢が一番多かったのも「昆虫食」(62.4%)だった。なお、次に「絶対に避ける」「できれば避ける」の合計が多いのは「人口着色料」(73.5%)で、3位は「3Dフードプリンターで作った食品」(70.3%)だ。
昆虫食に対する抵抗感を感じる人が多い一方、NTT東日本は23年1月19日、食用コオロギのベンチャー・グリラス(徳島県鳴門市)と共同で、食糧問題の解決に向けて「食用コオロギのスマート飼育」を確立する実証実験を開始すると発表。「今後の需要拡大を見据えて、飼育施設拡大も含めた事業化に向けての検討を進めます」ともしている。
これ以外にも、無印良品を運営する良品計画(東京都豊島区)が2019年に「コオロギせんべい」の開発を発表し、実際に販売するなどの動きもあった。そのほかにも、食用コオロギを使った商品を開発・販売する企業は多数ある。
そもそも「昆虫食」が注目されるようになったのはいつ頃からなのか。
続きは↓
https://www.j-cast.com/2023/02/19456094.html
※前スレ
【食品】「昆虫食」市場急拡大も…根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676942870/
★ 2023/02/21(火) 10:27:50.45
コオロギもしれっと使えばいい
パスコ 昆虫食
で検索したらびっくりするほど出てきたわ
二度と食わねえぞパスコ
食事は見た目が大切
うまいもの食いたいなんて奴隷が分不相応な贅沢言うなよ
それを料理と呼ぶ
戦争のときも結局は大本営発表のスピーカーで
洗脳しまくったし
思いやりコオロギですねw
上級詐取国民は食わない
魚介類だってそうでしょ
青魚とか臭みのあるやつはきちん下処理しないと臭くてくえたものじゃない
食えそうにないものを食えるようにする、それが料理だ
それを長く続けたものが食文化となる
なにか問題ある??
虫印w
発癌性ですかねぇ
コオロギ粉末も近いうちに使われるんだろうな
ボンビーズコオロギ弁当500円
焼き魚弁当10000円
加熱してもダメなのワロタ
ヒェええええ!
アメリカの大規模火災の頻発や
日本の鶏や牛の異常処分とか
まじで世の中やばいだろ
間抜けが気付いてなかっただけで元々こういう世界だぞ家畜人間世界はw
コオロギのクロワッサン2600円って高すぎるだろ
牛丼六杯食えるじゃねーか
フライにして塩ならいけるが、茹でたら固いだけかと。
下茹でしてからフライにしたらいいみたい。
息子が食べてるのは女ばかり
コオロギ信「虫を食べないやつ差別主義者」
金持ちは10000円の牛丼食えばよいだけ
見せつけてやろうぞ
コオロギ食ってる年金受給者を
カンラカンラカンラ
今の昆虫食は「昆虫食体験」というプレミアが付けられてる状態だから仕方ない
入手難度が下がれば人は食べる、「聖書に載ってない悪魔の食べ物」程度の忌避感ですらねじ伏せる
ゴキブリとウンコしか食えないようにしてやればいい
お前みたいに命令されたことを鳴くだけの虫に食わせて共喰いしてると笑うために作ってるんやで
コオロギの脚が元の形に再生する仕組みを解明
英国の科学雑誌「Development」に掲載
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id333.html