みなさんは、自身が住んでいる地域において「あるある」と思うことはありますか。
ソニー生命保険株式会社は、2022年10月に全国の20~59歳の男女4700人(各都道府県100人)を対象に、今年で8回目となる「47都道府県別 生活意識調査」を実施。
「自県の“県民あるある”だと思うこと」を聞いたところ、以下のような地域色あふれる内容が寄せられました。
調査結果から一部をご紹介します。
▽北海道・東北
「雪でも傘をささない」(北海道)、「わんこそばをそれほど食べない」(岩手県)、「穴あき靴下を『おはよう靴下』と呼ぶ」(宮城県)
▽関東
「雪が降ると大騒ぎする」(東京都)、「後ろのことを『裏』と言う」(栃木県)、「落花生は茹でて食べる」(千葉県)
▽北陸・甲信越
「返事は『なーん』で成立する」(富山県)、「弁当忘れても傘忘れるな」(石川県)、「葡萄と桃は買わなくても貰える」(山梨県)
▽東海
「バーベキューが好き」(岐阜県)、「『横断バッグ』を使う」(静岡県)、「明明後日を『ささって』と言う」(三重県)
▽近畿
「『知らんけど』と語尾につける」(大阪府)、「『琵琶湖の水止めたろか』と言う」(滋賀県)、「神戸市民は自身を『兵庫出身』とは言わない」(兵庫県)
▽中国・四国
「お好み焼きに対しプライドがある」(広島県)、「島根県と間違われる」(鳥取県)、「何にでもスダチをかける」(徳島県)、「三食うどんでも大丈夫」(香川県)
▽九州・沖縄
「ラーメンよりうどんが好き」(福岡県)、「お盆にお墓で花火をする」(長崎県)、「運動会の組分けは『赤団』『青団』」(宮崎県)、「ウチナータイム(時間にルーズ)」(沖縄県)
それなw
というか北海道の極寒地では「雪で濡れる」ということがない
家に入る前にパタパタはたけばドライな状態で屋内に入れるから
へー
新潟の雪とは真逆だな
雪なのにびしょ濡れ
変に東京化してて、雪で傘を差す人が増えてると北海道の話題で出てたな
東京の雪はベチャベチャだから傘は必須だけど
片手塞いで
バランスも悪くなるし
滑ってコケる率高まるわ
コケたら受け身取れず危ないわ
焼きそばもだろタコ
焼きそばに白米は名古屋
名古屋はナポリタンにご飯だろ
焼きそばにはイカ派だな
ピザをおかずに白米食べるヤツは聞いた事ないよねw
めんどかったら差さないけど
生まれてからずっと千葉に住んでるが
茹で落花生なんて食べたこと無い。
代わりに群馬で多少ながら茹で落花生広めといたわ
吹雪なら傘をさせない
だいたいあってる
地面が凍らない程度の時期ならいるかもね
凍結路面で傘で片手が塞がるのはよくないから
こないだ傘さしたぞ
寂れた街の釧路だが
めっちゃ喰ってるやん
弁当の友はカップラーメン
毛ガニといえばトゲクリガニ
基本的にクルマは4wdしか認めない
青森県民
冬は凍るから引かないってのはわかる
羽田空港まで、直通バスで1時間だろ
成田は2時間
雪道100キロくらいで走るんだろあの民族
速度守ってたら日付が変わるからな
冬の関越や上信越道だって100キロで走るだろ
それと同じ
夜間から未明の上武国道も100キロ制限。
夜間から未明の新4号バイパスは
アウトバーン状態
山田うどんだって片手で数えられるくらいしか行ってないぞ
あそこに行ってる県民、本当にいるんかな?
福岡だが食べてるぞ
お盆は野菜の天ぷらに北海道から送られてくる乾燥鱈を調理して食べてる
そんな人と実際会った事は無い。
え?結構食べるぞ。福岡に帰省したらほぼ毎食出てくるレベルだし(西区)
通風までのカウントダウン
ってそんないうか?
大阪もそうだな
食べるのは観光客
地元民は食べない
濡れないもん。寒すぎて雪が融けない。だからほとんど濡れない。家入る時にはらえばOK。
それ一部の雪国だけで
髪とか服に着いたそばから
溶けてくるのよw
思ってる そしてそんなに好き
ではない
徳島のことかとおもた
山梨に住もうかな