キャリコネ
「なんで男性は女性の倍以上払うの?」会社の強制飲み会で7000円は高すぎる!と訴える男性
そろそろ忘年会シーズンだが、男性は女性より会費を多めに払うという会社もあるようだ。ジェンダーギャップをテーマにしたアンケートに、長野県に住む30代前半の男性(エンジニア/正社員・職員/年収500万円)が怒りの投稿を寄せた。
男性の勤める会社では、飲み会時、負担金額が男女で2倍以上も異なるというのだ。
■ 「女性4000円、男性6000円」と男女の差を減らそうとしたこともあったが…
男性は、ジェンダーギャップに関する不満をこう明かした。
「よくある話なのかもしれませんが、我が社は飲み会の際に女性より男性の方が多く会費を払わなければならないというルールがあります。例えば飲み食べ放題5000円のプランなら女性は3000円、男性は7000円という会費を取られます」
続きは↓
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-2061721/
※前スレ
【ジェンダーギャップ】会社の"強制"飲み会で、男性は女性の2倍支払いも 7000円支払いに男性が不満訴える [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671891316/
★ 2022/12/24(土) 23:15:16.18
むしろ業務として残業手当も出せ
女が有利な差別はいい差別
女が不利な死別は悪い差別
笑いがおさまらずどうしようと思った
飲み会が無くなった
カラオケが無くなった
通勤が無くなった
三井住友みたいな商社だよ
商社と証券会社はいまだにこんなイベントやってる
あと広告代理店
有名ところじゃ電通だよ
赤坂自民亭みたいな雰囲気か
そういうとこと付き合いあるけど、はっきり言って女性もそれに甘んじて旨味を得てるとこはある
男性もそこに文句を言いはしない
結果仕事が出来てるならば問題ない
少なくとも俺が知ってる人達は男女共にそういう感じ
新卒とか若い連中のことは知らん
自分が幹事なら、ノンアルコールの宴会にするわ。
酒を飲まないから酔っ払いの相手はしたくない。
男が不利すぎる
今はそんなことを率先としてやる女性が見当たらない
社員旅行も無くなった。今後も忘年会、新年会ほか各種宴会が再開されようとも
絶対に参加しない。
普通の酒飲みは飲み放題の生中やハイボールとかで良いんだよ
barとかオシャレなとこで高いブランデーとか飲んでもそう変わらん
人がいて楽しく飲めれば良いよ
仕事絡みじゃなきゃおいしいよ
会社の飲み会でなんで女の2倍払わなきゃならんの?
「今の若者はワリカン」と強弁してる5ちゃんおじさんは若者なの?
学生時代の友人の集まりなら性別でおごりおごられは全く無いな。
どんだけセコい会社なんだよ
若い新入社員のピチピチ女子も来るのに
なげえよブス
こういうの続けるなら任意参加にして強制をやめろよ
参加が義務または
任意でも従業員の半数以上が参加する場合は
業務の一部とみなされ
会社の監督責任が発生する
さらに費用に関しても会社負担が必要となる
ポンと数万出してくれる上司がいる職場は良かった
名古屋は新入社員は0に近く
一年目以降会社の女性だけで会食しても多く出さないといけないみたい
結婚制度とて例外では無い
ほれ
逃げろ逃げろ
馬鹿にはそれしかないよなw
上野チーズ子がヘリクツ
田嶋男卑陽子がヘリクツ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
時代錯誤だと言えばいいんだよ
今どきは宴会すら出来ないんでは?
会社経費で宿泊代も なかなか不景気だと出んだろ
お馬鹿さんは話の流れも知らずに適当に話に入ってきて頓珍漢なこと言ってるのに
自分が正しい!って主張したいのね
子供だねえw
何の話をしてるか考えてから話に入ってこようね
お馬鹿さん
飲み放題にしないといけないほど飲まないし
1品1杯で十分お腹膨れる
男性陣がやたら食べるしアホな飲み方するから仕方がなく飲み放題にしてるだけだから
オレも呑まないから、あまりに男性だけ負担が多いのはイヤなクチだ
そして、普段は男女平等に煩いのにダンマリを決め込むウワバミ女さんはもっと好かん
他にすることがあって片手間に書き込んでるんだから多少時間がかかるのは当たり前だろう
アメリカなんかでも会社主催パーティ、
役職者がやるホームパーティなんかに参加したくない、
インキャぼっちの自虐ネタみたいなコメディ映画があるね。
参加したくないやつがいるってのは世界中共通なんだろう。
でもやっぱり必要性はあると思うし、まずは会社経費でやる事。
個人的な飲みは役職者が全部金を出すって事でやるのが正解だろう。