くら寿司といえば、10月から値上げに踏み切り、回転ずしの代名詞ともいえる「1皿100円」が姿を消したことが話題になった。コロナ禍と原材料費高騰のダブルパンチが飲食業界を襲う中、値上げに踏み切ったくら寿司の決断は正しかったのだろうか。
12月13日に発表した決算資料上では、赤字の継続する営業利益には言及がなく、経常利益が24億円発生し、親会社株主に帰属する当期純利益は7億円となった点を強くアピールしている。
しかし、本業の赤字を大きく上回る24億円の経常利益の大部分は、31億円にものぼるコロナ関連の助成金収入によるものだ。前年の助成金収入である52億円と比較して絶対的な額は減少しているものの、いずれの年度も「助成金」が本業の赤字を大きく上回る主要な利益源と化している点は注目に値する。
今後、コロナ禍による外出制限が緩和されるに伴い、引き続き飲食業界に対する助成金の額が減少していけば、くら寿司のように営業赤字ながら経常黒字を出している企業は、本業の赤字に向き合わざるを得なくなるだろう。特に、値上げは重くのしかかってくる可能性が高い。
略
くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。
10月に値上げしたスシローは、度重なる不祥事もあろうが、やはり10月、11月ともに既存店客数が前年割れ。いずれも前年同月比で8割を切るなど、影響はくら寿司よりも深刻だ。
以下略全文
ITMEDIAビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
妖怪にぎり元締?
悪くなってる
スーパーのパック寿司半額ぐらいじゃないと食べる気しない
ネタとシャリを分からない程度に
小さくすればいい
ミニチュアみたいな
一番美味かったのはフライドポテトだった。
カッパの方がネタがよかった。
あくまで個人の感想です。
生魚を高い金払ってまで食いたくはない
地方にあるかは知らん
特に巻物、ガリ、お茶は悪くない。
アレに文句垂れる貧乏人はホントに卑しい
100円で寿司が食えてたのがそもそも
贅沢だったんじゃね?
もうこれからは
100円じゃあ食えれん時代になるんだら
知らんけど
量も30皿40皿とかアホみたいに食ってたよ
100円寿司はジャンクフードだと思う
痛風にはなりそう
バカな社員雇うと会社が傾く恐ろしい時代
1個当たりの大きさを小さくした方が
まだ客が逃げなかっただろうに
自分が行きやすい所でだと
あとは魚べいかはまになる
まあどっちも小さいなーとは思う
だったらもう少し高くてもいいから別の店っていう値段だもの
そんなことあるかw
個別のスーパーの問題だと思うぞw
貧乏人ほどマクドとかコンビニとか大好きだよね
マックは実際にやすいから
アジも出なくなったらしいし、しばらく回転寿司には行かないな。
スシローはたまに行く はま寿司は行ったことないな 東北にあるのかね
マックですらヤバかったからな
日本じゃ食関連は厳しめだな
近場は全滅したが
コスパ、手間無し気晴らし、腹の満足
お子様や老人にとってはちょいとしたエンタメ
コロナで持ち帰りやデリバリーが増えた
シマムラ服でもコスパ悪かったら売れないからな
そこそこ売れてる店には訳がある
100均、マクド、シマムラなどコスパのよさで庶民から人気だよ
子連れで寿司屋は行きにくいんだよ、だから回転寿司屋。しかも安かったからな
おっさんがチンコ握った指で丁寧ににぎにぎしてくれた寿司の方が旨いもんな
どんだけはま寿司食いたいんだよ…
長崎県の地元スーパーは半額だと24巻で750円円だからいつも取り合いだわ
時間経っててもスシローよりはうまい
子供なら行きたくなるよな回転寿司は贅沢になったな