厚労省が発表した速報値では、今年1月から9月までの累計の出生数は59万9636人で、調査開始以来、最も少なかった去年と比べても4.9%下回っています。
松野博一官房長官
「調査開始以来、最も少なかった昨年の出生数を下回るペースとなっており、危機的状況であると認識をしています」
松野官房長官は、少子化の背景は「個人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っている」と述べ、「結婚や妊娠出産への支援、男女ともに仕事と子育てを両立できる環境の整備など、ライフステージに応じた総合的な少子化対策を進める」との考えを示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e1e0e6ff8b3751e3a8e783732b55318ab5c76c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669644575/
こうした世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を奪われ少子化しました。
そこで安楽死の導入推進なんですよ。
既婚夫婦の出生率は変わらなくて、単に結婚率が下がってるだけを何故に公表しない政府
国を上げて婚活パーティでもやれば良い
うちも子どもひとりだけ
老害たちには24時間マスク着用を義務付けて、毎月コロワク接種して大量に間引かないと、膨大な年金医療費で国家破綻に追い込まれるぞ
どうだろう?
これもいい訳。
全て以前からわかる事
地方だとお金もかからないし、3人余裕。
地方で3人いるけど全く余裕ではないな
NHKも
既得権保護と増税のせいだって
アホでも分かる状況になったよね。
エンゼルプランと新エンゼルプラン
少子化対策基本法と次世代育成支援対策推進法
少子化社会対策大綱
子ども・子育て応援プラン
待機児童の解消に向けた取組
放課後子ども総合プラン
ニッポン一億総活躍プラン
日本人はどんどん減っていくよ
中国韓国東京は悲惨
子供を生もう育てようと思えない土地柄
生まれて来ないのが真の勝ち組ってみんな気づき始めたんだよ
日本独特の地域事情も勿論あるが
長時間労働による少子化傾向は
先進国では軒並みそうなる傾向にあるんだよ
ソレと、娯楽の多様化も一因だな
家もマンションも高すぎて育児に不向きすぎる
>>128
子供が大学行く頃になるとどうなるか、そこが不安だな
そこまでは共働きでまあなんとか
病気や怪我したら即死やけどな。
歯医者もいけなくなるな。
言い訳だよ
結果が全て
自民党と自民党員、公務員の失政が原因
年収高い層は税金たくさん払わされてる上に
保育園代が高く、保育園にも入りにくいとか
子作りが罰ゲームみたいになってる
金も掛かるし子供の野球が大変で親の時間が吸い取られる
赤ちゃんが生まれるわけないじゃん
50なんてのは孫いて当たり前の年齢なのに
新卒は1人も入って来ないね
そもそも会社が存続しているか
そいつらが欲しいだけ子供を作れても合計特殊出生率は1.8にしかならないからな
少子化対策なんかどうせ焼け石で税金の無駄遣いだよ
うちは3人
いや団塊世代はジュニア世代の頃よりよっぽど子育て支援は乏しかったし収入も少なかった。それでも出生率2をキープした上で苦労はしても育て上げてる。
政治のせいではなくマインドが占める割合が高い。
知らないならググれよ
民主党の時に16歳未満の子供の扶養控除の一切をはいしにした
ガキなんて作ったら老後食い詰めるので
逃げ切るために貯蓄に励むから
結婚なんてしない
下流は一生働いて食べてくしかないので
2000万ガキに使う余裕はそもそもない
子育ては今後年収700万以上の上流だけが
許される娯楽でしょうね
女叩きできるし気持ちのいいスレやろ
へ?
扶養控除廃止ってなんなのよ
具体的に書いてよ
いい加減間違ったコロナ対策を見直さないと国が滅ぶぞ
子供産みまくってるから、保守側の
生めよ増やせよ地に満ちよの自民的には
安泰なんだよな(笑)
逆にリベラルが駄目なんだよ。
世界のリベラルは、何も感えずにセックスして、子供産んで、婚外子も国がバックアップしてたりする訳で。
まず日本で稼いで地位確立しないと無理やんなあと健康大事
初っ端からハードル高い
アジアの友好国とかもいんじゃねって最近思う
コロナの一斉休校で女たちが犠牲になったことを見て見ぬふりし
女は喜んでワンオペするだろうと思ってるから父親に長時間労働させることを微塵も問題に思ってないし
家事と育児と介護を女にタダでやらせること前提でしか考える脳がないから
1人で限界
習い事や教育費かかり過ぎます
上級にとって半分の国民は奴隷や家畜に過ぎんからね。
低学歴低賃金であればよい。ただそれだけでよい。
リーマンと今は全然状況違うぞ
確かにリーマンの時は女子差別エグかったな
インディードとか街の求人フェスタとか行ってみたらどう?