◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[8/29-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661783235/
ビジネスニュース板の問題を感じている方はこちらへ。
◆◆◆批判要望・自治議論25◆◆◆ 雑談OK [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615262415/
・その依頼、スレになりました。
・その依頼はもうスレになってます。
・その依頼は重複しています。
などを超絶ゆる~く指摘するだけの簡単な作業です。ノルマありません。拘束時間ありません。各種手当、基本給、それ以外の報酬もありません。
やりたい人は勝手に始めて下さって結構です。よろしければビジネスニュース板の環境整備にお力添えをお願い致します。
から
当方の質問に答えていただけませんか?と再三お願いいたしましたが、お答えは未だに頂いておりません。
これを受けまして、当方は心苦しいですが以下の対応をしております。面倒ですがしょうがないです。
・依頼のネタで良さそうなものを拾ってスレにする前に「依頼した人のIDを検索し、宣伝をばらまいていないか調べる」
・宣伝している人の話題は当面の間は採用しない。
(これは当方だけが行うものであり、他の立て子さんには無関係です。また当方で独自に拾ったネタが依頼とたまたまかぶった場合も致し方無しとしてそのままとし、スレ削除などは依頼しません)
実質、これから当方は依頼スレは立てますがよほどのことがない限りここから今まで以上にネタは拾えないことになります。
ですが以前にもお伝えしておりますが、拾えなくてもここは基本的に全て目を通しておりますので「エリオットへ」と依頼に追記していただくかこのレスに安価つけてくだされば優先的に対応いたします(採用できない場合は理由も別途申し上げます)。これに付きましてもID検索を行うことは念の為申し上げておきます。
宣伝をやめてくださればこれらの対応は即時撤回します。
その上で本来の目的から外れて「”依頼しつつ”このスレを無差別爆撃宣伝している人」がおられます。そのせいで当方は依頼を受ける気力は更に減退しており、いよいよ事態はまずい方向に向かっております。
どうして宣伝行為を行っているのか再三お訊きして対応を協議しようとしましたが、一切の意見交換ができなかったために以上の対応を苦渋の選択の上で行っております。繰り返しになりますが「当事者と会話が成立して宣伝行為が止まれば対応はすべて解除されます」。
依頼スレをお使いの方にはご不便をおかけしますが、以上の点をご理解いただけましたら幸いです。
もし、希望される方がおられましたら自治スレまでお越しください。
◆◆◆批判要望・自治議論25◆◆◆ 雑談OK [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615262415/
https://news.yahoo.co.jp/articles/cacb3a12b96152e09aba70c05ed034f32f692adf
https://www.sankei.com/article/20221116-ZASQRS7YTJKY3PJYK57FETFY6A/
https://news.yahoo.co.jp/articles/614f57adbb927155e05226727751f6ec88d99dfd
2022年11月16日 16時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221116/k10013892651000.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b0116b2bb920e305318da40d81687e18413163
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f73d8eaed8201a5dd5ec36029768ac0bcb78089
リンク先記事に、ニュース動画(日テレNEWS)あります!
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170QN0X11C22A1000000/
https://nordot.app/965156879590080512
https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20221117_1668652672927172
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB174800X11C22A1000000/
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206185?display=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/01fb5dd8f3f15f4b2b0146b9e310ac164d9cf636
日本人の給料が25年間上がらない「一番の理由」
宮本 弘暁 : 元国際通貨基金(IMF)エコノミスト
https://toyokeizai.net/articles/-/632400
https://news.yahoo.co.jp/articles/175406ad370002055a5942b49b487c4378aa254d
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF116ON0R11C22A1000000/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111701097&g=eco
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC178AL0X11C22A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF14BHX0U2A111C2000000/
https://news.yahoo.co.jp/articles/99cc21907357b3fe5fde6e10f64f25464c2defb6
https://www.sankei.com/article/20221117-PEEZAO7AOVLCRHYMVNOSFYBZUA/
https://www.sankei.com/article/20221117-G7I4MWR2GBMMJO6BOQ4PQXDXFA/
https://www.sankei.com/article/20221117-MYIQDJS5QNNR3NCCWHL3FLHQE4/
野鳥死骸から鳥インフル 山形・鶴岡
https://www.sankei.com/article/20221117-TKGBIE4JDZPRNAUWDC55L2QBKY/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA090J60Z01C22A1000000/
https://www.sankei.com/article/20221117-W62IIE4FUVIKVKPOOCKITOUGXA/
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/111500357/
よろです
https://jp.reuters.com/article/core-cpi-growth-idJPKBN2S72BH
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/k10013895631000.html
リンク先記事に、折れ線グラフあり
人口と世界 男女1000人アンケート
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13EUI0T11C22A0000000/
https://news.yahoo.co.jp/articles/506201900ee38d03275a29f177d7441c20954e7f