近年、「歩行者横断禁止」の標識がある道路をわたって事故にあうケースが見られます。このような場所をわたることを「乱横断」ということもありますが、どのような状況なのでしょうか。
https://kuruma-news.jp/post/569268
歩行者横断禁止なのに…わたってしまうのは…なぜ?
近年、「歩行者横断禁止」の標識がある道路をわたって事故にあうケースが見られます。
このような場所をわたることを「乱横断」ということもありますが、どのような状況なのでしょうか。
大きな道路には「横断禁止」の標識が立っていることもあるが…無視して横断する人も見受けられる
2022年10月18日、ザ・ドリフターズのメンバー仲本工事氏が神奈川県横浜市西区の交差点付近ではねられ、その後病院に搬送されましたが、翌19日に亡くなったことがわかりました。
仲本氏は「歩行者横断禁止」の標識がある大きな道路を横断中にクルマにはねられたといいます。
実はこのような歩行者横断禁止の場所を横断することを「乱横断」と呼ぶこともありますが、どうような状況なのでしょうか。
日本の交通社会では、基本的に歩行者が優先されていますが、どのような場所でも同じわけではありません。
道路交通法第38条では「横断の方法」「横断の禁止の場所」という条文が記載されています。
「横断の方法」では、道路を横断しようとするときに横断歩道がある場所の附近においてはその横断歩道によって道路を横断しなければならないということ。
さらに、道路標識などで横断出来るとされている場合を除き、道路を斜めに横断してはいけないことが定められています。
乱横断が起こりやすい場所の特徴は、片側車線が多く横断歩道の間隔が長いような主要道路。
もうひとつは、踏切待ちにより比較的クルマが停止する時間が長い場所などが挙げられます。
このような場所において、乱横断をする人は「行ける!」と判断して無理に横断してしまうようです。
横断歩道のない場所における乱横断について、とある警察署交通課の担当者は次のように説明しています。
「歩行者が横断歩道以外や交通量の多い道路を無理に横断する行為は、道路交通法第13条(横断の方法)や第13条の2(横断の禁止の場所)に該当する可能性があります。
無理に横断する行為は、たとえ近道だったとしても危険な行為ですので、必ず横断歩道をわたってほしいです」
※ ※ ※
乱横断はとても危険な行為です。とくに高齢者になると筋力が衰えていくため、面倒でも横断歩道をわたることが望ましいです。
【画像】この標識ある場所では、「わたらないで!」 見やすくなった標識を見る!(14枚)
https://kuruma-news.jp/photo/569268
そっちは無視ですか?
>でも横断歩道で車止まらないよね?
今はだいぶ止まるようになった
車は比較的止まる
自転車は絶対と言っていいほど止まらない
横断歩道を増設しろや
つうか市街地道路の作りって根本から間違ってると思うの俺だけ?
キツイから法律守りませんってのはダメだよ
横断歩道が無い場合もあるよね
歩くのが遅い高齢者に限って
上り下りがキツいんだろうな
エレベーターをつけたら利用率は上がると思う
設置コストも爆上がりだろうけど…
年寄りには階段の登り降りすらきついんだよ
つうか皆歩道橋使わねえよなw
もっと言ってやれ
そういう場合もあるし交代する場合もある
ソースは海外医療ドラマ!!!!
そうなんだね
改めて大変な仕事だ
飛び出されたら諦めるしかない
車両の直前直後の横断
この2点が合わさると歩行者の過失はかなりのもの
それがお前ら中高年のバカ
これはほんとそう
何なら横断歩道でもクラクション鳴らされる
昔住んでた所で歩道歩いてたのにトラックにクラクション鳴らされてた事あるわ
何処を歩けというんだよな
だから衰退してんだよな
権利ばっかり主張するやつが増えたからだろうけど
絶対だよ
視認してるのに止まらない馬鹿しかいねえじゃん
法律で定めよう
横断防止柵をあけてるのは車カスの出入りのためやからな
っていうか横断防止柵があると、今度は自転車が出入りできなくなる
日本だろうがアメリカだろうが
止まるドライバーもいれば止まらないドライバーもいる
横断歩道があるのだから歩行者の横断を予想できるだろ
この標識だと
渡っていいのかと勘違いする
んで標識が無かったら渡って良いと勘違いするんでしょ
結局渡るじゃん