国税庁は2022年8月1日、サラリーマンの副業による収入について、10月3日以降、収入300万円以下は原則として「事業所得」と認めず「雑所得」と扱う方針を打ち出しました。もし実現すれば、事業所得のメリット(青色申告に伴う特典、損益通算等)が得られなくなり、実質的な増税になることがあります。そこで、有効な対策として注目されつつあるのが、副業を法人化する「プライベートカンパニー」「マイクロ法人」です。そのメリットについてシミュレーションもまじえながら解説します。
https://gentosha-go.com/articles/-/45579
プライベートカンパニー設立のメリットとは?
プライベートカンパニーを設立する最大のメリットは、青色申告にすることで、副業を個人事業主として行うよりも、税金を抑えられる可能性が高いことです。
主な理由として挙げられるのは、以下の4つです。
1.家族に所得を分散しやすい
2.経費にできる費用の幅が広い
3.赤字が出たら他の年度の利益から差し引くことができる
4.法人のほうが所得にかかる税率が低い
第一に、家族に所得を分散しやすいということです。たとえば、配偶者を役員または従業員にして、役員報酬や給与を支払えば、会社の経費(損金)になります。
また、自分自身の所得として申告するよりも、親族に給与を支払ったほうが、所得税の累進税率が抑えられることになります。
第二に、経費にできる幅が広くなることです。
すなわち、個人の場合は必要経費と認められる範囲が、その個人が収入金額を得るために必要な費用に限られています。しかし、法人化すると、業務を行う役員・従業員は法的には会社と別人格とみなされますので、その役員のために支払った対価等を会社の必要経費として認めることができるのです。
一例を挙げると、役員社宅です。これは、会社が家を借りて賃料を払い、役員に割安な転貸料で住まわせるという方法です。転貸料の相場は賃料のだいたい50%といわれています。
会社の経営に必要なメンバーである役員のための住居を割安に提供しているということで、賃料は会社の必要経費(損金)になります。なお、会社が役員から受け取った転貸料は会社の雑収入(益金)になりますので、実質的にはそれを差し引いた分が経費になるということです。
また、役員個人は賃料を半分しか負担しなくてすむので、個人の実質的な手取りを増やすことができます。
法人特有の計上可能な経費としては、他に、以下のようなものがあります。
・社有車のガソリン代や維持費(本体の購入費用は減価償却費として計上可)
・出張手当
・法人で加入した生命保険や医療保険の保険料
第三に、会社だと、赤字が出たら、他の年度の会社の利益から差し引くことができます。「繰り越し控除」「繰り戻し還付」の2パターンがあります。
「繰り越し控除」は、次年度以降10年間に発生する黒字から差し引くことができるというものです。
これに対し、「繰り戻し還付」は前年度が黒字だった場合に差し引くことができるというものです。
第四に、これはケースバイケースですが、法人の所得にかかる税金の実効税率は、個人よりも低くなっているので、同じ副業からの所得について、法人で納税申告するほうが有利になる可能性があります。
このことについては、以下、シミュレーションをまじえて説明します。
https://gentosha-go.com/articles/-/45579?page=2
次ページ > 副業の収入が300万円のケースでシミュレーションすると…
> 税金払わない連中ほど税金を払えとほざく
それって大半が個人零細企業主の話だねw
金額の問題を指摘してる奴に
客がその後に起こり得る事態を想像すりゃ恐ろしくて申告するはず無いからなw
支払い増えるから嫌やろ
今は労基が残業させんなってうるさいんだよ
ガバガバ状態で立法するのマジやめろ
正論。
正社員も派遣社員も日雇いも個人事業主も全部同じアルバイト扱いで単価が違うだけにすればいいのに!
そもそも全員成果に基づいた成果主義にすべきだよなぁ
雇用法で守ろうとするからおかしくなる
解雇も自由にし最低賃金も撤廃すべき
そうすりゃ雇用形態による差もなくなる
これ
つーか、利益相反とか増えて揉め事になりそう
おかしいだろ…
嫌なら会社辞めろ
そしてみんないなくなった
会社が残業拒否してるんだぞ(笑)
え?残業するなって言うたやんw
まさか、ただで働けとは言わんよな?
法人化するにしても、仕事がゼロになる可能性もあるわけで、売上・利益ゼロで何年も申告してて、なんか言われたりしねえのかなw
カジュアルに法人化しちゃっていいのかよ?って思ったりもする
まあいざとなったら会社売り飛ばせばええやろ
法人化すると法人住民税の均等割がかかる
青色申告維持するために売上・利益ゼロで申告する人はそこそこいる。
ちゃんと申告してるんだから褒められることはあっても目をつけられることはない。
ただ、70,000円プラスアルファの法人住民税は押される必要がある。これも無稼働なら免除されるんだけどね。
経費の幅が全然広いじゃん
今の商売なくなったら別のこと始めればいいし
じゃ今から開業届け出すと既に雑所得ってこと?
青色申告の申請する意味ない?
経費自体は使えるけれど、雑所得扱いになるので、65万円控除が無くなるとかじゃないかな。白色とあんまり変わらなくね?って具合。
中小企業倒産防止共済制度への掛け金を増やして控除増やすとかありかもだけれども。
少なくとも記事にあるような還付金狙いの赤字出して…みたいなのはダメってことかもね。
要するに白色だから開業届け出すときに同時に青色申告の申請も意味がないってことだよね
わかりやすいけど、繰越控除が無くなるのと、開業費を多年度に分けて控除できなくなるわ
逆風か?
こんな副業ネタが流行る
至極まともじゃん
パパがしっかり申告したら女子にも足が付くんじゃね?
もしほんとにやるなら
住所氏名とマイナンバー教える必要あるよな
もしかしてパパは経費で落としてんの?
アホなの?
そんだけ稼いだらもはや副業ではないだろ
脱サラとかしにくくなるよ
サラリーマンは企業の犬になれってことか
リモートワークとかゴネて、
その実サボりで副業してたやつが多かったんだろ
これで裏技は封じられた
出勤してこないやつは切られるな
そういうサボりの人を減らせるから企業にとっては
メリットが大きいけどね
リーマンにとっては改悪でしかない
今まで本業で手取り30万のところを副業が当たり前に夏までくれれば本業の給料を22万に下げて副業で8万稼いで貰えばいいから
平日は本業で休日は副業スタイルが確立してくれれば労働力不足も解消できてwinwin
その給料でやったら皆逃げるだけだっつか、
この記事で行けば寧ろ副業は減る事になる。
バレにくいからそっちに流れる
転売が増えるだけ
税金逃れの恩恵受けやすいのがフリマなどの転売
現場みたことないけれど、取引/売上の内容は全て税務署が把握してるんじゃないのw
数が多すぎて追い付かない
ほとんど泣き寝入りの逃げ切り
小物商の規制とか転売規制しないと行けない
簡単に言えば
リーマンが副業をしたら
ガッツリ税金を取られるようなるって話
そりゃ税金を払うのが国民の仕事なんだから当たり前じゃねーか
そうなんだけどね
今までは副業の税金はだいぶ優遇されてた
急にガッツリ税金取られるようになったらそらゃ反発する人もいるでしょう
経済を停滞させる為に増税するアホ
副業で300万円も稼げるんなら
貧困家庭って怠けてるだけか?