厚生労働省によりますと、ことし1月から6月までの上半期に生まれた子どもの数は速報値で38万4942人でした。
去年の同じ時期と比べて2万87人、率にしておよそ5%減少していて、厚生労働省が把握している2000年(平成12年)以降では初めて40万人を下回りました。
1年間に生まれた子どもの数=「出生数」は、1970年代半ばから減少傾向が続いていて、去年は81万1604人と調査開始以来最も少なくなりましたが、ことしも今のペースのまま推移すれば初めて80万人を下回る可能性があります。
また、結婚の件数も令和元年は59万9007組でしたが、新型コロナの感染が拡大したおととし(令和2年)は52万5507組、去年(令和3年)は50万1116組と減少が続いています。
厚生労働省は、結婚や妊娠を控えるなど長期化するコロナ禍の影響があったのではないかとしています。
専門家「安心して子育てできるよう収入や雇用の支援を」
人口問題に詳しい日本総合研究所の藤波匠上席主任研究員は「結婚から出産までの平均的な年数は『2年半』と言われているので、おととし新型コロナの感染拡大で結婚を控えた人が増えたことが、ことし上半期の出生数の減少に影響しているのではないか」と指摘しています。
そのうえで「少子化が進めば、社会保障費の維持など国民全員で社会を支えることが難しくなる。今後は、若い世代が安心して子どもを育てていけるように収入や雇用の支援を拡充するなど、将来を見据えて少子化問題を考える必要がある」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220910/k10013812141000.html
結局消費に繋がるし未来の国の税収に繋がるし何も対策しない方がおかしいと思うけど
結局その100万円を他に使うから、子育てにかかる金額は変わらない
1年間の保育料で終わる
健康な老人量産した方が現実的
酒・タバコ・ギャンブルとかダセーよ社会にしていけば不摂生な成人病老人は減る
氷河期世代以降は絶望的
それ始まったらもう止められんそうだけど
が口癖
就職といっても派遣だからね
将来設計できるような就職ではない
いまの大学就職率は90%以上だけど
派遣だと辛いね
人口が減っても年寄りの人口率は高くなるんじゃないの
子ども作りたくなる?
詰みでは無いのですか?
甥っ子に貢ぐしかねえ
その前はずっと出生数多かったんだから、100年ぶりくらいだろ。こんな少ないの
子ども欲しくない嫁とか困るよ
25年後ちゃんと介護できるのかよ?
相模原より少ない
コロナ禍もあるが減少加速度すげーな
38万は上半期の数だぞ?下半期も同じくらいだと年間で80万弱
よりによって人口が多い団塊Jrを氷河期世代にしてしまったせいで第三次ベビーブームが起こせなかったから
あとは減る一方よ