「アルコール離れ」が加速している一方で、顕著な伸びを見せているのが、ノンアル市場だ。大手飲料メーカー各社がノンアル・低アルの新商品をこぞって発売し、“ほどよい飲み方”を推奨している。なぜ、若者を中心にノンアル・低アル商品が好まれているのか。
「アルコール離れ」が加速している。国税庁によれば、成人1人当たりの酒類消費数量は1995年度に100リットルだったが、2020年度は75リットルまで減少。コロナ禍で外食や飲み会が減った影響も大きいようだ。
一方で、顕著な伸びを見せているのが、アルコール度数が低い「低アル」やアルコールを含まない「ノンアル」の市場。近年、大手飲料メーカー各社がノンアル・低アルの新商品をこぞって発売し、“ほどよい飲み方”を推奨している。
アサヒビールでは体質や気分、シーンに合わせて飲み方をスマートに選択できる「スマートドリンキング」の推進を20年12月に宣言。電通デジタルとの合弁会社としてスマドリ社を創業、アルコール度数を選べるノンアル・ローアルバー「スマドリバー渋谷」を22年6月にオープンした。
なぜ、若者を中心にノンアル・低アル商品が好まれているのか。スマドリ社CMOの元田済氏、ブランドマネジャーの加藤寛康氏に聞いた。
積極的に「飲まない」選択をする人が増加
続きは↓
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2208/29/news013.html
※前スレ
【アルコール離れ】シラフでいることがクール! Z世代が「ノンアル・低アル」を好む理由 酔っ払うのはカッコ悪い ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661751306/
★1 2022/08/29(月) 12:33:04.10
俺の20日分より少ない。
最初からコーラコーラウーロン茶じゃん
ゆとりやZにはカフェがお似合いよ
顔が熱くなって、息が苦しくなる、
頭痛がする、耳が遠くなる、頻尿
みたいな状態にはなるけど、意識ははっきりしてるから不快なだけ
飲んでる時間
酔ってる時間
朝起きれない時間
現代はやることが多過ぎる
昭和や平成初期より時間も精神的にもゆとりが生まれると思ってたのに
平成中後期から日本っていいこと無いよね
外で酒飲むのは論外
美味しいのは高い
カッコイイと思ってる?それ。
男で酒飲みだったら思いっきり泥酔してみろよ。
泥酔して良い思い出って全くないなw
おっさんだけど今はほとんど飲まなくなった
酒なんか女酔わせてヤルとかが昔からの目的だからな
下手に妊娠させて結婚もできないし、飲まなくなるのは当然だろう
たくさん飲んでシレッとしている奴がカッコよかったんだ
さすがにその時は飲む。
やっぱ酒の不祥事って人生で汚点になること結構あるからな
まあ若い内にやらかしておくのも手だけど
ただ美味しい酒は美味しいから嗜まないのも少し勿体ない
なんとも思わないあんたらは自由
完全なるアル中だね
酒 アル中育成促進
飲むと記録落ちるんだろ
Z世代は素面でクラブで踊るのか?w
それもまた不気味だ
それぞれの世代や集団で社会分離が進んでるからねぇ
若い人の中でも2極化してきてんのかね
実際はネットが全部解決してくれるなんて事無いからな
だから経験やとっさの対応力が求められるわけで
ゆとり、ゆとりZ世代 ←こいつら少しでも納税しようという気が全くない、社会のゴミ、生きてる価値なし
ゆとり、ゆとりZ世代に毎月5000円のスマホ使ってる税
ゆとり、ゆとりZ世代に毎月1000円の電車バスに乗ってる税
ゆとり、ゆとりZ世代に毎月3000円のアスファルトの上を歩いてる税
ゆとり、ゆとりZ世代に毎月5000円のライフライン税
.
昔の人達が納税したから生活向上したんやで
なのにゆとり、ゆとりZ世代はタダで使わせてもらってるのにタバコも吸わない酒飲まないとか納税額が少ないし全く世の中に役にたってない、生きてる価値なし
ゆとり、ゆとりZ世代の代わりなんていくらでもいる、移民もいるしいずれAI化が進んだからゆとり、ゆとりZ世代移民もいらんようになるし
同じくそう思うわ。飲んでるやつで適量なら健康だとか言ってるやつは大体アル中だよなw
令和脳には分からんかもしれんが
高学歴とかハイソだからこそ酔っ払って無茶苦茶やるいうのが
カッコいいって価値観もあるんやで
これをただのアホとかがやるとみっともないだけやけどな
うーん、キモチワルイヤツ
酔っ払いって説教染みたことをよく言うけど中身がないよね
適当に聞き流すけど面倒くさいって思われてるの気づかねぇんだよな