同サービスでは、同社のAIoTクラウドサービス「COCORO WASH」に対応する洗濯機に対して、音声を用いた広告を配信できる。広告は洗濯機本体のスピーカーから再生される。加えて、「COCORO WASH」アプリ上でもバナー広告を配信できる。
ユーザーの属性の加え、洗濯機の種類や搭載機能など、細かな条件に基づいたターゲティングが可能で、洗濯関連商品などの認知度向上といった広告効果が期待できるという。
同サービスの第1弾として、液体洗剤と柔軟剤の自動投入機能を搭載した同社製の洗濯機に対して、ライオンの液体高濃度洗剤「トップ スーパーNANOX 自動投入洗濯機専用350g」のプレゼントキャンペーンの音声広告を配信する。加えて、COCORO WASHアプリのバナー上でも同商品を宣伝する。
CNET Japan
2022年08月29日 15時40分
https://japan.cnet.com/article/35192470/
これ
広告費で本体価格をおさえられる
じゃね?
こんなのに誰が広告うつんや・・・
他のメーカーだったら笑う
洗濯する度、ファーウェイの洗濯機を薦めてくるシャープ製洗濯機とか
逆に欲しくなるわ
むしろ広告を配信する機能を付けると値段が上がりそう
それだとテレビはもっと安くないとおかしい
価格を抑えられるぐらい
電子レンジもあり得るね。
その電化製品の前でウロウロする時間の長さは、
洗濯機 > 電子レンジ > 冷蔵庫
の順番のような気がする。
冷蔵庫にボタン付いてたらポチポチ押しちゃうかもなそこにうまそうな食い物あったらいいな
とうぜん本体価格は安くするんでしょーねぇ
なら、おまえらどうなの?
家電にまでアドガ入れにゃならんのかw
毎回キャンセルおすの?それとも一回で設定できるの?
多分設定で流れないように出来る
流れるのはランダムで色んなメッセージが流れる
今のところ広告的なものは流れてないが「ポケットの中は確認しましたか?」とか
うっぜぇ
「この水はカルキが強めですね」とか言いそう
これ設定から完全拒否できないの?
毎回ボタン押さなくちゃなんてマジで無理だわ
99%オフでも買いたくない。
要らんてそんな機能
広告配信型なら半額で売ると言うならともかくよ
何故金出して買った家電に広告なんか求めるんだね
ブラウジングでさえ辟易すんのに
頭おかしいんか?
それよw
洗濯機ってスイッチ入れたら目の前に居ないだろw
冷蔵庫のほうが効果あるんじゃないの?
鬱陶しすぎワロタ
この洗濯機を無料で配るならわかるが
これからはシャープ以外のを買うわ
外資系に買われてからシャープの劣化が止まらない
広告が付く事で安くなんの?
死んでも買わんわ
持ってるやつ見たら軽蔑する
スピーカーのコードを切ればいい
しょうもないことすんな