「文春オンライン」特集班 2022/08/01
「ネット検索で思うような結果が出ない」
「Googleの検索エンジンは質が悪くなった」
そんな風に感じる時はないだろうか。確かに、探している情報がなかなか出てこない、というのは誰にでも経験があることだ。
でも、それは本当に正しいのだろうか?
その疑問を専門家にぶつけてみることにした。
質問に答えてくれたのは、辻正浩さん。日本における「SEO(サーチエンジン最適化)」の第一人者であり、Googleの検索エンジンを常に追いかけ続けてきた人物でもある。
果たして、今起きているのはどういう現象なのか、専門家の立場から分析してもらった。
https://bunshun.jp/articles/-/56122
「自殺 方法」と検索しても…
1つ目の疑問。Googleの検索品質は落ちているのだろうか?
この質問に対する辻さんの答えは、ちょっと意外なものだった。
「Googleの検索結果はずっと改善し続けており、機能として悪化はしていません」
ただ、同時にこうもいう。
「ただ、いくつかの理由から『良い検索結果ではない』ことが増えているのは確かだと思います」
機能としては改善しているのに、検索結果としては良い状態ではない、というのは矛盾しているように聞こえる。それはどういうことなのだろうか?
辻さんが1つ目に挙げるのが「検索に求めるものの変化」だ。
「10年前は『自殺 方法』『死にかた』みたいな検索をすると、まさに自殺の方法がずらっと出てきました。しかし今はそうではなく、自殺予防のサイトが出てきたりする。検索に対する結果という意味では、『自殺 方法』で検索したなら、まさに方法が並ぶのが正しい。ですが、もうそのようなことは許されなくなっています。結果として検索エンジンは、単純に回答を返せる状態ではなくなったのです」(辻さん)
次に挙げるのがユーザーの「使い方の変化」だ。
次のページ大手サイトにない情報が見つかりづらい
https://bunshun.jp/articles/-/56122?page=2
20年前の質だよな
自分で辞書登録したワードが検索窓で変換できないんだよね
日本法人は優秀なエンジニアいないからね
広告事業がメイン
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
調査中
調査中
調査中
それどっかの企業がやってる奴じゃないか?
数人でやるから更新遅い上に考察とか糞なんだよな
考察は5chとかTwitterから拾っては更新だな…
ほんとクソ
昔は個人のゲーム攻略サイトが主流だったけど企業に目を付けられて三流コピペ攻略サイトが乱立するようになった
探してる情報が見つからない
これ、検索したらまずズラッと並ぶ広告をスルーして検索結果が何処からか探すところから始まる
したんじゃなかったっけ?
あと、二語に分離できる一語の検索については昔から無能だよね
10年以上前のサイトの方が情報密度が高かったね
""で囲えばいいだろ。
残念ながらそのてをつかってもかわらないよ、やってみ
明らかに検索精度を落としてるわな
一時期2ちゃんばかりヒットして頭に来てた
まぁ、これは検索エンジン関係ないけど。
あれも宣伝ツールだから
利用者が欲しい情報は金を出して買わないと無理、大人の常識だよ
無いならないでええねん
雑な調べ方、語彙力じゃダメやで
許されるかどうかではなくて素直に出せよ
そりゃだめだろ
検索結果が出るまで数日かかる
まぁわかる。
が、まともなレビューってそもそも何?って話。
金ももらえないのにレビュー書くほうがおかしいんだよ。
日本人は労働対価に関して無頓着すぎる。
そういうのはYou Tubeだな
外国語も字幕翻訳してくれるし
いかにもいかがでしたか?
で終わりそうなタイトルだな
まったく読む気がしない
欲しい情報を速やかに検索する為のサイトだろ
要らん事をするな
商品売りつけるサイトばかり上に来るから
うんざりばかり
いや、コピペアフィサイト下位にするだけでいいだろ
論点すり替えんなよ