夜勤のパート女性清掃員4人を含む6人が死亡した三幸製菓(新潟市)の2月の工場火災で、パートの4人は防火扉が下りて使えなくなった通用口の前で倒れているのが見つかった。非常口のわずか1.5メートル手前だった。会社は夜勤の非正規社員に避難訓練を実施しておらず、4人は避難経路を知らなかった可能性が高い。正規と非正規の安全格差が浮き彫りになった。
◆夜勤の非正規社員に避難訓練行わず
三幸製菓工場火災 2月11日午後11時40分ごろ、せんべい「雪の宿」などを製造する荒川工場F棟から出火しているのを社員が発見、鉄骨2階建ての建物約9500平方メートルを全焼した。F棟には当時26人がいたが、包装室にいた女性4人とボイラー室近くの通路、乾燥室にいた男性正社員2人の計6人が死亡。
火災が起きた荒川工場(新潟県村上市)の解体着手を翌日に控えた19日、慰霊式が営まれ、亡くなった伊藤美代子さん=当時(68)=の長男(44)は初めて遺体発見現場の包装室周辺に入った。母が倒れていた場所と、助かった12人(正社員4人、非正規清掃員8人)が脱出した非常口の近さを実感し「避難経路さえ教えておいてくれれば」と悔しそうに話した。
会社側が設置した事故調査委員会の報告書によると、68~73歳の4人が亡くなっていたのは、火災を感知して自動的に防火扉が下りた包装室の出入り口前。左横の非常口との距離は「歩幅で3歩(約1.5メートル)」(同社)だった。伊藤さんの長男は「いつものドアが開かず『閉じ込められた』とパニックに陥ったろう」と唇をかんだ。
今回の火事を受け、厚生労働省新潟労働局の要請で新潟県内の米菓会社14社・計34工場が行った調査では、夜勤やパートが避難訓練の対象外だった工場が3割あった。非正規社員の安全教育に不備がある企業は全国でも一定数あるとみられるが、厚労省は夜勤者を含む避難訓練の実施を求める通達にとどまり、実態を把握するための全国調査の予定もない。
労災に詳しい笠置裕亮弁護士は「非正規や夜勤の人も避難訓練の対象に含めるよう、労働安全衛生法や消防法など、法律や省令を改正すべきだ」と強調する。
三幸製菓は27日、火災を起こしたのとは別の県内の2工場で4カ月ぶりに生産を再開する。
◆避難経路周知しなかった責任認める経営トップ
続きは↓
東京新聞: パート女性4人は「非常口から3歩」で亡くなっていた…三幸製菓、非正規夜勤に避難訓練せず 「安全格差」是正に厚労省腰重く.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185884
自分の身は自分で守るしかない
今まで法律の対象外だったんかい
国をあげての奴隷扱いじゃねえか
ここの製品は二度と買わないわ
僕も三幸製菓は絶対に買わない
でも安いんだよなぁ
せんべい10枚入りとかで100円切るのは三幸だけだった
貧民層の需要はなくならんだろ
うちももう買わない
みればわかるくない?
煙で見えなかったとか?
非常口見えてダッシュしたら一酸化炭素中毒で途中で力尽きたとか?
いつも使う戸が防火扉で閉まってたら、火災現場ならパニックになるだろ
煙で見えない上に停電までしたからな
煙ってたら無理じゃないか 焦ってるし
お前火事の中で目を瞑って逃げてみろよ
できるんだろ?
そういえば床に非常口に誘導する経路書いてないのか?
消防法知らんがあった方がよくね?
大規模商業施設なんかだと、床にも誘導灯や蓄光タイルが付いてる
不特定多数が出入する大規模施設ほど、消防法は厳しくなってる
だから、こういう中小企業の工場ほど危険
奥まったところにある裏口とか確認しておいた方がいい
せめて訓練が無理でも入社時にそういう経路の案内
もしくは社員が避難訓練時に誘導リーダとか選任してゆうどうすべきだった
てかここの菓子は二度と買わん
事故前も事故後も余りにも働いてる労働者の命を軽んじている
原料用のコメが安く手に入りやすいとか?
それこそが亡くなった人の為だろ
本来なら助かったはずの命だもんね
何言われても納得できないと思う
↑これかなり闇が深いからな
非常口の場所は知ってたかもしれない
煙とか真っ暗闇で見えなかったとか?
普段使っていた出入り口の前まできているので、
明かりor手探りで移動はできていたってことになる
その普段の出入り口が防火シャッターで閉じられて脱出できずに死亡、
なおすぐ横1.5メートルに非常口があったが知らされておらず・・・
っていう記事やね
通用口のすぐそばに非常口があっただけやぞ
いつも使ってる通用口が防火扉で使えなくなっててその場で立ち往生してただけやろ
日ごろら非常口確認くらいしとけや 工場は
夜勤は参加してなかった
そういうところは、夜の部でちゃんとやってるんじゃね?
全部はやってなかった
寮に住んでる人はやってたかな
避難訓練は参加したことないなあ
その時間に改めて出勤しろ言われても困るし
避難訓練するときは
非常ベルやサイレンを鳴らすテストも兼ねるから
夜間の訓練は近所迷惑になるし
いくら近隣に訓練の事前告知していても
企業も消防署も嫌がるんだよな
新聞でイラスト確認したが
1.5メートル先の物陰に非常口があった
あれでは非常灯も見えない
ただの怠慢だよ
その日、いなければ管理者が簡単に説明すれば良い
煙見たらハンカチやタオルで鼻と口を覆ってほふく前進
基本だよ