エスタビ氏はこのNFTを291万5835ドル(約3億1640万円)で落札した。同氏は500万ドルで売り、その半額を寄付したいとツイートしたが、本稿執筆現在の最高入札額は3630ドルだ。
このNFTの最初の売り上げは、ジャック・ドーシー氏が全額アフリカ地域支援の非営利団体Give Directlyに寄付した。
ドーシー氏はエスタビ氏に対し、「99%寄付すればいいのに」とリプライした。
ITmedia
2022年04月14日 10時36分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/14/news084.html
そもそもが転売ヤーだろ
マニア、コレクターが欲しくて買ったんじゃないんだし
金目当ての売買
同額以上で買い手が付かない億超え腕時計とかもあるから気を付けないといけない
実際にその額を払ったのならそれだけの価値があったのだろう…、そいつにとっては。
…ってやつだなw
低みの見物
実際の人気がバレてしまってやばいでしょ
全て丸く収まったいい話
あれ? もう振り込んでくれてたの?
デジタルデータでも無いのだわ。
デジタルデータを置いてあるURLの、しかもその存在証明書だけで。
パンも買えない時代がまもなく来るかもしれないのにな
金よりも小麦のが価値でるかもしれない時代に、デジタルデータの証明書とか、何の価値もなさすぎる
NFTになったから急に買いますなんて世界はない
次世代のスタンダードになるぞ
「やるなら今です!」とか先がないことをわかってる奴に散々煽られたわ
持ってる間は資産だと信じ込んでる
しかしデジタル作品って複製鑑賞品もオリジナルと成分は同じだよね
制作者や権限者だけはオリジナル言い張れる証明がいるかもしれんけど
来歴画はっきりしてるから偽物をつかまされる心配はないけど下がコピーしても質が変わらないデジタルデータだから自己満足の行きを出ない
電子書籍のNFTなんかだと転売した時現著者にもお金入るから作家的には推しだろう
古くは茶人が使う茶碗もそうだな
法的な資産価値は無いが焼くときの偶然によって世界で1つだけの茶碗が出来て
それを高額で欲しがる人がいる
興味ない人から見たら形や色が歪な製作失敗した茶碗
デジタルデータでNFTはあり得ないと思うんだけどね
とはいえ言葉が生まれたらそこにマーケットが生まれる
価値はさておきそれは確かだ
何で価値があるのかわからないが何となくレア物は価格が上がってるから流れに乗っとけ的な流れはあるよな
もしかしたら大化けするかもしれないししないかもしれない
容器だけはすごくいい物を用意して、中に入れる物はそっちで考えろ的な
法的な整備が進んでないからな
法律で正式にデジタル資産の所有権を認めるようになると価値は出てくるとは思うんだが
馬鹿にされてる物のうち何が化けるか分からんからな
NFTは、写真集とか本とかを数千冊作って1冊千円弱程度で販売するような使い方が良いと思うのだけど、手数料高杉
ノンファンジブルだから価値がある
何千冊も作ったら無価値になる
で暴落して本来こんなもんな価値にまで落ちたと
etherium自体の手数料がとんでもなく高くて使い物にならんでしょ。
エスタビ「そのアート三億円で買うやでwww」
ドーシー「え?う、売上全額寄付するわ💦」
↓
エスタビ「このアート六億で転売して半額寄付するでーwwww」
エスタビ「あかん45万円にしかならん」
ドーシー「99%寄付すればいいのに🤣」
最初のツイートの所有権を売ったんじゃないよ
「最近のツイートへのURLリンク」を売ったんだよ
デジタルデータがコピーや改変できなくなるも嘘
コピーは余裕でできるし改変も削除もできる
本物の証明もできないし、守られるのはリンクだけ
そのリンクの所有権だけが確実なものになる
もう一度言うよ
「デジタルデータがコピーできなくなる技術じゃない」
「本物かの証明にもならない」
「売ってるのはただのURL」
つまりツイッター社が未来永劫そのURLを保守するってことか
しないぞ
別にツイッター社関係ないし
だからツイッターのサービス終わったらこの価値は消える
URLだけ残る
なんだガチャと同レベルじゃん
車も宝石も靴も皆そう
限定することで価値が作られる
3億で買って5億で売って2億5千万寄付しようとして45万しか値が付かない人は一体何がしたいのか訳が分からないよ…
NFT は原価0だからねぇ。
最初に売った人はなんの負担もないが、
3億で買った人は少しでも取り戻したいんだろ。
NFTってのは、所有権の証明手段をデジタルにしたものじゃないのか?
ピカソの絵で言うなら、例えばゲルニカの所有権をNFT化しとけば、実物が火事で消失しても権利の証明が簡単になる
複製が容易なデジタルアートの所有権なんかに使いやすい手段って理解してた
…けど、あってんのかな?
違う
所有権はNFT化できない
できるのは
「ピカソの絵はここにありますよ 住所〜」
って紙があって、この紙はコピーも改変もできないし持ち主は確定できる
でもこの紙はピカソ以外も発行できるし、
ピカソの絵が売られようと捨てられようと
これは住所しか書いてない紙しかないわてで
そんなもんを3億で買ったのか
世界中で購入者の名前は報道されるし
もちろん3億で買った人は大損だから売らないだろうけど
あるいはNFTで儲けたい団体が自演入札をするかもな