「地方国立理系。就職氷河期末期に就活していたものです」
という男性(神奈川県/30代後半)から、学生時代の貴重な経験談が寄せられた。(文:okei)
「学校推薦は就職氷河期末期だったので零細企業ばかりだった」
男性の年齢からすると、まだ氷河期が続いていた2000年代中盤に就活をしたのだろう。過酷だった当時をこう振り返る。
「先輩たちを見ていて、本当に厳しいというのは感じていた。工学部なのにパチンコ屋やスーパーに就職する人、名前も聞いたことが無い零細企業に就職する人、就職が決まらず実家に帰る人、色々だった」
「私も覚悟して臨んだ」という就活だったが、当時の地方国立大学という環境では、想像以上に厳しい戦いが強いられたようだ。
「国立大学は私立と違って就職の面倒見が悪く、教授や就職課に相談してもいわゆるコネというものが皆無だった。一方で理系なのでゼミや卒業研究はハードで就活の時間を作るのが大変だった」
「学校推薦はというと、当時は就職氷河期末期だったので零細企業ばかりだった。私は成績はかなり良い方だったが仕方なく自由応募で活動した」
と苦々しげに語る。時期が違えば成績上位者として優良企業に推薦されていただろうが、大学で忙殺される中、就職活動にも追われた。
■地方特有の辛さ「就活で交通費や宿泊費が50万円くらいはかかった」
また地方在住だけに、面接ひとつ行くにも苦労したことを明かす。
「数十社エントリーして、パスしたら面接なのだが、それも大変だった。地方在住だったので東京や大阪に行く必要があり、交通費がかかって仕方なかった」
男性は調整を工夫し「卒業研究やゼミの合間を縫って2泊3日で行程を組んで、説明会や面接を効率よく4〜5回詰め込んで出張するような形にした」という。しかし、すべて都合よくいくはずもなく、
「面接が進んだり落ちたりしていく中で最終面接に近づくとうまく日程調整できず、たった1時間の面接のために往復8時間かけて東京まで日帰りすることもあった。自宅→大阪で面接→東京で面接→自宅という2都市を回る行程を組んだこともあった」
と遠距離就活に苦労した。「さすがに最終面接は企業が交通費を出してくれた」というが、そこに至るまでが甘くない。
「説明会や1次面接の交通費は自己負担で、ホテル代も自己負担のため、就活で交通費や宿泊費が50万円くらいはかかったと思う」
と負担の大きさを明かす男性。自身の経験から
「なので、就活において地方国立は強力な学校推薦がある場合を除いて、金銭面、時間面、面倒見の良さ、卒業研究のハードさなど踏まえると本当に不利なのでお勧めしない」
と総括している。とはいえ男性は現在、企画・マーケティング・経営・管理職として年収950万円で働いているそうだ。「今の学生は売り手市場だしリモート面接もあるので羨ましい」と心境を吐露していた
2022年3月2日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21760170/
★1:2022/03/03(木) 21:21:21.57
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646310081/
パチやってる層が嫌いなだけ
パチに行ってる人間の層って、
詳しく言わないけどそういう人達
ヘイトではなく成り立ちだよ
戦後温室ガラスが手に入りやすかった愛知でメーカーが出来て
融資基準の甘い朝鮮系金融機関が積極的に貸出した結果、朝鮮籍のホールオーナーが多くなった
それだけ
俺もおっさんだけど
1973年生まれ、18歳人口200万人だったわ。
あほかよ。大学の席は80万人分しかなかったところに受験生が130万人だったから。
バブルは仕事できないおじさんになってリストラされてる。
他方、俺は中卒のナマポ、普段は1パチを打ち、たまにデリヘルを呼ぶ勝ち組
違うね
「敵は本郷にあり」だろw
池沼レベルのバブル工業高卒でも管理職の地方公務員
ストレートになったんやなく現役の就職試験は上手く行かず最後は旅館に応募して落ちて
一年間公務員試験の勉強して受かったんやで
ネタやないで
>そのおかげで今のバブル期以上に求人がある超売り手市場の若者達の幸せな日本がある
それは言い過ぎ。バブルはもっと狂っていた。今はバカは要らない。
じゃあスーパーの話する?
工学部おってもいいでしょう
漆原真史
詐欺、不当訴訟、やりたい放題だったが
反訴されて140万請求されて大慌て
数十万の自動車保険詐欺だったんだもんね、それが140万請求されちゃったってわらえるぞ
コロナ支援金不正受給と同じだぞ、自動車保険詐欺は
https://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12729952805.html
いやいや単に140万の反訴に慌ててるんでしょう。
しかしそんなことしても不当訴訟立証するだけ。
甲7、乙1、丙1のすり替え車両と甲9-2のデータ改竄について説明し、詐欺と不当訴訟の全貌を明らかにすることでしょうを
ところで、漆原愛子
頭悪そうなんだけど、証人尋問なんて耐えれるの?ちょっと突けばさっさと全てを白状するはず。白状させますよ。絵空事の虚偽証言だけ行えばいいと自暴自棄の村山稔に言いくるめられたのかなぁ?そんなことほ知ったこっちゃありません。
攻めちゃいますよ。とことん。
責めちゃいますよ。流石にあの裁判長にはも漆原邪魔されないと思うしね、もう。
あのカークリエイトヒロが提出した詐欺写真は?漆原愛子撮影データというあの改竄データの改竄はいつ?
とか訊いてあげましょう。
親世代は投票どころか政治運動や暴動で政府と戦った有能世代なのに凄い落差だな
無能という割にその下は何しているんだろうな
パチンコ
風俗
飲食
工場
不動産
営業
地方零細
ここらへんな気がするよ
これは割とガチなんだよね
別に仕事自体はそこまで出来なくてもいい
東大廃校にしとき
日本のためにはそれが一番いい
敗戦革命で陛下を退けた官僚養成校
外資コンピュータ会社の試験、東京名古屋大阪同時開催でかなり大部屋
募集は十三人くらいだったか
氷河期世代は企業に頼れない分、個人で打開して大成功してる人も多いよね
第2部の田舎のトヨタtの下請けに就職したマヌケもいるよ・
そこでは英雄だがな。
すごく恥ずかしいことにきがついていない
生活できているなら別に良いんじゃないか、収まるところに収まっただけだろう
理論はないね
実験だと共同だとか委託だとか飛び入りで勉強だとかあるね
氷河期は平均180万人はいるがその子供は100万から120万ていどだからなぁ
そうなると氷河期ジュニアが産む子供の数も 40万から50万程度だろうね
バブル時代は「海外連れ出しや風俗接待があった」なんて言っても今の若者は「そんなの普通ジャン今もやってる」と返答される
しかし氷河期時代の学歴低詐称で現業公務員に潜り込むとか便器舐めや東大出ても旗振りバイトが珍しくなかったとか
東北大卒パチンコ店就職または京大卒シロアリ駆除会社バイトなんてのも話題だったと言っても「嘘だそんなことあるはずがない」と返答される
今の若者は氷河期の知識が皆無なのだ
.
2 君の名は(地震なし) 2018/08/08(水) 22:58:24.99 ID:Etoj1SDF0
20代前半なんだけど最近まで就職氷河期について知らなかった
925 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cU8o) 2019/01/16(水) 04:11:05.24 ID:D9LB3cTqM
当時は小学生で就職氷河期とか知らなかったけど
同級生の親が「神戸大学出て生協の配達員が勝ち組」とか言ってたから
今考えると相当酷かったんだなと思う
163 風吹けば名無し 2020/06/18(木) 17:04:39.13 ID:onjVGxV20
氷河期世代ってなに?
ワイ高校生だけど一度も聞いたことがない
561 名前 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/03(木) 15:06:15.43 ID:V+AaN0L/0
>>560
20年前のうちの市役所で
市長の車洗いの非正規が東京大卒だったで
.
Hagex刺殺犯、九州大学を卒業後はラーメン屋でアルバイト [741292766]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530003552/
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
少子化に関わらず今年が最高
親が受験戦争と就職乗り切ったにしろ失敗にしろ子供の進路に対して物凄いシビアな考え
中2の息子がめっちゃ荒れてて反抗してくるんだぜ?
参ってるよ…
でもありがとう
俺と結婚してくれ!
パチンコ屋では工学部の知識が活かせないと言うことでしょう
同じく現在の大手スーパーに関しては日々のおかず屋に東大卒やmbaが必要か?と言うこと
実際、大手はスーパー部門で中小相手に苦戦してるがテナントや銀行部門などは黒字
大学は就職予備校じゃありませんっ! 何度聞いたことだろうか。。
実際、研究機関なんだけどね
最初から最後まで無言で通されて、1人だけ落としますって試験されたことがあって、
こんなところで働くのはごめんだってので、卒業校でもなかったしこちらから断ったって
のがあったよ
コネと言っても実質親ガチャのほうのコネ。
それはパイが少なくて文系を無理やりITに突っ込んでるだけ
あいつら使えないよ、学生のバイトのほうがまし
55歳で役職定年なら、そこまでもうあと10年あるかないかだろ
即戦力を求められたり、管理能力をもとめられたりなら、自身の置かれた立場での
何らかのこれまでの経験を土台にしないと、学校卒業した0年目と同列って耐えられないだろ
とりあえず学部卒業までたどり着ければ
まだいいのかと
筑波とか学附と違って教員養成大学の附属じゃないからね
国立といっても人気はなかった
東工大への優先枠もあるわけじゃなかったし
>東京理科大が入学後に推薦ゴキブリに試験やらせてみたら
>「あまりにも低学力で補講が必須」と発表してたよね
最終的に卒業の時にどうなってるかが全てでしょ
授業の成績は推薦組の方が高いデータがあったでしょ
補講のなにが悪い
偏差値の競争したら推薦が負けるのは当たり前だが
新卒求人が少なきゃ何社受けようが受からない奴がいるのは当然の事、
それは本人の責任でもない、問題はその後
あ、本当だ。中高一貫だったから知らなかった。
高校募集無いんだな
スーパーとか家電量販、自動車販売店とか 大卒でバンバン入ってたな