X
    Categories: 貯金

「年収400万円世帯」の貯蓄額は平均800〜900万円。貯蓄額は二極化が進んでいるか [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★ 2022/02/17(木) 09:33:22.08 3pYZlng29.net
LIMO 2/17(木) 5:21

2月も中旬となりました。連日の感染者数の増加や、まん延防止等重点措置延長のニュースなどまだまだステイホームが続きそうです。

今年のバレンタインは在宅ワークの影響から、職場の人に渡さなくなったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。イベントごとが少なくなり、浮いたお金を貯蓄に回したいという方も多いかもしれませんね。そんな時に気になるのが、みんなどれくらい貯蓄があるのか、ですよね。

今回はいまどき「標準家庭」がどのくらい貯蓄をしているのかみていきましょう。

日本の「標準家庭」=年収400万円台の平均貯蓄額は?
少し前の調査になりますが、厚生労働省の「2019年国民生活基礎調査」によると、世帯所得の中央値は437万円です。

平均所得金額は552万3000円ですが、平均は一部の大きな金額に引っ張られやすい傾向にあるので中央値に近い「標準家庭」=年収400万円台の世帯について考えていきましょう。

では、さっそく年収400万円台世帯の貯蓄について眺めていきましょう。

まずは総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)」から、年収400〜450万円と450〜500万円世帯のお財布事情や就労事情をみていきます。

年収400万〜450万円(平均年収423万円)
 ・世帯人員:3.23人(うち18歳未満人員0.87人)
 ・世帯主の年齢:50.6歳
 ・女性の有業率:39.4%
 ・平均貯蓄額:911万円
 ・平均負債額:555万円(うち「住宅・土地のための負債」508万円)
純貯蓄額:911万円(貯蓄)-555万円(負債)=356万円

年収450万〜500万円(平均年収474万円)
 ・世帯人員:3.05人(うち18歳未満人員0.81人)
 ・世帯主の年齢:50.1歳
 ・女性の有業率:49.5%
 ・平均貯蓄額:813万円
 ・平均負債額:601万円(うち「住宅・土地のための負債」560万円)
純貯蓄額:813万円(貯蓄)-601万円(負債)=212万円

いまどき標準家庭は、世帯人数が3人、50歳の世帯主、これから大学などへ進学予定の子どもが1人いるというご家庭です。女性の有業率は年収400万円前半の世帯で約4割、年収400万円台後半になるとおよそ半分です。世帯年収のアップには女性が働いているかどうかが鍵になりそうですね。

日本の「標準家庭」=年収400万円台の平均貯蓄は800〜900万円ということがわかりました。年収の約2倍の貯蓄ができていますが、これからかかる大学費用に備えているというご家庭も多そうですね。

世帯主の平均年齢が50歳ということを考えると、退職までの15年間で老後資金を準備するということになります。退職金がないという方も近頃は多くなっていますので、老後資金は計画的に貯蓄しておいた方が良さそうですね。

日本の「標準家庭」=年収400万円台の貯蓄額の実態は?
これまで年収400万円台世帯の「平均の貯蓄額をみてきました。年収の倍ほどの貯蓄があるという結果に少し驚いた方もいるかもしれませんね。ここからはより実態に近い「中央値」をもとに年収400万円台世帯の貯蓄額についてみていきましょう。

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年(2020年)調査結果」によると年収300〜500万円未満世帯の貯蓄は下記の通りです。

※年収300万円台世帯も含まれますが、中央値も載っているので参考までに確認しましょう。

【年収300〜500万円未満世帯】(金融資産非保有世帯を含む)
貯蓄平均1079万円・中央値420万円

 ・金融資産非保有:17.9%
 ・100万円未満:8.4%
 ・100万円〜200万円未満:7.3%
 ・200万円〜300万円未満:7.8%
 ・300万円〜400万円未満:4.9% 
 ・400万円〜500万円未満:5.5% 
 ・500万円〜700万円未満:7.4%
 ・700万円〜1000万円未満:6.4% 
 ・1000万円〜1500万円未満:8.8%
 ・1500万円〜2000万円未満:6.5% 
 ・2000万円〜3000万円未満:8.5% 
 ・3000万円以上:8.4%
 ・無回答:2.3%
平均は先ほどのデータと近い約1000万円ですが、中央値は420万円まで下がりました。

内訳をみると、金融資産ゼロ世帯が17.9%と最も多いことがわかりました。
※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1605395317ac348b79dfa67119899e30a2a31ae4&preview=auto

3 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:35:28.99 AA0WQj6s0.net
年収400万で900万も貯蓄ねえだろ
4 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:36:22.05 fuKhV6LL0.net
老後って施設に入るのに毎月10万位かかるんだろ
貯金しても足りなくないか
9 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:37:20.78 e9/l68rL0.net
>>4
月10万円では無理だと思う。
35 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:44:34.83 GcWoPL9L0.net
>>9
安いとこは七万円台があるよ
112 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:56:02.77 xWh48oHD0.net
>>35
今はな
7 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:37:05.90 9whM8jfo0.net
こういう調査って本当の事言うか?
8 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:37:12.09 e6JNZ60P0.net
独身なら可能だがこの年収かつ子持ちでこんなに貯蓄できるか?
信じられない。
10 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:37:25.80 38GsM9MY0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw

方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★

「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

14 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:39:14.60 38GsM9MY0.net
ちなみに寄生虫ゴキブリ公務員のいう「民間準拠」てな「実態の民間景気」とは何の因果関係も無いんだよなwww
あくまで「比較対象に選抜された民間企業<だけ>の平均収入」であって「比較対象以外の」倒産、廃業、失業、一切関係無しwww
極端な例えで言えば「不況により民間企業の30%が倒産」なんつっても、
「当然そんな落ち目企業は寄生虫ゴキブリ公務員様の比較対象外」なんだから「寄生虫ゴキブリ公務員の給与算定には全く関係無い」訳なwww
更に言えば「絶対に廃業倒産は無い」てな超絶特殊条件を前提www
こんな異常な「民間準拠(笑)」システムを今迄容認黙認追認してきたんだから今更しょうがないわなw
15 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:39:41.36 JUx3fde60.net
一千万持って発展途上国に行けば悠々自適。。って出来るの?
42 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:13.87 R7zB80uR0.net
>>15
発展途上国にいる君は悠々自適かい?
82 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:46.39 JUx3fde60.net
>>42
そこそこの家でお手伝いがいて性処理も出来れば
17 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:39:55.38 xhCiit0y0.net
>>1
地方の400万と首都圏の400万は違う
18 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:39:58.26 v/M/bfA00.net
浪費して
老後は悠々
生活保護

ニッポン/(^o^)\

19 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:40:33.21 Q6OmL7JE0.net
引き算の金額見てると子供作って家買ったら人生アウトって気がする
20 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:40:45.55 G4kfUl600.net
年収400万でアパート暮らし
奥さん子供いたらカツカツだけど、地方だと標準世帯なんだよな
大学進学はもちろん奨学金さ
22 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:41:17.30 7Ou4k6nI0.net
世帯で400万でそんな貯まるのか
ちょっと遊び過ぎかな俺
26 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:42:43.20 ql/nNati0.net
400〜450で900も貯蓄出来るか?
東京なら生きていくだけで精一杯の年収だろ
地方なら可能なのか?
29 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:43:15.04 rUlQ5ht0.net
700万世帯だけど家族の病気の影響で貯蓄200万まで減ってしまったわ
保険ちゃんと良いの加入しとかんといざという時に困るんだな……
この先どうなっていくのか暗雲たちこめてるわ
30 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:43:30.06 38GsM9MY0.net
非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園共産社会!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースw
寄生虫ゴキブリ公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
資本主義のリスクは一切負わずして資本主義の果実タダ食い寄生虫ゴキブリ公務員マジうめえwww
寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造
民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
公益性も効率もリスクも責任も一切放棄して民間市況ガン無視して税金で収入完全保障!!税金貴族寄生虫ゴキブリ公務員w
32 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:43:47.35 C1+/RRUY0.net
もう平均値はいらんだろ
中央値一本にしろよ紛らわしい
37 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:44:48.73 38GsM9MY0.net
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よや百姓!聞けい平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて
「な・・な、なんとなんと!!2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」ww

39 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:44:52.05 Sy7n6dSg0.net
住宅ローンで余裕でマイナスだわ
40 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:09.14 a6760sbo0.net
ほんと平均表記好きだなw
41 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:09.75 Sy7n6dSg0.net
>>36
ブサイク残念!!
43 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:25.14 38GsM9MY0.net
(※但し特権階級税金乞食の寄生虫ゴキブリ公務員だけは屍踏みつけて益々壮健大躍進でしたwww)
収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
「寄生虫にとっての養分である一般民間人が死んじゃう!!寄生虫としては困っちゃう!!」みたいな?www

都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000〜1200万円
課長(1304人) 年収960〜1000万円
課長代理(5858人) 年収600〜800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450〜650万円

<職員16万5000人の平均年収752万円>
※「この金額が上限」て★誤認★してる連中多いけど数値はあくまで各種付加手当抜きの★最低保障額★であって、
「実支給額」は各種手当お手盛りで表記額の120〜150%w

44 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:37.66 SxZRImC90.net
みんな結構貯金してるんだなぁ
46 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:45:56.19 ygc12I9N0.net
投資もやらずに現金900万にかよ。無価値だな。
50 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:46:40.02 wdcvPbB20.net
公営住宅に入れるかどうかがポイントかな。家族4人で都営住宅に入れりゃ、月5万から10万は浮く。
88 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:52:29.21 gLkc7SQp0.net
>>50
都営住宅なんて住みたくない
111 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:55:57.87 qgPR6Qw20.net
>>50
田舎に住め、町の中心から10?離れれば空き家だらけだぞ。土地も200坪くらいついてる。
55 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:47:33.32 0Hbyiuvo0.net
毎月必死に5万貯金して年間60万。
10年間も毎月貯金し続けても600万。

うん千万とかキツすぎ無理

58 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:48:08.79 /49oMOq80.net
50歳で持ち家で車もあって
子供を高校、大学まで行かせて
貯蓄900万円もあったら
それは勝ち組と言います。

年収400万円でそんな状況だとしたら
相当節約して生きてきたはず。努力だな。

83 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:55.54 K00ZdAvh0.net
>>58
現実は年収400万
実家住まい独身なら
貯蓄数百万ありえるな
まあ自分だが

地方なら年収400万とか少数派
家族いると無理だろこの設定

59 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:48:16.63 1dOzNGMU0.net
ウソつけ
東京の平均年収は1000万円で
みんなセントラルヒーティングのリビング20畳の家に住み
大阪の平均年収は200万円で
4畳半の畳の部屋でこたつに入ってると聞いたぞ
60 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:48:20.86 xRYnDi3r0.net
>>36
親の資産引き継いだだけなのに偉そうにしてるクズだからじゃね?
やっぱ内面は大事
66 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:49:05.65 RnvPPUnG0.net
中央値じゃなく平均値
67 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:49:32.61 xNFmykD40.net
貯金はインフレしたら紙屑だし
株は増減が激しいし
どっちが良いかって言われると考えるな

TVで昔の金庫に何十万も(現在で数百万)入ってたが
額面通りの価値しかありませんって言われてたな

70 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:49:55.46 N53I42+v0.net
中央値がやばいらしいな。50万とかざららしいぞ。50代で。
71 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:49:56.47 ilQvvZVC0.net
家も車も買わずにつつましく暮らしてればそれくらい貯まると思うけどそれが平均になるかね
72 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:50:12.63 GgXTv0jf0.net
>>36
うーん、見た目?一緒にいたくないと思わせるオーラ?
お前の現物見てみないと分からんな
74 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:50:43.03 5pjfBEY+0.net
持ち家除いた資産額ならそれくらいかなあ
77 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:12.85 FjfyoQL0.net
>>1
まるで二極化が進んでないと困るかのような
78 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:31.74 SX0OeMIz0.net
生活様式が違うから数字だけではなんとも
多いに越したことはないけど
80 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:38.95 GgXTv0jf0.net
>>65
物価は今から十年で2倍くらいまで上がるだろ
半分の価値しか無くなるぞ(´・ω・`)
81 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:51:41.52 xNFmykD40.net
年収400万って慎ましくくらせば何とか貯金が出来る世帯だからな
85 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:52:09.55 Sy7n6dSg0.net
>>76
恥ずかしいから辞めろよwww
87 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:52:26.16 3/iVoRM70.net
やっぱり金を買うのがいいのかね
91 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:52:46.88 ExRQvVR+0.net
こんなん親に家やら車やら支援してもらってるだろ
貧乏両家に頼れないウチは無理
94 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:53:11.54 E9Q28c/M0.net
大多数の平均年収の人がマジでお金を使わなくなったね
会社の人もそれで楽しいのと思うくらいにケチケチな生活してる
99 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:53:51.78 lG6nh32B0.net
給付金配ったのが馬鹿みたいだな
107 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:55:40.21 MIgTTmw80.net
>>96
そもそも貯金しかしない層は投資するという判断すらできない
だから国債買って寝かしてれば貯金よりはインフレ対策になるw
109 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:55:54.95 2KjQMhcG0.net
ワイこどおじ35歳、年収380万円で貯蓄1200万円ある(笑)
110 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:55:57.85 be0w/VZM0.net
数十年後はナマポだらけになって阿鼻叫喚だな
実際はそんなにナマポ払えないからホームレス爆増で各地スラム化するんだろうけど
113 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:56:08.35 A2VwxKuI0.net
マジかよ世帯年収1000超えてるけど200万くらいしか貯金無いわw
118 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:56:41.46 xC68HkEv0.net
そんな貯金出来ねえよ
141 :ニューノーマルの名無しさん 2022/02/17(木) 09:59:01.40 heNpiitp0.net
80代の高齢者が5000万円近くをオレオレ詐欺で騙し取られたスレを読んだばかりで悲しくなった
omorovie: