これから新車や中古車を登録する場合はご当地ナンバーとなる
ご当地ナンバーが増えてきて、路上でもよく見かけるようになってきた。
ご当地ナンバーとは、都内であれば世田谷や杉並が先行して導入され、板橋や葛飾、江東が追加されて登場した。
簡単に言ってしまえば、今までは運輸支局・自動車検査登録事務所がある場所がナンバーの地名になっていた。
つまり車検場がある場所以外の地名がナンバーに付くことはありえず、カバーする地域に使用の本拠を置いているクルマはすべて装着する必要があった。
それが崩れたのがご当地ナンバーで、2006年から続々と導入され、なかには静岡県と山梨県の両県をまたぐ富士山ナンバーが登場して話題になった。
その背景には地域の活性化などが挙げられ、絵柄入りも追加で認められるようになっている。
反対意見もあって、裁判まで起きたのはプライバシーなどが問題となったから。
そこまで問題視しないとしても、気になるのは該当する全員がご当地ナンバーを付けないとダメなのかということだ。
世田谷の場合、本来は品川ナンバーなので、品川ナンバーを付け続けたいというのも訴訟理由のひとつだった。
結果から言うと、使用の本拠地が変更になったり、新たに新車や中古車を登録する場合は、ご当地ナンバーになってしまう。
つまり世田谷に引っ越してきた場合、品川か世田谷を選ぶことはできず、自然と世田谷になってしまうし、住み続けている人でも希望すれば交換してくれる(手数料はかかる)。
ただ、住んでいるからといって強制的に交換にはならないというのは国土交通省が発表している。
現実的にはご当地ナンバーの該当地域では、次第に従来の地名ナンバーが減っていって、ご当地ナンバーが増えていくことになるというわけだ。
直接、カーブ、丸が全部含まれるから
四日市ナンバーとかつけたい奴いないだろ
練馬
足立
世田谷
杉並
板橋
葛飾
江東
独立予定?
千代田
港
中央
台東
渋谷
墨田
荒川
新宿
文京
北
豊島
江戸川
中野
大田
目黒
あれは車庫飛ばし?なのかな?
会社名義が理解できないサラリーマン
正直者のお前には
この土浦ナンバーをあげよう
追浜以南は流石に横須賀にしろよと思う
三浦半島の先端とかも横浜ナンバーだしな
湘南ならまだわかるが
トンキンジョークか?おもろいな
関西民かチョンか知らんが東京嫌いなのはなせ?
車の話になると外車、レクサス、ミニバンやSUVが欲しいとか、GT-RやRX-7などスポーツカーに乗りたいという人もいます。ただ、税金や保険料など維持費が高くて親に頼らないと維持できないので、社会人になって自分で車を維持できるか不安になります。
つまり、若者が車に興味が無いのではなく、給料が安くてお金が掛かるから買わないだけじゃないかと言いたかったんです。長文失礼しました。
越前ナンバーなら確実に蟹と水仙に胡蝶門だろな
強制させられるからムカつく
説明になってない
田舎だと逆にご当地ナンバーのほうになって走りやすくなったドライバーもいると思う
明らかに田舎の県名ナンバーより
宮城県は仙台市のみ仙台ナンバーで他は昔からの宮城ナンバーってシステムだったかもなので逆に仙台ナンバー以外は田舎みたいな差別化できて仙台市民は嬉しいと聞いたことが
同じだよ
いいなそれ
田舎行くと石投げられたよね土人国ジャップ
記号で良いのよ
このナンバーを付けると、どんな車でもダサくなる
世田谷は新車登録台数が減ったんだよ
なに考えてんのかねえ
住民がバカばっかりだと証明しているようなものだからな
自分の土地の評価額を車に書いているようなもの
小笠原ナンバーとかいいなw
是非、帝釈天の図柄入りを作って欲しいw
三浦半島なんだから三浦ナンバーでいいじゃん
99%の住民に反対されると思うけど
そういえば昔、米国で FAT という字が入ったナンバープレートが騒がれたことあったらしい
荏原でもいいけどさ
世田谷ナンバーなんか嫌
後はどこかな怖いのは
そうか?たまに見るけどご苦労なこったとしか思わん
葛飾区新宿…
母親が恥ずかしそうに「あんな山の方に通うことになって」
とガチで言ってたのに驚いた事がある
登録の時だけ借りて60万ってことだろ
北海道や愛知県に、野田の地名はあるな。
足立ナンバーの方がイメージ悪い
湘南ナンバーは無理してる感があって逆にダサい