1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:52:40.878 i7PsdSvU0.net
大損してるイメージあるけど、月3万くらい稼ぐのってどのくらい難しいの?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:53:37.758 2Cu9JC8h0.net
種銭による
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:54:03.289 wI/3GO8f0.net
月3万って
元手数千億の超長期なら
元手数千億の超長期なら
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:54:15.465 hvDQWdxf0.net
仮想通貨バブルで2千万円儲けて翌月に全て失った
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:54:23.453 i7PsdSvU0.net
じゃあ、10000円からはじめて、15000円にするのはどのくらいリスクがある?
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:55:27.080 Nxwhw6Y0.net
>>7
精神的に1万円をどれだけ大事に思ってるか
はした金だと思うなら簡単
なくなるとかなり凹むなら多分増やせない
精神的に1万円をどれだけ大事に思ってるか
はした金だと思うなら簡単
なくなるとかなり凹むなら多分増やせない
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:56:12.511 i7PsdSvU0.net
>>10
なるほどな、じゃ俺にとってはかなりリスクあるなぁ
ありがとう
なるほどな、じゃ俺にとってはかなりリスクあるなぁ
ありがとう
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:00:59.120 UhyemJ/q0.net
>>7
5年に一度出来るかどうかの成績だぞ
5年に一度出来るかどうかの成績だぞ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:17:27.061 NYfXG7fp0.net
>>7
一千万貯金すれば利子で充分
一千万貯金すれば利子で充分
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:54:45.232 9BXfOvPO0.net
そういうやつは損する
ちゃんと自分で調べて自分で動くやつが得をする
ちゃんと自分で調べて自分で動くやつが得をする
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:55:28.274 P+zcxRzg0.net
勝率で話すか期待値で話すかで変わってくる
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:56:01.807 wI/3GO8f0.net
そういうの短期で考えるなら
7割がたいけるけど
そのあとゼロになるよ
7割がたいけるけど
そのあとゼロになるよ
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:56:51.708 vJSb5l7w0.net
sp500とビットコイン買っとけ、間違いないから
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:56:52.672 i7PsdSvU0.net
なかなか簡単には行かないことがわかった
ちょっと本買って勉強するは
ちょっと本買って勉強するは
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:57:04.487 ak3oTeyW0.net
知識と経験と技術が必要
バカは勝てないし頭良い熟練者が勝つ世界
バカは勝てないし頭良い熟練者が勝つ世界
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:57:07.918 wI/3GO8f0.net
FXならせめて種20万じゃね
今の相場狂ってるから50万100万でも死ぬがな
今の相場狂ってるから50万100万でも死ぬがな
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:57:21.334 Eu9UJSSx0.net
毎月いくらみたいな考え方はできないと思う
上がっても下がっても停滞してもコンスタントに稼げる人なんてなかなかいないわけで
上がっても下がっても停滞してもコンスタントに稼げる人なんてなかなかいないわけで
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:57:29.666 1OFpJoCL0.net
わい20万→600万になったが
仮想通貨放置だったな
結局はfxは全く勝てないわ
仮想通貨放置だったな
結局はfxは全く勝てないわ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:58:01.850 i7PsdSvU0.net
ちなみに、経済学学んでたりしたら勝率って多少あがるだろうか?
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:59:10.929 wI/3GO8f0.net
>>20
莫大な資本と政治的介入する権利ならあがるが
理論で勝てるようならみんな勝ってるわ
莫大な資本と政治的介入する権利ならあがるが
理論で勝てるようならみんな勝ってるわ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:00:27.761 SymsTYO3a.net
>>20
全く上がらない
基本的に相場勘を養うしない
最初の1年間は1マン→0になる前提でやる
だんだん癖がわかってくるから その時に勝てる様になってくる
癖は数ヶ月で変わるから毎回了解してないと無理
全く上がらない
基本的に相場勘を養うしない
最初の1年間は1マン→0になる前提でやる
だんだん癖がわかってくるから その時に勝てる様になってくる
癖は数ヶ月で変わるから毎回了解してないと無理
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:04:56.993 /quEZLpQ0.net
>>20
勉強とか言ってるけど株、FXなんてギャンブルやぞ
特にFXは100%ギャンブル
勉強とか言ってるけど株、FXなんてギャンブルやぞ
特にFXは100%ギャンブル
あとそういう投資だけで飯食ってる人なんて日本に数人
ほとんどが別の事業で成功してる人が片手間に数百万、数千万転がして遊んでるだけ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 22:59:17.264 P2vbX2sB0.net
100万使って3万もうけるのは割と楽だが
1万で3万の利益出すのは糞難易度高い
1万で3万の利益出すのは糞難易度高い
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:01:12.705 VasAaIvKa.net
>>23
これも正直嘘
それ勝てる人ですらほんの一握り
これも正直嘘
それ勝てる人ですらほんの一握り
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:03:15.124 Nxwhw6Y0.net
>>26
実際そうだよね
100万円は1億の資産ない人間からしたら大金だからビビリプレイになる
逆に1万の方が、どうでもいいやとベットできるから逆に3万にするの簡単だったりする
実際そうだよね
100万円は1億の資産ない人間からしたら大金だからビビリプレイになる
逆に1万の方が、どうでもいいやとベットできるから逆に3万にするの簡単だったりする
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:08:05.646 kw4/TcVt0.net
>>30
いや3%増やすのと3倍にするのじゃ難易度違いすぎるだろ
いや3%増やすのと3倍にするのじゃ難易度違いすぎるだろ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:09:11.277 ak3oTeyW0.net
>>43
投資系の養分界隈除いてるとそれすら理解できないやつが多くてビビるよ
投資系の養分界隈除いてるとそれすら理解できないやつが多くてビビるよ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:03:47.570 ak3oTeyW0.net
>>26
結局回数こなせば収束するもんな
大半は一時的に運良くできているだけってことに気付けない
結局回数こなせば収束するもんな
大半は一時的に運良くできているだけってことに気付けない
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:02:18.974 Y04xx5ff0.net
FXで数百万溶かした。あれはどうあyろうと、大人の養分にされる。
仮想通貨はapple株に似てる。今から手を出すのは出遅れ感大きい。
株は一番マシだけれど、インフレで資産が減らない、くらいに考えておいたほうが良い。
仮想通貨はapple株に似てる。今から手を出すのは出遅れ感大きい。
株は一番マシだけれど、インフレで資産が減らない、くらいに考えておいたほうが良い。
あと、どれで儲けても、税金かかること忘れずに。
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:02:29.351 ak3oTeyW0.net
そもそもの話として投資と投機やトレードは扱う情報も考え方も全然違うから
個人投資家ってところに分類されるだけでまったく別物
個人投資家ってところに分類されるだけでまったく別物
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:02:44.621 i7PsdSvU0.net
おまえらありがとう
だいたい軍資金ためて金を失う覚悟でやらないと行けないということが分かったわ
だいたい軍資金ためて金を失う覚悟でやらないと行けないということが分かったわ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:05:14.797 ak3oTeyW0.net
>>29
仮想通貨は知らないけど株のデイトレなら50万
FXなら1万未満でもできるぞ
金あると実践ばっかで知識転がってるの遠回りになることもあるからとりあえず調べとけ
仮想通貨は知らないけど株のデイトレなら50万
FXなら1万未満でもできるぞ
金あると実践ばっかで知識転がってるの遠回りになることもあるからとりあえず調べとけ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:06:42.256 /quEZLpQ0.net
>>29
いくら貯めるのか知らんが数十万じゃ話にならんぞ
数百万入れて初めて土俵に立てるレベル
数万円をデイトレで増やして金持ちになるなんて空想よ
いくら貯めるのか知らんが数十万じゃ話にならんぞ
数百万入れて初めて土俵に立てるレベル
数万円をデイトレで増やして金持ちになるなんて空想よ
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:11:29.966 qSeU8+ZG0.net
>>40
中にはいるんだろうが藤井聡太レベルの天才か後は幸運という言葉では表せないくらい神に愛されたやつくらい
全てを失うリスクを負ってるならやらない方がいいというのは当然の選択だと思う
中にはいるんだろうが藤井聡太レベルの天才か後は幸運という言葉では表せないくらい神に愛されたやつくらい
全てを失うリスクを負ってるならやらない方がいいというのは当然の選択だと思う
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:03:40.924 P+zcxRzg0.net
とりあえずデモ版で練習するこったな
デモ版で勝ったからなんなのwwwとか
少額でも身を切らないと身につかないとか言う奴いるけど
そもそも無料ですら勝てないなら何にも無理よ
デモ版で勝ったからなんなのwwwとか
少額でも身を切らないと身につかないとか言う奴いるけど
そもそも無料ですら勝てないなら何にも無理よ
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:04:11.084 P2vbX2sB0.net
放置するなら株が一番安全だと思う
仮想通貨はいきなり消えてもおかしくないし
FXは9割の人が負けているは事実だと思え
仮想通貨はいきなり消えてもおかしくないし
FXは9割の人が負けているは事実だと思え
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:04:39.054 TdxACfBwM.net
fx戦士くるみちゃん読んでfxだけは絶対にしないって誓ったわ
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:05:36.046 7/FWRijr0.net
株以外はちょっと危険だ。FXは特に奪い合いだからな
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:06:17.226 qSeU8+ZG0.net
株は早く始めた方がいいっていうのは毎年薄く利益出せるからではなく経験でリスク回避できるようになるからだ
やった方がいいのは間違いないから少額で勉強した方がいい
やった方がいいのは間違いないから少額で勉強した方がいい
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:07:12.686 i7PsdSvU0.net
とりあえず株が1番リスク低そうだな
身内も株で小銭稼いでたし、これについて調べてみる
身内も株で小銭稼いでたし、これについて調べてみる
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:12:20.799 /quEZLpQ0.net
>>41
つーかこれだけはハッキリ言えるけど庶民が株なんかやっても意味ないぞw
年収数億あって初めてやる意味ある
つーかこれだけはハッキリ言えるけど庶民が株なんかやっても意味ないぞw
年収数億あって初めてやる意味ある
株の利回りが2%だとして10万入れて上手く行ってもたった2000円にしかならんのやぞ?
勉強する時間とか考えたら普通に働いた方が100倍コスパいい
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:09:57.179 TdxACfBwM.net
リスク負いたくないならポイ活でもしてたほうがいい
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:10:07.735 KHccZJY9a.net
全世界株式インデックス・ファンド買っとけば絶対負けないってばっちゃがいってた
なお薄利
なお薄利
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:10:51.029 i7PsdSvU0.net
ポイ活は高校生の時がんばって4500円分ためたわ
懐かしいな
懐かしいな
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:13:56.563 UhyemJ/q0.net
>>50
月5万円積立てるだけで年間6000円のポイントが必ず貰えるぞ
月5万円積立てるだけで年間6000円のポイントが必ず貰えるぞ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:11:00.943 1OFpJoCL0.net
金貯めて不動産投資しなよ
その前に50〜100時間の勉強はいるが
不労所得で月200万とか10年後には目指せるぞ
その前に50〜100時間の勉強はいるが
不労所得で月200万とか10年後には目指せるぞ
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:11:04.582 0ud3MXPh0.net
株で現物だけやるのがいいよ
言ったからな
信用取引はしなくていい
空売りしたいときだけ使えばいい
あとFXはやらんでいい
仮想通貨はアリ
言ったからな
信用取引はしなくていい
空売りしたいときだけ使えばいい
あとFXはやらんでいい
仮想通貨はアリ
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:11:40.701 Y04xx5ff0.net
FXは、どんなに慎重に、こつこつリスク避けてるつもりでも、何かれば一瞬でおしまい。
どこかが為替介入でもしようもんなら、素人は死亡だ。
どこかが為替介入でもしようもんなら、素人は死亡だ。
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:12:10.185 1OFpJoCL0.net
基本的に株は金を増やすのが目的ではなく
価値を減らさない事が目的だと思うんよ
価値を減らさない事が目的だと思うんよ
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:13:55.461 eT9WRB20.net
色々勘違いしてるやつも多いけど、円をそのまま持ってるのもリスクあるからな
分散しろよ
分散しろよ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:16:12.695 1OFpJoCL0.net
>>60
正しい考え方だが金持ちしかやる必要はないからな
正しい考え方だが金持ちしかやる必要はないからな
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:17:06.177 0ud3MXPh0.net
あと株は時価総額300億以下くらいに投資対象絞るのがいいよ
株は結局業績
株価=per✕epsという公式からもわかるとおり投資家の期待値と会社の業績が上がれば株価はシゼと上がる
株は結局業績
株価=per✕epsという公式からもわかるとおり投資家の期待値と会社の業績が上がれば株価はシゼと上がる
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:17:06.357 43FtJu1H0.net
トラリピで毎月1.5万くらいだな
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:18:30.618 Fc6A2kdv0.net
仮想通貨は税制が難しくてな
未来への投資だと思えばありなんかもしれん
未来への投資だと思えばありなんかもしれん
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:19:03.939 zq4xMXq2a.net
裏技書くと親名義の一般NISAと自分の用意できればほぼ負けない
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:19:20.101 Hr3PjNQxa.net
みんながみんな失敗してるわけでも無いのにちゃんと止めにかかるとかいい奴ばっかりかよ
いや逆に情弱を美味い世界に入れないようにしてるのか?
いや逆に情弱を美味い世界に入れないようにしてるのか?
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:20:37.349 .net
株はコロナ直後くらいに買ったらもう上がるしかなかったから儲けたけど、
それ以降はほんと博打だからやらない方がいいな
今は投資信託にしてる
投資信託ってなんで確実に増えるの?
それ以降はほんと博打だからやらない方がいいな
今は投資信託にしてる
投資信託ってなんで確実に増えるの?
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:25:15.604 PqmCY/aA0.net
>>75
10年前より今のほうが便利な世の中だし
今より10年後のほうが便利な世の中だから
10年前より今のほうが便利な世の中だし
今より10年後のほうが便利な世の中だから
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:21:08.705 iiiXTi340.net
仮想通貨で大体毎月コンスタントに50〜100万稼いでる
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:22:55.595 0ud3MXPh0.net
投資信託はつまんないからやらない
株と企業の業績見るのが好きじゃない人がやればいいと思う
株と企業の業績見るのが好きじゃない人がやればいいと思う
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:23:19.361 XNtHAa6T0.net
お前らがこの手の知識や用語をどこで仕入れてるか気になるわ
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:24:29.993 0ud3MXPh0.net
>>81
本5〜10冊くらい読んで基礎用語固めたらあとは実践あるのみ
ツイッター見るのもいいかも
本5〜10冊くらい読んで基礎用語固めたらあとは実践あるのみ
ツイッター見るのもいいかも
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:27:53.224 0ud3MXPh0.net
例えば〇イバーエージェント
ウマ娘のセルラン見てたらお金ガッポガッポ入ってるのはわかりきってるだろ?
perは確かにもともと高かったがウマセルランを考慮すると株価上がっても良いと判断
結果上がった
ウマ娘のセルラン見てたらお金ガッポガッポ入ってるのはわかりきってるだろ?
perは確かにもともと高かったがウマセルランを考慮すると株価上がっても良いと判断
結果上がった
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:32:48.449 XNtHAa6T0.net
サイゲは30万くらい儲かったわ
業界や商品に興味あるとわかりやすいけどゲーム会社軒並み株価高いんだよな
業界や商品に興味あるとわかりやすいけどゲーム会社軒並み株価高いんだよな
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:34:26.255 0ud3MXPh0.net
>>89
ソシャゲ自体が微妙だからねぇ
ゲーム会社でもNFTの強み持ってる会社はワンチャンあると思ってる
ソシャゲ自体が微妙だからねぇ
ゲーム会社でもNFTの強み持ってる会社はワンチャンあると思ってる
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:35:17.128 i7PsdSvU0.net
ゲーム会社といえば任天堂が強そうだけどあそこの株買った人って大儲けしたんかな?100口からだけど
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:38:57.537 0ud3MXPh0.net
>>91
時間軸による
2016年あたりから握っていれば5倍
ここ数ヶ月買った人は損
時間軸による
2016年あたりから握っていれば5倍
ここ数ヶ月買った人は損
結局大勝ちするには信頼できる会社買って数年冬眠しとくのがいいのかもね
パフォーマンス一番高かったのは死んだ人だったってのは有名な話
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:38:13.171 PqmCY/aA0.net
一番儲かったのは仮想通貨だな、税引後で新車買えるぐらいは儲かった
ただ自分には合わなかったので辞めたが
ただ自分には合わなかったので辞めたが
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:39:08.269 XNtHAa6T0.net
500万かぁ
買えなくもないけど初心者にはハードル高い
買えなくもないけど初心者にはハードル高い
95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:40:33.343 0ud3MXPh0.net
任天ドーは時価総額6超でここから数倍とかはきちいだろ
これだけで俺は投資対象から外す
これだけで俺は投資対象から外す
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/18(月) 23:42:54.079 0ud3MXPh0.net
資金力と勇気があるなら〇ニクロ空売りとかいいかもな
100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/19(火) 00:20:18.712 m9/epg7o0.net
楽天ポイントをビットコイン運用するやつで今7500ポイントくらい増えてるけどそろそろ引き下ろした方がいい?
101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/19(火) 00:21:18.462 yQzlp/WtM.net
>>100
そんなもん0になってもいいんだからほっとけ
そんなもん0になってもいいんだからほっとけ
102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/19(火) 00:27:06.208 8g4hYULw0.net
仮想通貨は20万までなら増やすの簡単 なぜなら20万までは雑所得の税金が掛からず気軽に換金できるから
だけどそれ以上になると税金がかかって更にbitコインから他のコインや日本円に変えた瞬間に利益分の税金が発生するからその後大損下としてもその時の税金を払わなくてはいけない
仮想通貨は一度買ったら換金できるタイミングは一度と考えたほうがいい
だけどそれ以上になると税金がかかって更にbitコインから他のコインや日本円に変えた瞬間に利益分の税金が発生するからその後大損下としてもその時の税金を払わなくてはいけない
仮想通貨は一度買ったら換金できるタイミングは一度と考えたほうがいい
103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/19(火) 00:28:29.299 yQzlp/WtM.net
>>102
1回現金にして税金分だけ抜けば良くない?
1回現金にして税金分だけ抜けば良くない?
104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/19(火) 00:29:00.822 eL9+Jh8I0.net
任天堂とファーストリテは遊びで100枚ずつだけ買って放置でOK
メインはSP500連動ETF全力が一番堅い
メインはSP500連動ETF全力が一番堅い