thumbnail

【悲報】ガソリン代、ガチで高すぎる

1 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:51:56.84 lO1wtAgb0.net
30L入れただけで5500円取られた…
3 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:52:29.94 0+jzSP/sd.net
もう終いやね…
4 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:52:43.88 lO1wtAgb0.net
もう徒歩で色々移動するわ
10 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:53:12.87 96F2Tx28M.net
だからコロナ中に入れとけって言ったのに……
13 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:53:36.71 N2BP+s/UM.net
しかも半分以上税金ってまじ?
24 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:54:40.76 gRZQk2tx0.net
>>13
原価なら100円以下やな
16 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:53:47.65 uFPi8udk0.net
今が一番高いんか?
これからまだ上がるん?
27 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:54:47.70 lO1wtAgb0.net
>>16
まだ冬前やぞ…
フリーザ第3形態くらいや
20 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:54:13.97 lO1wtAgb0.net
正確には33リッターな
リッター163円くらいだった
23 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:54:19.26 yENvYavAd.net
マジで困るのはクソカッペだと思えば都民は溜飲が下がるな
34 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:55:24.37 iwswrAJla.net
>>23
巨体消費都市にあれこれ運んでくるトラックさんたちの燃料費は最終的に誰が払うんやろなぁ
64 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:57:52.80 gRZQk2tx0.net
>>34
世の中の金の流れが分からんのやろな
78 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:58:36.76 dG0ijSbj0.net
>>64
ガソリンだけやなくて電気も大概なんだけどな
28 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:54:55.91 H2z8JSby0.net
月1〜2回やし大して困らんで
運送業は大打撃やろうけど
45 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:56:13.28 lO1wtAgb0.net
>>28
運送業の負担が上がったせいで物価爆上がりで車持ってない奴にもダメージ行くのに理解できないアホが居る
39 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:55:47.78 7U9anPZO0.net
電動自転車の時代来るか?
57 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:57:17.29 lO1wtAgb0.net
運送業界が死ぬってことは全ての業界が死ぬのと同義やぞ
81 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:58:47.55 kF9++KLb0.net
>>57
運送業だけ免税にしたらどうや
70 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:58:07.45 mAq/xTUQd.net
バイク乗りワイ、おちおちツーリングにも行けなくて咽び哭く
92 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:59:16.72 2jRRd/BM0.net
>>70
ほんまこれ
紅葉見に行こうよと思っても頭にガソリンのことよぎる
204 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:08:33.43 mAq/xTUQd.net
>>92
そうそうワイン市街地から紅葉見に行くにも距離があるからよう走れんやで😭
74 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:58:23.31 NCRZGzhR0.net
EVが主流になったらどうなるんだ?
電気代にアホほど課税すんのか?
101 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:00:02.24 FSNH2wQMM.net
>>74
道路補修代が名目なんやからEVもやるやろ
チャージャーに課税やないか?
104 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:00:14.06 Y9wQQJex0.net
>>74
電気自動車所持に税金かけてくるで
107 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:00:34.86 gRZQk2tx0.net
>>74
電力不足で課税するやろね
110 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:00:46.38 sO8CeYbRd.net
>>74
バッテリー税とかやりだしそう
新リサイクル法とかもつくっとくか?
82 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 10:58:50.16 lO1wtAgb0.net
12月から日用品の値上げ祭りだから買い溜めしとけ
123 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:02:01.10 YJuNBu8p.net
車持つのがガチで嫌やったから上京したけどよかった〜😆
125 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:02:25.26 kF9++KLb0.net
ガソリンも盗む時代がくるんやな
171 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:06:11.27 BRd2lZ2Xd.net
電車はジョーカー
車は維持費高騰
もう終わりだよこの国
283 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:13:44.17 p3En83Lc0.net
同年代の車持ってるやつとかそれだけで資産飛びまくってるやろと心配になるわ
293 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:14:25.70 un0+HUVo0.net
>>283
言うてそんなにやで
307 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:15:25.85 sO8CeYbRd.net
>>283
別にだからといって貯金ができていないわけではないしなぁ
ちゃんと係る費用は積み立ててるし
それくらいの給料稼いでますん
287 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:14:02.31 jZkwr7ala.net
ガソリンサブスクはよせえや
月10000円で使い放題や
331 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:17:19.04 Vc6iJJC0.net
輸送料上がってるからもう何もかも高いわ
339 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:17:56.18 W4Fkvik6M.net
当たり前のように食べ物が6〜8%上がってる
364 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:19:56.32 lO1wtAgb0.net
さっきガス代上げまーすwって言うハガキ来たわ
こういうことや
地獄の釜の蓋は開けられた
385 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:21:07.08 gRZQk2tx0.net
>>364
終わりやね
393 :風吹けば名無し 2021/11/06(土) 11:22:05.58 lO1wtAgb0.net
田舎民はもう休日はできるだけ外出するな
するとしても徒歩か自転車でやれ
ドライブとか問題外や

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

人気記事

今すぐ始める外為特集

外為オンライン

年連続FX年間取引高NO.1!

実績と信頼の外為ならここ

5000円から始められるFXならば

外為オンライン
外為ジャパン

外為ジャパン

1,000通貨単位からのお取引可能!

振込手数料無料対応可能銀行が約380もあるため、少額から始められるFXです。

スマホで取引を行うと2万円のキャッシュバックが最大もらえるキャンペーン中なので急ぎましょう

FXなら外為ジャパン
初めてのFX取引[FXブロードネット]

FXブロードネット

『FX』をもっと身近に感じてほしい。

そんな想いからまずユーザー様の負担を軽減、コスト安に拘りました!

≫クイック入金で振込手数料0円(無料!)

出金手数料もFXブロードネット持ち

いたれりつくせりのユーザー目線。

[FXブロードネット]

      相互リンク・RSS お問い合わせ

      相互リンク・RSS等の申請は随時受け付けております。 また、削除申請や広告の掲載などもこちらからお問い合わせください

      MAIL:master@gmatom.com

      sslの関係で、トップページからの逆アクセスになります。

      記事作成外注募集中です。