X
    Categories: 税金

【年金】<実際に年金保険料を納めていない未納や滞納状態の人は注意してください>そのままでは大損かもしれません★2 [Egg★]

1 :Egg ★ 2021/10/10(日) 07:41:47.20 fObSoJVc9.net
国民年金納付率76.3%、年々上昇してはいるが……

国民年金保険料の納付状況が年々上昇しています。令和元年度の最終納付率は76.3%(令和元年度保険料が令和2年4月末までに納付された割合)と7年連続で上昇。とはいえ、まだまだ未納付の人が一定数いるようです。

年金不信などでこのような結果になったのでしょうが、実際に年金保険料を納めていない未納や滞納状態の人は注意してください。そのままでは大損かもしれません。

老齢基礎年金は加入期間が10年ないと全くもらえない 

年金制度で一番に思い浮かべるのが、国民年金に加入しているともらえる老齢基礎年金。老後の生活の基盤となるもので、現在の制度では原則、65歳以上で年金を受給することができます。
国民年金の老齢基礎年金額は、20歳から60歳までの40年間全ての期間の保険料を納めた場合、年間78万900円(令和3年度)。1カ月6万5000円程度ですが、この年金は生涯受け取れるもの。長生きをしても、その間は受け取れるというのは安心ですよね。

しかし、老齢基礎年金は保険料を支払っていない期間があると、その分だけ年金受給額は減ることになります。保険料未納期間の割合で、年金額も減額されるのです。

でもその前に、一番大切なことがあります。それは、老齢年金の受給資格。現制度では、原則として保険料納付期間が10年ないと老齢年金を受給できません。年金保険料を9年間納めていても、老齢年金は1円も支給されないのですよ。この受給資格がとても重要なのです。

この受給資格期間は2017年9月までは25年ないと老齢年金を受給することができませんでした。2017年8月に法律が改正され、2017年10月からは、保険料を払った期間が10年以上で受給できるようになりました。

保険料を納めず、年金受給なしは損

保険料を納めないので、老齢基礎年金もいらないという人もいるでしょう。年金制度に不信感をもち、年金保険料を払うだけ損という考えのようです。でも、実際それでいいのでしょうか?
答えはノー。現時点では、実際の老齢年金の支給額の2分の1は国庫が負担しています。つまり、現時点で支払われている老齢年金の半分は税金だということです。もし、老齢年金を受給できないとなると、この税金分を受給することもできないということです。これは損ですね。

障害時の「イザ」も年金で安心

その他にも、年金保険料が未納だと困ることがあります。それは障害年金です。一定以上の障害状態になった時、障害年金が受給できます。障害等級1級で年間97万6125円(令和3年度。子どもがいる場合は加算あり)が受給できます。
この障害年金にも受給資格があります。それは、保険料納付または免除されている期間が加入期間の3分の2以上あること、または1年間保険料の未納がないことなど。未納や滞納の期間の割合が多くなると、イザという時に障害年金も受給できなくなるということです。年金は老後のためだけではないのです。

障害年金だけでなく、残された遺族がいれば受給できる遺族年金もあります。こちらの受給要件も障害年金と同じです。

それなら年金保険料を払おう、と思っても、年金保険料が高くて払えないという人もいるでしょう。そんな時は、免除制度を利用するといいでしょう。

所得の状況によっては保険料の免除も
国民年金の保険料は、1カ月につき1万6610円(令和3年度)。所得に関係なく一律の金額です。収入が少ない時には、この保険料負担は大きいですよね。なので、ついつい保険料を納めずに未納……という人が多いようです。
こういう時は迷わずに「国民年金保険料の免除制度」を利用しましょう。1カ月1万6610円の保険料全額が免除になる「全額免除」と、保険料の4分の1や2分の1、4分の3が免除になる「一部免除」があります。

受けられる免除は所得に応じて決められます。ちなみに全額免除は、前年所得が「(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円」の範囲内であることが条件です。単身世帯の場合は57万円ということですね。

免除期間は年金の加入歴にカウント
この保険料免除を受けていると、未納とは全く状況が変わってきます。免除期間は年金加入歴にカウントされます。老齢年金は10年間の保険料納付期間がないと受給できません。全額免除で1円も年金保険料を支払っていなくても、保険料納付済み期間にカウントされるのです。
これは大きいですよね。老齢年金の受給資格に、保険料負担なしで(全額免除の場合)近づけるわけですから。

つづく

オールアバウト 2021年10月9日 18時30分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21001861/

1 Egg ★ 2021/10/10(日) 00:44:36.41
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633794276/

2 :Egg ★ 2021/10/10(日) 07:42:02.02 fObSoJVc9.net
免除期間でも年金額に反映

納付期間だけではありません。免除では年金額にも反映されます。前述したように、支給分の2分の1を国庫が負担していますが、全額免除の場合でも、この国庫負担分は年金額に反映されるのです。

全額免除でも、平成21年4月分からは全額納付した時の年金の2分の1が受給できます(平成21年3月分までは3分の1)。保険料を納付しなくても、年金額の半分は保証されるということです。単なる未納や滞納とは大違いだと思いませんか? (若年者納付猶予制度、学生納付特例制度を利用している時は、年金額には反映されません)

生涯受け取れるこの老齢年金は、老後の生活設計の基盤になるものです。この老齢年金の支給に、現在は半分も税金が投入されています。この年金を受給しないのは損ですよね。また障害や死亡の万が一の時にも役に立つ年金です。保険料を未納や滞納をしていては大損ですよ。

所得が少なく、保険料を払いたくても払えないという人はぜひ免除申請をしてください。自治体の窓口で相談できます

3 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:43:14.95 N1IxdRhk0.net
何が払ってなけりゃ大損!やw
まともに払っても大損なくせにww
26 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:00:48.92 Co84BezS0.net
>>3
今まで損した奴はいない
85 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:31:32.41 0BqkCINZ0.net
>>3
無知だな
国民年金の支給はいまでも45%国庫補助だぞ
大得
4 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:44:10.19 61ufnoKY0.net
ここまで生活保護の話し無し
5 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:45:01.91 K9Fdbh4N0.net
>>1
収支が合ってないうえに
もはや組織を維持するためだけに
徴取しているように見られちゃってるしな
納めない人も出てくるでしょ
でも納付率はそんなに悪くはないような
なんでこんなことを言い始めたのかな
不祥事におっかぶせてきたん?
28 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:01:41.93 Co84BezS0.net
>>5
株は年金機構が一番儲かってるって知ってる?
6 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:45:02.84 4hMCBGMU0.net
ようわからんが払ってないやつには
絶対支給するなよ
7 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:45:41.12 xnCPXcBw0.net
過去10年以上前の未納分を払い込める
ようにしてくれれば払うけど、なぜ
出来ないのかルールを改正してほしいな。
賃金の低い非正規が長かったので、払えなかった。
12 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:48:20.10 kYrLVfAH0.net
国家による詐欺だろこれ
14 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:49:55.62 LcXPb/6O0.net
バカでもわかると思うけど日本人の1/3が65歳以上なんだよ
今年の時点で
じゃあどうなります?
15 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:51:31.72 7BHdBcB00.net
年金払ってない大学生が事故で障害者になって、障害者年金寄越せって訴訟起こした事案があったなぁ
18 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:54:11.06 HK+9yYIt0.net
未納滞納層は損とか特とか考えてないから
払えないからナマポ目当てで払ってないだけだから
52 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:16:53.70 psbYCx5z0.net
>>18
払ってないやつはナマポも禁止にすべき。
払ってたやつにだけナマポ許可。
19 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:54:34.01 5SKjKZuc0.net
>>8

税金引かれた後の収入から投資して、
利益出ればまた税金引かれるけどね。

年金納付は税引控除。

投資もするけど、年金払わんとは別問題。

20 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:55:31.91 LcXPb/6O0.net
バカでもわかると思うけど80〜90代とかの親を持ってる中高年はタイトロープらしいね
うちはさっさと死んじゃったから最初から無いものに近いからダメージレスだけどさ
21 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:55:34.47 yVmzYOs90.net
>>17
さっさとガッチガチに締め付けて欲しい
不正受給者だの外国人多すぎ
30 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:02:18.87 kZQPUvhS0.net
>>21
そもそも生活保護はほぼ全額使われるから経済効果があるので日本の国家予算から見ればダメージはない
政治家がポケットにしまうお金の方がダメージは遥かにでかい
22 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:57:06.24 1e74jkwN0.net
未納だと大損
納付していても大損
どっちにしろ大損よ
31 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:03:18.96 npQCJRmW0.net
>>22
デマ乙
未納は損
納付は極損
32 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:04:10.79 Co84BezS0.net
>>31
株は年金機構が一番儲かってるって知ってる?
23 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 07:57:29.39 6Ncn1s4E0.net
年金より生活保護の方がたくさんもらえるの直さないと!
払わないヤツらは「いざとなったら生活保護あるじゃん」とか言ってる。
25 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:00:16.31 NQ4mD3ug0.net
もう手遅れだし生活保護があるから安心
38 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:09:08.36 yv2ru9OE0.net
免除申請出せばいいだけ
42 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:12:11.93 wowtR8pW0.net
>>27
デマ書くな
在日外国人は昔は国籍条項があって加入できなかっただけだ
49 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:15:33.15 oL4UnRx0.net
>>42
加入出来なかった
ただそれだけ チョンコロってモノの意味って理解出来ないのか?
46 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:13:56.70 oL4UnRx0.net
生活保護も年金支払いに絡めりゃいいんだよ
51 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:16:51.31 K9Fdbh4N0.net
将来は厚生年金と国民年金の統合とかありそうな
公務員共済だけは別枠で
64 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:24:21.86 y9oEXyAQ0.net
>>58
おまえが今知っただけ。
68 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:25:03.42 t/toXVE+0.net
昭和一ケタ生まれで公務員だった祖父の年金額がとんでもないことになってた
69 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:25:03.65 QuzNDuhb0.net
年金というのは長生き保険
うっかり平均寿命より生きてしまった&長生きしそうな人への物
または生きてる途中で肉体精神へダメージがあった人へのもの

どうせ平均寿命で半分は死ぬのでそいつらが死んだ分を生きた奴達が総取りするシステム
毎月毎月取られてムカつくなら健康的に長生きする方法を考えるんだな

70 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:25:23.96 qnbJmlb90.net
そういえば、安倍の地元で生活保護受給しながら働いてた爺さんが捕まってたな。
73 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:27:13.01 oL4UnRx0.net
>>72
塩見事件の最高裁判例な
76 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:28:09.52 HKHfI+h30.net
生活保護だと1級地で約12万円だからもっとありがたい
86 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:32:13.53 OGAPwtMH0.net
国営ネズミ講とっとと潰れろ
93 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:33:49.34 3fsgSIAq0.net
>>87
理由があれば軽ぐらいは持てるよ。
通院しなきゃならないけどコミュニティバスすらないクソ田舎の場合とか
かなりレアケースだけど。
126 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:42:32.15 R7bgfz/g0.net
>>107
それが一番やってはいけないアウトな手段だよ
最近、保険会社が保険と同時に自分年金を積み立てる商品を売りまくってるがほぼ詐欺だよ

・保険会社に何かあったらどーするの?→国に救済求めるなら最初から年金で良いじゃん

・保険会社の積み立年金は将来のインフレは全く考慮されていない

・そもそも保険会社が必ず儲かるシステムになっている

131 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:44:51.47 oL4UnRx0.net
>>124
ナマポの支給基準が未来永劫変わらないって思ってるのか?
138 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:46:43.98 HIVUXHP80.net
免除申請もしないって有り得ないから
みんな税金から補助金貰ってるのにおまえだけ貰えないんだぞ
171 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 08:57:58.01 p+d2G9UW0.net
間違えを認められない人々が始めてズルズルやってる詐欺でした笑
217 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:13:20.27 tm3LctBt0.net
月100円支給でも支給している以上は破綻してないと言い張れば破綻してないからな

将来的には
60歳から支給 50%オフ
65歳から支給 30%オフ
70歳から支給 20%オフ
75歳から支給 10%オフ
80歳から支給 満額
85歳から支給 5%増し
こうなってくるだろう

225 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:16:11.82 FYewS6kR0.net
まぁ老齢基礎年金だけなら年金額も満額だってたかが知れてるし、多少納付月が抜けてても給付額にはそんなに大きな影響は出ないよ。
1年間未納があれば、老齢年金額が40分の1減るだけか。
それよりも障害年金だねぇ。障害年金の給付要件満たすだけの障害が発生したのに、納付要件満たさずに障害基礎年金貰えないと痛い。
まぁせめて低所得なら、免除申請だけは忘れずにするこった。
240 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:20:23.05 0BqkCINZ0.net
>>229
国民年金の45%が国庫補助だよ
これはなくならない
民間ならあり得ないお得な保険
日本はこれから何十年も経常黒字だから長期的には円高になると思うが
244 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:21:53.78 X4puN/Km0.net
1週間無職でも1ヶ月分払えと来る
3年無職でも払っていたから払ったわ
次は赤の封筒が来て無視しよう
278 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:30:32.69 Y0nTVY+uO.net
でもきっと俺達が貰う頃には制度崩壊してる
289 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:32:52.74 t0MaTw9T0.net
俺も若い頃から非正規転々としてたもんで今までの人生の半分以上収めてないんだけど、ちょっとばかしあぶく銭が手に入ったもんで今までの分まとめて納めようと思ってる。
遡ると何年前まで追納出来るんやろか?
298 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:36:51.51 +NurHcy10.net
年金や住民税免除の低所得者は不健康で長生きしないだろ
そうじゃないと困るわ
305 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:41:54.91 MtWVQLGl0.net
年々凄い勢いで支給額が減っていってるのに何が大損だよ
日本という国では基本政府が勧める事と逆の事をするのが吉

※上級除く

310 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:44:07.16 lvAf0rWM0.net
20年前からずっと同じこといってる
あの頃の若者も今や40〜50代
本当に、あなた大丈夫なのですか?
344 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:53:21.36 0R4jHEA60.net
年金を払うということは

月5万を受け取る代わりに月14万のナマポの権利を失うということ

353 :ニューノーマルの名無しさん 2021/10/10(日) 09:55:32.13 wiPm48e0.net
月に5万近く厚生年金で抜かれてハゲそう
絶対に75歳で貰えんよな

派遣社員の人は国民健康保険で
老後絶対に無理じゃね?

未納で貫いて、生活保護で政府から返してもらうべきだわ

omorovie: